放課後等デイサービス

放課後等デイサービスキラキラ本郷町のブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(490件)

工作ー協力DIYー

こんにちは!✨ キラキラ本郷町です!!✨✨😊 今日の工作はチームワークが試されるかも?? 『協力DIY 〜ちいさなイスを作ろう〜』です ちなみにレシピは以下の通り どどん📜📜📜 ◯牛乳パック 一脚あたり14本 ◯新聞紙   たくさん ◯ガムテープ とにかくたくさん (……果たして時間内に作り終わるのか⁉︎) さて、まずは骨組みとなる牛乳パックに ありったけの新聞紙を詰め込んでいきます🗞🗞 どうすれば効率よく隙間を埋められるかな? 折ってみようか…💭丸めてみようか…💭 そんな事を考えながら作業を続けていると いつのまにかパックはギュウギュウに! そこに空っぽのパックを被せて補強した後は いよいよ組み立て&固定作業です 椅子の形に積み上げてもパックはグラグラです ここからは作業分担して固定していきます 『私がここの隙間をテープでふさぐね🤗』 『そこはたくさん貼った方が良いかな?🙄』 『下はボクが抑えておくからね🙂』 優しい言葉でお互いを気遣っていましたね✨ この姿勢を大事にしていきましょう!✨😌😌 そして素晴らしい連携プレイの結果時間内に 無事イスは完成してお披露目会もできました! (アァ、ヨカッタ) 一から完成させたモノは達成感が格別ですね みなさん、おつかれさまでした!👏👏 イスも今日からキラキラのレギュラーです これからよろしく〜〜🎊😉😉😉🎊 キラキラ本郷町では、一緒に遊んでくれる お友達を大募集しています😆✨ 是非一度見学・体験に来てくださいね お待ちしています✨🪑✨

放課後等デイサービスキラキラ本郷町/工作ー協力DIYー
教室の毎日
22/11/16 22:08 公開

感覚遊びーちぎって!白黒アニマルー

こんにちは!✨ キラキラ本郷町です!✨✨😄 今日のレクは“ちぎり絵”を使った感覚遊び 『ちぎって!しろくろアニマル』です🏳🏴 モノトーンカラーの動物の模様を考えてから 白と黒の半紙をビリビリと破っていき好きな 模様を彩っていきます💭💭 ところで作業工程を説明している時に ある女の子がこう尋ねてきました💬 『え?紙破いちゃっていいの??』 なんだかハッとなる一言でした 『今日は好きなだけ破いていいんだよ』 と彼女に答えるのが精一杯でした 紙を破る… 確かに子ども達にとって滅多にできない ゼイタクでワガママな事なのかもしれませんね 大人のモノサシで勝手に価値観を測っては いけないと思い直した一幕でした…💧 そして小さな白と黒のカケラを地道に貼り続け パンダ、シマウマ、ウシ…etc.と姿を表します 織り成す様に幾重に重ね貼られた半紙は 今にも生命を纏い躍動せんといわんばかりの 存在感を放っていました💖💖💖 キラキラの工匠たちのクリエイティブ精神には いつも魅了されてばかりですね🎨🎨✨ キラキラ本郷町では、一緒に遊んでくれるお友達を大募集しています😆✨ 是非一度見学・体験に来てくださいね お待ちしています✨🐼✨

放課後等デイサービスキラキラ本郷町/感覚遊びーちぎって!白黒アニマルー
教室の毎日
22/11/15 21:21 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。