放課後等デイサービス

ぶーけ中川教室のブログ一覧

近隣駅: 中川駅、センター北駅 / 〒224-0001 神奈川県横浜市都筑区中川1-17-22ガーデンプラザ宮台201

今回のマナーは

プログラム
今回のマナーは「きれいにたたむ」がテーマです。

Tシャツやタオルをきれいにたたむ練習をします。
上下左右のバランスを考えたり、はしとはしをきちんと合わせて折りたたんだりと
「たたむ」動作ひとつをとっても難しいことです。

たたみ方や収納の仕方はご家庭によって様々ではありますが、
洋服やタオルなど、自分が使うものを日々丁寧に扱う姿勢はとても大切です。
洗濯したものをきれいにたたんでしまう、脱ぎ散らかさない、
体育着や給食の白衣なども、丁寧に袋にしまえるように。。。

Tシャツやタオルをたたむ動作が
日々の丁寧な生活を積み重ねることにつながってくれればと願っています。

めあて:たたみ方を知る(認知・行動)
     生活に必要なスキルを身につける(健康・生活)
     巧緻性を高める(運動・感覚)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
女の子のための放課後等デイサービス ぶーけ
中川教室 080-5979-1154
あざみ野南 070-4313-6363
https://ff-bouquet.com

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。