児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援事業所 いきるちから3のブログ一覧

近隣駅: 瑞光四丁目駅、井高野駅 / 〒533-0004 大阪府大阪市東淀川区小松4-2-20-1F
24時間以内に136が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3187-7427

春の訪れと出会い🌼

教室の毎日
おはようございます☀️
いきちかレンジャー🌈ヒヨコ🐤です!

ついに3月が始まりましたね!
土曜日は春だー!😆というお天気で、
公園に行くと「あついねーー」「太陽さん隠れて欲しいなー」という声がたくさん聞こえてきました😊

そんな公園へ向かう時のこと。
最後の一本道に差し掛かると、「わー☺️」という元気な子どもたちの声が。
地域のお友だちが多そうだから奥にある別の公園にしようか、とスタッフで話しながら近づいていくと、、、

大人もいる!
あれ?🤔
もしやコアラ🐨さんじゃない???

と気づいたのです🍀

そうです!
いきるちから2のお友だちが元気に遊んでいる声でした😊
併用してくれているお友だちもいたので、
「おーい👋」と手を振ると
なんだか少し照れくさそうな顔で手を振り返してくれました🤭(笑)
普段3で会うのと、別の場所で会うのでは気持ちが違うのかなぁと微笑ましかったです☺️
たしかに私も子どもの頃、
習い事のお友だちと別の場所で会ったりするとちょっぴり恥ずかしかったような気がするな。と懐かしい気持ちにもなりました!

少しだけでしたが、一緒に遊ぶことができましたよ❣️
小学生のお友だちとも関わることができて、嬉しそうな3のお友だちでした✨️

午前中の風船🎈シュートの様子もお写真に載せています☺️
このシュートでは
視覚情報と感覚情報を運動機能に伝え、
固有感覚と前庭感覚の調整をしながら行わなければなりません!
ボールを見ながらドリブルをしてキャッチ🫴
そのままゴールを見て、、、シュート!
マルチタスクな感覚統合が求められますよ🤭

連続のドリブルは難しいかなと思い、1回だけバウンドさせてキャッチしてもらいました✨
目をしっかり動かしてボールを追い、ゴールすることが出来ていましたよ🍀
入らなくても諦めず、何度も挑戦する姿も見られて成長を感じました🥰

今週はあいにくの天気になる予報ですが、楽しんでいきましょー❣️
24時間以内に136人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。