放課後等デイサービス

Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3628-3272
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(423件)

旬の野菜でポトフを作ろう🥔🧅

こんにちは☀️ 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia(ユニシア)の平井です!😉 5月17日(土)のイベントは、『旬の野菜でポトフを作ろう🥔🧅』でした🧑🏻‍🍳 今回のイベントでは、 🧅旬の食材を知り、味わう 🥔クッキングを楽しむ の2点をねらいとして、活動を進めていきました✌🏼 まずはじめに、「旬の野菜クイズ」をしました! 5月は新玉ねぎや新じゃがいもが旬の季節です☀️ 手をあげてクイズに参加してくれたお友だち🙌🏼 「旬」という言葉について知るきっかけになれば嬉しいです☺️ クイズを楽しんだあとは、いよいよポトフ作りのスタートです!🧑🏻‍🍳✨ 今回は、ポトフ作りで3つの工程にチャレンジしてもらいました💪🏼🥣 ・1つ目:にんじんの型抜き🥕 好きな型を選び、にんじんを型抜きするお友だち😌 お友だちと型抜きしたにんじんを見せあいっこしながら、楽しそうに型抜きしていました😊 ・2つ目:ウインナーをナイフで一口大にカット🍗 ナイフの使い方を職員に教わりながら、慎重に切る姿が見られました👀✨ ・3つ目:キャベツを手でちぎる🥬 「パキッ」という音を楽しみながらキャベツを手でちぎっていくお友達でした👂🏼 型抜きやカットをした具材を鍋で煮込んで、ついにポトフの完成です!🥣✨ 「ウインナーが美味しい!」「お汁も美味しい!!」とたくさんおかわりしてくれ、とても嬉しい気持ちになりました☺️ 今後も、子どもたちが楽しみながら参加できるクッキングイベントを企画していきたいと思います🤔💭 ☆ー☆ー☆ー☆ 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia 大阪市城東区今福西1丁目1-14 電話 06-6935-2222 FAX 06-6935-2223 mail:unisia.kids@gmail.com

 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/旬の野菜でポトフを作ろう🥔🧅
週末イベント!!
25/05/21 10:05 公開

母の日ミニブーケ作り

こんにちは! 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia(ユニシア) の浮田です🐥 5/11(日)のイベントは『母の日ミニブーケ作り』でした💐 今回のイベントでは、 ✨感謝を伝える ✨手先を使った制作活動を楽しむ 以上の2つのことをねらいとしておこないました🫶🏻 イベントを始まる前に、「今日は何の日でしょうか?」という質問をすると、『母の日!!』と元気よく答えてくれました😊 今回のイベントでは、キッチンペーパーを使ったお花作りをします🌸 手順の説明後に材料を渡すと、「こうやんな?」と手際よく作業を進めていくお友達☺️ 一方で、手が止まって困っている様子のお友達を見つけ、『こうだよ〜』と協力し合う姿も見られました🤭 次に、色をつける作業です✒️ 何色がいいかなあと悩みながらも、お母さんが好きな色を選んだり、色を混ぜて工夫をするお友達もいて、様々なお花を準備していました🌼 色付けをした後は、霧吹きでお水をかけます💧シュッシュっとかけると、だんだん色が滲んで綺麗なお花が咲いてくれました💐 最後にお花を包む紙を作ります! 「なんて書く?」と聞くと、『お母さんいつも頑張ってくれてありがとう☺️』と、とっても温かい言葉が飛び交っていました😌 お母さんに感謝の気持ちを伝えるために、心を込めて作ってくれていましたよ✨ 今日のイベントをきっかけに、改めてお母さんへの感謝の気持ちを持ってくれたらいいなと思います😊 次回のイベントもお楽しみに🎗️ 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia 大阪市城東区今福西1丁目1-14 電話 06-6935-2222 FAX 06-6935-2223 mail:unisia.kids@gmail.com

 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/母の日ミニブーケ作り
週末イベント!!
25/05/14 11:34 公開

大阪城公園へ行こう!

こんにちは♪ 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia(ユニシア)の宮内です! 5月10日(土)のイベントは、【大阪城公園へ行こう!】でした🏯 今回のイベントのねらいは、 🚗公共の乗り物を楽しみながら体験する 🚗ルールを守って遊ぶ ということを目的に実施しました🙌 大阪城公園に到着してまず向かったのは、エレクトリックカー乗り場です🚙 エレクトリックカーが到着するまで上手に待つことが出来たお友達✌️ 「早く乗りたい!」とワクワクした表情を見せながら、順番に乗車していきます! 走り出すと心地よい風を感じて「気持ちいい~!」と笑顔を見せてくれていました☺️ 大阪城公園をぐるっと一周しながら、自然やお城の景色に「すごい!」「大阪城見えた!」とたくさんの声があがっていました♪ その後は、みんなでおやつタイム🍪🕒 みんなでいただきますをして、ゆったりとした時間を過ごしました☕ おやつの後は、元気いっぱいに遊びの時間! シャボン玉を飛ばしたり、なわとびに挑戦したり、「鬼ごっこしよう!」「入れて!」と声をかけあって広場を走り回る姿も見られました🫧 広い公園でのびのびと体を動かし、自然を感じながらの活動は、子どもたちにとってとても充実した時間となったと思います🌳 これからも、たくさんの「楽しい!」を通して、社会性や自主性を育んでいきたいと思います✨ ☆ー☆ー☆ー☆ 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia 大阪市城東区今福西1丁目1-14 電話 06-6935-2222 FAX 06-6935-2223 mail:unisia.kids@gmail.com

 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/大阪城公園へ行こう!
週末イベント!!
25/05/14 11:33 公開

鯉のぼりケーキ🎏

こんにちは☁️‪‪🔆‬ 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia(ユニシア) の市來です☺️ 5月5日(月)のイベントは、『鯉のぼりケーキ🎏』でした! 今回のイベントでは、 🍰 作り方の手順を理解する 🫖 手先の巧緻性を養う 🎏 行事に関心を持つ 上記3点をねらいとして、活動しました! 5月5日は「こどもの日」です! 『子どもたちみんなが元気に育ち、大きくなったことをお祝いする日でもあり、お母さんに感謝するという意味でもあるよ!』とお話しました☺️ お話の後は、鯉のぼりケーキの作り方をイラスト付きで説明し、早速作り始めました! まずはバナナの皮を剥き、ナイフで輪切りにします。片手でバナナを押さえながら、細かく切ることができました😊 次は、スポンジにホイップクリームを絞ってスプーンで塗り広げ、もう一方のスポンジでサンドします。 最後に、スポンジの半分だけクリームを塗り、切ったバナナ🍌やいちご🍓をバランスよく乗せてトッピングをしていきます!鯉のぼりの目の部分は、少し指で穴をあけてマーブルチョコを飾りました👀 鯉のぼりケーキが完成してからも、お皿の周りにシュガーチョコやマーブル、果物で飾り付けをしてくれたお友達もいて、素敵なケーキプレートが出来上がりました✨︎︎👍🏻 みんな口の周りにクリームをたっぷりつけながら、大きい口で頬張っていました😋 今後も、手先を細かく使いながら子どもたちのワクワクを引き出せるイベントを考えていきたいと思います! ☆ー☆ー☆ー☆ 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia 大阪市城東区今福西1丁目1-14 電話 06-6935-2222 FAX 06-6935-2223 mail:unisia.kids@gmail.com

 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/鯉のぼりケーキ🎏
週末イベント!!
25/05/07 12:39 公開

夏野菜を植えよう🫑

こんにちは☺️ 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia(ユニシア)の佐藤です🍅 5月4日(日)のイベントは「夏野菜を植えよう」でした!🫑 最初は説明を聞く時間⏰ みんなしっかりお話を聞く体勢ができています👂 ボードに書いた字を声に出して読んでくれる子もいました☺️ 呼ばれた子から順番にプランターに苗を植えていきます🌱✨ 苗と土に触れてみんな大喜び😆 しっかり育ってね🎶と優しい声かけをしながら上手に植えることができました! 待っている間には苗のネームプレートを作ります🪧 ひらがなをじっくりと見ながら書いたり、カタカナにチャレンジしたり…。 文字を書いた後は絵も描いて、自分で考えてデザインしたネームプレートの完成です✨ 一人ひとりの個性がネームプレートに表れていてとっても素敵です💓 植えた苗はこれからみんなで水やりをして大切に育てていきます🌈 しっかり実をつけてくれるといいなあと思います😆 これからもみんなで楽しめるイベントをたくさん行っていきます☺️🎶 児童発達支援・放課後等デイサービスUnisia 大阪市城東区今福西1丁目1-14 📞電話 06-6935-2222 📠FAX 06-6935-2223 📩mail:unisia.kids@gmail.com

 Unisia(ユニシア)~PT,OTによる機能訓練可能~/夏野菜を植えよう🫑
週末イベント!!
25/05/07 12:38 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3628-3272
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
13人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3628-3272

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。