児童発達支援事業所

Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3628-5575
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(490件)

外出支援!市立科学館へ行こう♬

こんにちは♬ 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia(ユニシア) の中西です😊 9月23日(土)のイベントは、『外出支援❗️市立科学館へ行こう🔭💫』でした✨ 今回のイベントでは、 🌕公共のルールを守って活動する 🌕宇宙や科学に楽しみながら触れる 以上の2つのことをねらいとして、市立科学館へ向かいました🙌 プラネタリウムの会場へ入ると、ドーム型の大きなスクリーンにワクワクドキドキな様子のお友達🥰 プラネタリウムが始まると、解説のお姉さんのお話にしっかり耳を傾けます🪐 「一番星は見つけられるかな?💫」 と聞かれると、 『あ!あそこにあるよ👆』 とみんなで指を差して、笑顔で答えるお友達😊💕 楽しいアナウンスと共に、満天の星や月、天の川、星座の鑑賞を楽しみました🙆‍♀️ プラネタリウムの次は、展示場へ🔬 「宇宙とそのエネルギー」をテーマとした展示を見たり、遊びを通して科学の不思議を体験したりすることができました💫 『これどうなってるん〜🧐』 『磁石くっついたー!🧲』 と、ワクワクした様子のお友達がいっぱい😆 他のお客さんも沢山いましたが、順番を守って楽しく遊ぶことができ、素敵な成長が見られて嬉しく感じました🎀 夜空や科学の魅力に触れることができた今回のイベント💫 今回の体験を通して、興味関心の幅が広がってくれていると嬉しいです😊 ☆ー☆ー☆ー☆ 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia 大阪市城東区今福西1丁目1-14 電話 06-6935-2222 FAX 06-6935-2223 mail:unisia.kids@gmail.com

 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/外出支援!市立科学館へ行こう♬
週末イベント!!
23/09/27 17:44 公開

じゃんけん大会⭐️

こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia(ユニシア)の鈴木です😄 9月18日(月)のイベントは、【じゃんけん大会⭐️】でした! 今回は、 🎵じゃんけんのルールへの理解を深める 🎵友達や先生と一緒に遊ぶことを楽しむ 以上2点のことをねらいとして活動しました! じゃんけん大会を始める前にじゃんけんの手遊びをし、みんなで楽しく遊びました✨すると、じゃんけんのルールが分かっている子もいれば、まだよく分かっていない子もいる様子🤔 そこで、じゃんけんのルールについて描かれたイラストの表示を使ってルールを再確認🌱グーは石でチョキははさみ、パーは紙などのイメージをもってルールを伝えると、とても興味深そうな表情で頷き、話を聞いていました⭐️ そして、いよいよじゃんけん大会が始まります‼️今回は、新聞島の遊びを使ってじゃんけん大会をしました✨ 新聞島は、子どもが一人ずつ新聞紙の上に立って先生とじゃんけんをし、 ・負けたら、新聞を半分に畳む ・勝ったら、畳まずそのまま ・あいこでも、畳まずそのまま というルールで進めていきます🍀 ゲームを始めてすぐの頃には、じゃんけんの掛け声に合わせてタイミング良くじゃんけんをすることに難しさを感じている子もいましたが、何度も繰り返しじゃんけんをしながらコツを掴むと、次第にじゃんけんを楽しむ姿が見られ、とても素敵でした💫 だんだんと遊びのルールにも慣れてくると、「やったー!勝った!」と大喜びの子どもたち🌱また、負けてしまっても新聞紙がだんだんと小さくなってくることが楽しく、 「新聞紙から出てないからセーフ!」 とドキドキワクワクしながら取り組む姿がありました✨ 中には、どうしても勝ちたい気持ちから後出しをする子もいましたが、その都度ゲーム遊びの楽しさを感じられるよう声かけをしていくと、後出しをせずルールを守って楽しくがんばることができていました⭐️ 今後も、じゃんけんゲームやルールのある遊びを積極的に普段の活動やイベントに取り入れていきたいと思います🌱 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia 大阪市城東区今福西1丁目1-14 電話 06-6935-2222 FAX 06-6935-2223 mail:unisia.kids@gmail.com

 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/じゃんけん大会⭐️
週末イベント!!
23/09/20 17:12 公開

ホットプレートパーティー🎉

こんにちは🤗✨ 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia(ユニシア) の春木です🌼 9月17日(日)のイベントは、『ホットプレートパーティー』でした🎉 今回のイベントでは、 🌟食べたいものを言葉で伝える 🌟みんなと一緒に食べる楽しさを味わう 以上の2つのことをねらいとして、活動をおこないました👌🏻 初めに今回用意している食べ物(焼きそば、フランクフルト、ポテト、パンケーキ)の紹介をおこないました😋 「焼きそば好き!」「私はぜーんぶ好き!」とみんなが大好きな食べ物で、はやく食べたい!と待ちきれない様子でした☺️✨ 列に並んで「〇〇ください」と食べたいものを先生に伝えてね!とお話をして、さっそく並びに行きます😊 少し恥ずかしそうにしながらも「ポテトください!」「焼きそばください!」としっかり食べたいものを伝えることができていました👏🏻✨ 落とさないように慎重に机まで運んで、みんな揃ってからジュースを手に持ち、「かんぱーい🥤」の合図で食べていきます🍽️ 笑顔で完食し、すぐにおかわりをするお友達もたくさん🤭 好きなものをいっぱい食べることができて、みんな嬉しそうでした🥰 今後もお友達と一緒に食べる楽しさを感じてもらえるようなイベントをおこなっていきたいと思います😌🌟 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia 大阪市城東区今福西1丁目1-14 電話 06-6935-2222 FAX 06-6935-2223 mail:unisia.kids@gmail.com

 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/ホットプレートパーティー🎉
週末イベント!!
23/09/20 17:11 公開

実験🧪ラムネ作り

こんにちは🐶 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia(ユニシア) の山中です🫡✨ 9月16日(土)のイベントは、『実験🧪ラムネ作り』でした👩‍🔬 今回は、 🧪身の回りの化学を体験する 🧪実験を通して、化学に興味を持ってもらう 以上の2つのことをねらいとして活動をしました🙋 はじめにラムネがどんな食べ物か確認する為、実験の前に実食です😲 「お口の中でどうなったかな?」という質問に、「あまーい!」「とけるー!」「シュワシュワする!!」という感想がたくさんでてきました🫢✨ ラムネの原料となる【重曹+クエン酸+お水】を使って化学実験🧪です👨‍⚕️ みんなでどうなるか予測を立てます🧑‍🔬💫 とける?冷たくなる?シュワっとする?爆発するかも!?と伝えると、「ばくはつするのー!?」と驚きながらもワクワクした様子の子どもたちでした🤭 さぁ、実際に手のひらに3つを混ぜ合わせてみます🌡️ 「どうなったかな?」と聞くと、「シュワシュワしてるー!あと冷たい!」と化学の変化に、驚きを隠せないお友達がたくさんいました☺️✨ ラムネのシュワシュワを実際に体験できたところで、ラムネ作りのスタートです🥣✨ 今回は混ぜる作業が大事となるため、お友達と協力して、順番に混ぜることをお約束として、頑張ってもらいました💪✨ 型にいれて、乾燥させたらラムネの完成です🤝 「ラムネやー!」と普段食べているラムネを自分たちで作ることができ、とっても嬉しそうな子どもたちでした😊💫 身近な物で化学を体験することができ、また普段食べている物を自分たちでも作ることができるということを知ってもらえたイベントとなりました🧑‍🔬✨ 簡単に作ることができるので、ぜひお家でも作ってみてください🥣✨ ☆ー☆ー☆ー☆ 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia 大阪市城東区今福西1丁目1-14 電話 06-6935-2222 FAX 06-6935-2223 mail:unisia.kids@gmail.com

 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/実験🧪ラムネ作り
週末イベント!!
23/09/20 17:10 公開

オムライス作り🥣

こんにちは🦭 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia(ユニシア) の谷です🏋🏿‍♂️ 9月10日(日)のイベントは、『オムライス作り』でした🐓🥚🥄  今回は、 🥚食べ物に感謝する心を育てる 🐣 手先の力加減を調整する 🐥初めての体験をする これらを狙いとしました✍🏻 はじめに、みんなの前で今日手伝ってもらうことを説明します! ①ハムを型抜きで切る ②卵を割る ③ご飯とケチャップを混ぜる これらに取り組んでもらいました! 中でも②の『卵を割る』は初めて体験するお友達も多く、一度みんなの前で実践して見てもらいました👀 コンコン、ヒビを入れたら ズボッ、指を入れて パカッ、殻を開く 実際に見てもらうと「やってみる〜!」と意気込みを伝えてくれるお友達がたくさんいました😌 本番では、優しく卵を机に当てるお友達が多く、みんな慎重な様子💦 指を入れて、殻を開く工程もとても難易度が高いです🥹 それでも、みんな中身を取り出すことができていました!🍳 綺麗に割ることは難しくても、みんな納得しているようでした👏🏻 そしてみんなで『いただきます』をすると 机から「おいしい〜!」との声が!☺️ 苦手な野菜も食べてくれるお友達や、おかわりをしてくれるお友達もいて嬉しく思いました😌 ユニシアでは今後も食のイベントを計画していく予定です📝 今回のように自身がたくさん関わる経験ができることを大事にしていきたいと思います☺️ ☆ー☆ー☆ー☆ 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia 大阪市城東区今福西1丁目1-14 電話 06-6935-2222 FAX 06-6935-2223 mail:unisia.kids@gmail.com

 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/オムライス作り🥣
週末イベント!!
23/09/13 13:38 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3628-5575
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
62人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3628-5575

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。