放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

横浜市認証指定事業所 FORTUNA(ふぉるとぅな)中川教室のブログ一覧

近隣駅: センター北駅、中川駅 / 〒224-0015 神奈川県横浜市都筑区牛久保西2-20-12
24時間以内に119が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-1814

都筑区放課後等デイサービスFORTUNA 療育の様子

教室の毎日
こんにちは!

最近は寒波の影響でとても冷えますね。職員HはFORTUNAに来る際におなかが冷えて腹痛になってしまうことが増えていることが悩みです。

 

本日の療育風景をお届けいたします。

 

本日の午前は「言葉あそび」の活動を行いました。

 

始めに、机ごとのグループに分かれて「あ行」のあ・い・う・え・おと、「か行」のか・き・く・け・こからはじまる単語を出し合って、たくさん書きました。語彙力やコミュニケーション能力を養うことを目的としています。

 

活動の前に職員も見本を作りましたが、「うんどうかい」や「ケンタッキー」など、ありふれた言葉しか出ませんでした。しかし、子どもたちが言葉を書くと、「アクアマリン」「いったんもめん」「国際理解」「江戸時代」など、日常生活ではあまり使わないような言葉が多数出てきました。特に、「けんちん汁」「くしゃみ」が出てきたときは驚きました。中には、初めて聞く単語もあったようで、その言葉の意味を知りたがるお友達もいました。

子ども達が出した面白い単語を紹介するときに、鉛筆を置いてこっちを見るように促すと、みんなスムーズに職員の方を見ることができていました。

 

午後の活動の始めに、文章を作る際に必要な助詞「は」「が」「を」「へ」「に」「で」についてイラストを用いながら学びました。


助詞に気を付けながら午前の活動で出した単語を用いて文章作りを行っています。(書いてある単語以外の言葉も使うことができます。)

文章を作り終えたら、みんなの前で発表をしてもらいました。発表が終わるとみんなで白秋をして、とても和やかな雰囲気でした。



次回のブログもぜひご覧ください。
24時間以内に119人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。