児童発達支援事業所

【送迎あり・運動療育】ホップステップ元住吉校(児童発達支援)のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-5324
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(527件)

【BLOG39😘】やさしい伝え方🐑🥰💐🐣✨

こんにちは、児童発達支援ぐんぐん元住吉校の下川です🤗✨🌱 今日は、支援者の方向けの、一口アドバイスをお伝えしたいと思います😉✨🍀 お子さんとの関わりの中で、大人からのお話、例えば、してほしくないこと、やめてほしいことをお伝えする場面があると思います☕🙌✨🥞 スムーズに聞いてもらえたらいいのですが、中には、聞きたくないよ、と言うお子さんもいると思います🙉 そう言ったお子さんがどうするかと言うと、目を閉じてみたり、にやにや笑ってみたり、大きな声を出す、などなどあるかも知れません🙌 そこに目を向けてしまうと、なんで○○してるの!と、そこに囚われて、支援者が本当に伝えたかったことから、お話が逸れてしまいます🤔 ですので、それを気にせず、お子さんに優しく諭してください😉✨🎈 私は、今あなたがそう言うポーズを取ったとしても、伝えたいことをお話するよ、と🧸🌱✨💕 聞いていない素振りをしていたとしても、子どもたちは、言われたことを理解しています🍓✨ですので、やさしく伝えることが出来れば、子どもたちも、そんなことしなくてもいいんだな、とわかってくれると思います💕😘✨ 常に、子どもたちへ、優しく、意味のある関わり方を求めて😉🌱✨💕 以上、児童発達支援ぐんぐん元住吉校の、下川でした🤗🌱✨💐 ============================== 児童発達支援ぐんぐん 元住吉校 所在地:川崎市中原区木月3-25-10-1F TEL:044-740-9028 mail:gungun.motosumi@gmail.com ==============================

【送迎あり・運動療育】ホップステップ元住吉校(児童発達支援)/【BLOG39😘】やさしい伝え方🐑🥰💐🐣✨
BLOG
22/12/06 13:10 公開

【BLOG38🔥】元気が一番!🥰🎈💕✨🌱

こんにちは、児童発達支援ぐんぐん元住吉校の下川です😉✨🌱💕 今日は、療育に通われるお子さんたちのお話をしたいと思います✌️✨🐣 ぐんぐんでは、皆さんいつも楽しく通われ、活動を通して、ここ半年で大きく成長されています。その姿を見ることが出来て、本当によかったな、と実感しています💐✨💕 それは保護者の方のご協力があってこそですので、我々一同、感謝しかありません。いつもありがとうございます🤗🐑💕✨🌱 そして、この成長を促したり、療育的な部分を120%高めるためには、お子さんたちの気持ちに余裕があってこそだと思います🐦🧸✨😉 自分にとって極端に気持ちに起伏が出てくるような出来事があると、なかなか気持ちが落ち着かないのは、誰しも一緒だと思います🐣✨ ですので、私たち大人もですが、すごく楽しみにしていること、あるいは、嫌なことがあった日は、(どちらも悪い意味で)仕事になんないよ!みたいなこともありますよね(苦笑)😵 保護者の方にご協力して頂くこととして、フラットな状態でお子さんを預けて頂けたら、子どもたちも120%遊びに専念できると思いますので、どうぞ、頭の片隅に今回のお話を置いて頂けたらと思います🥰💐✨🌱 (もし、仮に気持ちが崩れてしまったとしても、我々お子さんたちの気持ちを大切にしておりますので、どうぞご安心ください💕✨) いい療育は、お子さんの気持ちにゆとりを作ってあげることから🎠🌱✨😁💕 児童発達支援ぐんぐん元住吉校で、スタッフ一同、お気軽にご連絡、ご来所をお待ちしています😘🌱✨🧸 ============================== 児童発達支援ぐんぐん 元住吉校 所在地:川崎市中原区木月3-25-10-1F TEL:044-740-9028 mail:gungun.motosumi@gmail.com ==============================

【送迎あり・運動療育】ホップステップ元住吉校(児童発達支援)/【BLOG38🔥】元気が一番!🥰🎈💕✨🌱
BLOG
22/12/03 18:33 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-5324
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
193人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-5324

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。