支援のこだわり
プログラム内容
・デイ室内は広く開放的な空間となっております。
カリキュラムや個別課題を行う場と、おもちゃ等で遊ぶ場をわけることで、お子様が集中しやすいように配置しています。
又、おままごと遊びで大活躍のキッチンや、手先の運動に効果的なブロック、みんな大好きプラレール等、様々なアイテムを揃えています。更に室内でも体を動かして遊ぶことが出来ます(^^♪
カリキュラムや個別課題を行う場と、おもちゃ等で遊ぶ場をわけることで、お子様が集中しやすいように配置しています。
又、おままごと遊びで大活躍のキッチンや、手先の運動に効果的なブロック、みんな大好きプラレール等、様々なアイテムを揃えています。更に室内でも体を動かして遊ぶことが出来ます(^^♪

スタッフの専門性・育成環境
・毎日の小集団カリキュラム(SSTやLST、ビジョントレーニング、感覚運動等)に取り組んでいます。初めは緊張していたり戸惑ってしまうお子様もいらっしゃいますが、周りのお友達が取り組むを見て少しずつ頑張る姿が見られます(^^)
又、土曜日は毎週イベントを実施しています。季節のスイーツやご飯を作るクッキング、キッズワーク、お誕生日会等、楽しいイベントが盛りだくさんです!
・ST(言語聴覚士)、OT(作業療法士)、保育士、児童指導員等、様々な資格、経験を持つ職員が在籍しております。
又、土曜日は毎週イベントを実施しています。季節のスイーツやご飯を作るクッキング、キッズワーク、お誕生日会等、楽しいイベントが盛りだくさんです!
・ST(言語聴覚士)、OT(作業療法士)、保育士、児童指導員等、様々な資格、経験を持つ職員が在籍しております。

その他
・新型コロナウイルス感染予防対策に取り組んでいます。
こまめな検温、手洗い、消毒、マスク着用はもちろん、室内の換気を徹底しております。
又、スタッフのマスク着用を義務付けています。
※常時、換気をし、最低1時間に1回は室内の消毒を行っています。
トイレも使用したら1回1回消毒を徹底しています。
こまめな検温、手洗い、消毒、マスク着用はもちろん、室内の換気を徹底しております。
又、スタッフのマスク着用を義務付けています。
※常時、換気をし、最低1時間に1回は室内の消毒を行っています。
トイレも使用したら1回1回消毒を徹底しています。

利用者の声
在籍する専門スタッフ
施設からひとこと
地図
〒547-0026 大阪府大阪市平野区喜連西4丁目7番19-201号
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 11:00 ~ 17:00 |
---|---|
火 | 11:00 ~ 17:00 |
水 | 11:00 ~ 17:00 |
木 | 11:00 ~ 17:00 |
金 | 11:00 ~ 17:00 |
土 | 10:00 ~ 16:00 |
日 | ー |
祝日 | ー |
長期休暇 | 10:00 ~ 16:00 |
備考 | ※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒547-0026 大阪府大阪市平野区喜連西4丁目7番19-201号 |
---|---|
電話番号 | 050-3627-7476 |
近隣駅 | 喜連瓜破駅・平野駅・矢田駅・針中野駅・出戸駅 |
障害種別 | 発達障害・身体障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 未就学 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・言語聴覚士・作業療法士・児童指導員 |
支援プログラム | 言語療法・作業療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・集団療育 |
送迎サポート | ご自宅・幼稚園・保育園までの送迎もさせていただきます。 |
料金 |
おやつ代は無料! クッキングやイベントがある日は、別途頂く場合がございます。 ※事前にご連絡致します |

この施設の近くにある施設
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。