児童発達支援事業所

こどもサポート広場 minatos 綱島店のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3159-7362
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(330件)

スライム遊び😊

こんにちは😊みなとす綱島店です⚓  入園、入学、進級から、2週間が経とうとしています。新しい環境での生活の疲れが出始める頃だと思います。みなとすに通っている子どもたちも、元気に園や学校での楽しかった話をたくさん聞かせてくれてはいますが、 「疲れたー。」 と言ったり、いつもよりテンションが上がりすぎてしまったり、ソワソワ落ちつかない様子だったりもしています。  みなとすでは、この時期、スライム、粘土、砂遊びなどの感触遊びの時間をいつもより多めに設け、リフレッシュしてもらっています。スライムは、高学年のお兄さん、お姉さんたちは、説明を読んで作る所からやってもらい、出来たスライムは、お家用に持ち帰ったり、みなとすで小さい子が遊ぶ用に作ってもらったりもしています。基本のスライムだけではなく、 「今日は、ラムネスライムを作ってみよう!」 「スフレスライムを作ってみよう!」 「小さい子でも、遊びやすいスライムは、接着剤スライムか茎わかめスライムかな?」 「何色にしようかな?ラメ入りのキラキラにしよう✨」 など思い思いに楽しく作って遊んでいます。小さい子たちも、お兄さん、お姉さんが作ったスライムに大喜びで 「すごい伸びるね!」 「クマさんのゼリーできたよ🐻」 「ワッフルです。どうぞ!」 など、型ぬきをしたり、切ったり、伸ばしたり、丸めたり、存分に感触を楽しんで遊んでいます。  スライム遊びは、五感を刺激し、手指の運動にもなり、なによりリラックス効果があり、創造力、想像力を育てる事にも繋がります。

こどもサポート広場 minatos 綱島店/スライム遊び😊
minatosの療育
25/04/18 14:30 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3159-7362
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
34人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3159-7362

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。