児童発達支援事業所

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3145-9923
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(921件)

★3月28日(月)★

ブログ アロハ! ~☆~児童発達支援~☆~ 本日のお子様は【3名】です。 スタッフは【3名】です。 午前の療育 【風船遊び】 いつもと違い、色々な道具を使って風船を運びました。 物によって力加減を変えなければいけません! 大きい物なら優しく持つ。 小さい物なら強く持つ。 しっかりと風船を目で見て、動きに合わせて協調運転を養いました(^○^) 午後の療育 【おはなしタイム】 の予定でしたw しかし、風船遊びがあまりにも時間が掛かってしまいました。 みんなが集中出来たので、それはそれでオッケーです。 全てが予定通りはいきませんね。 児童発達支援は、【楽しむ 】を中心に療育を取り組んでいます。 また、同事業所としては珍しく完全送迎を行っています。 療育において、決して楽しむことだけではなく、子供が持てる10~15分の限られた集中力をいかに効率的に療育を行えるかが重要な所です。 ですが、全ては楽しい!!が大前提です☆ そして、育児にお悩みをもつ親御様の相談も随時行っております。 放課後等デイサービスは、社会性(SST)を重きにおき療育を取り組んでいます。 【生活習慣】【行動力】【自尊心】【集団適応能力】【協調性】【ルール・マナー】【コミュニケーション】⇒社会性(SST) 運動、工作、創作活動、学習、音楽。 学校とは一線違うプログラムを日々行っています。 柏市内では、最多のスタッフ数でお子様達の療育を行っています。 更に心理士の先生も常勤でいます。 お子様のカウンセリングから、今後親御様のカウンセリングまで広く対応していきます。 放課後等デイサービスは空き枠が僅かとなっております。 児童発達支援におきましては、4月より空き枠が出てきます。 皆様からのお問い合わせ、お待ちしております *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ ALOHA KIDS SCHOOL 柏 ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】 HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】 MAIL⇒【kashiwa@aloha-plus-group.com】

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏/★3月28日(月)★
教室の毎日
22/03/28 21:43 公開

★3月25日(金)★

アロハ! ~☆~児童発達支援~☆~ 本日のお子様は【3名】です。スタッフは【4名】です。 マンツーマン以上ですw 午前の療育 【サーキット運動】 ALOHA KIDS SCHOOLでは、午前中は脳を活発にさせる為に身体を動かします。 コーンを使ってのジグザグ運動 風船を使っての飛び跳ね運動 平均台をバランス運動 締めにトランポリンで跳躍 みんなで声を出しながら、元気に運動できました☆ 午後の療育 【切って貼ろう】 ハサミを使ったり、ノリを使ったりの工作です。 直線や円を切ったり、少し難しいものだと蝶々を切ったり。 大きい子グループと小さい子グループでも、工作内容を分けて、最後まで完成することが出来ました! 児童発達支援は、【楽しむ 】を中心に療育を取り組んでいます。 また、同事業所としては珍しく完全送迎を行っています。 療育において、決して楽しむことだけではなく、子供が持てる10~15分の限られた集中力をいかに効率的に療育を行えるかが重要な所です。 ですが、全ては楽しい!!が大前提です☆ そして、育児にお悩みをもつ親御様の相談も随時行っております。 放課後等デイサービスは、社会性(SST)を重きにおき療育を取り組んでいます。 【生活習慣】【行動力】【自尊心】【集団適応能力】【協調性】【ルール・マナー】【コミュニケーション】⇒社会性(SST) 運動、工作、創作活動、学習、音楽。 学校とは一線違うプログラムを日々行っています。 柏市内では、最多のスタッフ数でお子様達の療育を行っています。 更に心理士の先生も常勤でいます。 お子様のカウンセリングから、今後親御様のカウンセリングまで広く対応していきます。 放課後等デイサービスは空き枠が僅かとなっております。 児童発達支援におきましては、4月より空き枠が出てきます。 皆様からのお問い合わせ、お待ちしております *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ ALOHA KIDS SCHOOL 柏 ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】 HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】 MAIL⇒【kashiwa@aloha-plus-group.com】

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏/★3月25日(金)★
教室の毎日
22/03/26 07:27 公開

★3月24日(木)★

アロハ! ~☆~児童発達支援~☆~ 午前の療育 【めんぼうでお絵描き】 綿棒を使っての色彩感覚を掴むお絵描きです☆ 絵の具を使っての工作ですので、みんなテンション上がりまくりです。 みんな独自の絵ができました! 午後の療育 【絵本の読み聞かせ】 ALOHA KIDS SCHOOLはたくさん絵本の読み聞かせをします。 ことばの遅れや読解力を育てるのは読み聞かせが一番です。 ご家庭でも出来るのですが、場が変われば、そわそわして立って騒ぎたくなってしまう子もいます。 そこはしっかりと言い聞かせ、座って聞かせます。 でも、何故かみんなお利口さんでしっかり座れるんですよねw やはり絵本は最強ですね! 児童発達支援は、【楽しむ 】を中心に療育を取り組んでいます。 また、同事業所としては珍しく完全送迎を行っています。 療育において、決して楽しむことだけではなく、子供が持てる10~15分の限られた集中力をいかに効率的に療育を行えるかが重要な所です。 ですが、全ては楽しい!!が大前提です☆ そして、育児にお悩みをもつ親御様の相談も随時行っております。 放課後等デイサービスは、社会性(SST)を重きにおき療育を取り組んでいます。 【生活習慣】【行動力】【自尊心】【集団適応能力】【協調性】【ルール・マナー】【コミュニケーション】⇒社会性(SST) 運動、工作、創作活動、学習、音楽。 学校とは一線違うプログラムを日々行っています。 柏市内では、最多のスタッフ数でお子様達の療育を行っています。 更に心理士の先生も常勤でいます。 お子様のカウンセリングから、今後親御様のカウンセリングまで広く対応していきます。 放課後等デイサービスは空き枠が僅かとなっております。 児童発達支援におきましては、4月より空き枠が出てきます。 皆様からのお問い合わせ、お待ちしております *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ ALOHA KIDS SCHOOL 柏 ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】 HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】 MAIL⇒【kashiwa@aloha-plus-group.com】

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏/★3月24日(木)★
教室の毎日
22/03/25 16:54 公開

★3月23日(水)★

アロハ! ~☆~児童発達支援~☆~ 午前の療育 【たまいれ】 ボールプールに『ドッーン』と球を入れて 『ガサッー-!』と球を取り 『ポーン』と的に目掛けてボールを投げます。 ここまでは普通の球入れです。 アロハは協力プレイで元気に仲良く遊びます! 午後の療育 【ちぎり絵】 春らしいちぎり絵を作成しました♪ 貨物電車がまるで沢山のお花を運ぶような素敵な工作ができました! 児童発達支援は、【楽しむ 】を中心に療育を取り組んでいます。 また、同事業所としては珍しく完全送迎を行っています。 療育において、決して楽しむことだけではなく、子供が持てる10~15分の限られた集中力をいかに効率的に療育を行えるかが重要な所です。 ですが、全ては楽しい!!が大前提です☆ そして、育児にお悩みをもつ親御様の相談も随時行っております。 放課後等デイサービスは、社会性(SST)を重きにおき療育を取り組んでいます。 【生活習慣】【行動力】【自尊心】【集団適応能力】【協調性】【ルール・マナー】【コミュニケーション】⇒社会性(SST) 運動、工作、創作活動、学習、音楽。 学校とは一線違うプログラムを日々行っています。 柏市内では、最多のスタッフ数でお子様達の療育を行っています。 更に心理士の先生も常勤でいます。 お子様のカウンセリングから、今後親御様のカウンセリングまで広く対応していきます。 放課後等デイサービスは空き枠が僅かとなっております。 児童発達支援におきましては、4月より空き枠が出てきます。 皆様からのお問い合わせ、お待ちしております *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ ALOHA KIDS SCHOOL 柏 ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】 HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】 MAIL⇒【kashiwa@aloha-plus-group.com】

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏/★3月23日(水)★
教室の毎日
22/03/24 11:31 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3145-9923
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
45人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3145-9923

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。