8989((o(。>ω<。)o))ワクワク
「いきちかレンジャー🌈」ブラック🖤⋆͛*͛です。ご無沙汰です。
本日の写真🙄👆🏻。なんの写真?ですよね。
ブラック🖤⋆͛*͛が読んだ本の写真です。
1冊は今話題の
佐々木 良「愛するより愛されたい」
万葉集を令和言葉&奈良弁で訳した本です。
SNSで紹介されてる一句
「恋ひ死なば 恋ひも死ねとや 玉桙の 道行く人の言も告らなく」
これを現代訳すると・・・
「キュンキュンして死にそうっていったら「死ね」っていわれるし、世間は冷たいもんや」
と、なります。
「万葉集」と聞くと難しいと思いがちですが時代に合わせた言葉にするとスッ…( '-' )と理解出来ますね。
もう1冊は推理小説の
我孫子 武丸 「殺戮にいたる病」
これはもう♡ブラック🖤⋆͛*͛好みのどんでん返し。「最後の1ページで驚くよ」と勧められ「騙されるもんかっ!」と警戒しながら読み進めました。が!見事に騙された作品です。
読み手の先入観を上手に利用し言葉を巧みに使用した作品でした。
「言葉」の力にビックリ("()"!)しました。
さて。何故こんな話をしたのか。と言うと。
先日、未就学児さんが発表会の話をしてくれたのです。
スタッフ達とワイワイ話をする中で
スタッフ「発表会なにするの?」
お友達「劇する」
スタッフ「どんな話?」
お友達「うーん🤔」
スタッフ「じやあ誰が出てくるの?」
お友達「お…じさま!」
スタッフ「おじさま出てくるの?」
お友達「うん」
スタッフ「そう!おじさま出るんや!」
お友達「う、、、ん」
ブラック「・・・」「それ。おうじさま、よな?」
スタッフ「( ☉_☉) パチクリ。」「( ꒪꒫꒪)!」「おうじさまかー!!」
と言う事があったのです。
「おうじさま」と「おじさま」一文字違うだけで全く人物が変わりますね。
言葉の面白さ、言葉の楽しさ、言葉の不思議さを感じた出来事でした。
今の子ども達を取り巻く環境には一方通行の言葉が多いですね。
テレビやSNS、特にYouTube。一方的に言葉が流れてきて会話をする事が少ないです。
「言葉」と「会話」この2つを組み合わせてコミュニケーション能力を上げていく。
楽しく面白く、それが出来たらお友達の世界も少しずつ広がっていくのかなと思います。
子ども達とワイワイ話をするのが得意なスタッフが集まった「いきるちから2」
これからも毎日いーっぱいお喋りしていこうと思います(*^^*)
最後に。
ブラック🖤⋆͛*͛個人的には「おじさま」が出てくる劇を見て見たかったなー。と思いました ꉂꉂ(>ᗜ<*)
《👑🦄サマ!と 🧔♂️サマ?》
教室の毎日
23/02/21 18:32