こんにちは!アイビージュニア初台です☆
今回は、児童発達支援で行っている、必要な言葉を引き出すための取り組みについてご紹介します。
「まわりのお友達に比べて、言葉の成長がゆっくりな気がする」
「言葉でのコミュニケーションが難しく、手が先にでてしまう」
など、アイビージュニア初台では言葉に関するご相談をいただくことが多くあります。
言葉の発達速度は個人差が大きく、特に乳児の場合には極端に焦る必要はありませんが、子どもを取り巻く人的環境によって大きく影響を受けやすい分野でもあります。
アイビージュニア初台では、「目を合わせてコミュニケーションをとること」と「言葉のリズム」を大切に言葉を引き出す声掛けを行っています。
子どもによっては、絵本のイラストや玩具など、何かを見つけたときや喜び・驚きを感じたときなどに大人の顔をじっと見つめることがあります。
そんなときには、必ずしっかりと目を合わせて「あった!見つけたね!嬉しいね!」などと、子どもの気持ちを代弁してあげたり、共感して一緒に喜んだりすることで、心を通わせたコミュニケーションの楽しさを感じられるように促しています。
「あったね!」など、毎回同じ言葉を言うことによって、次第に子どもも「あった!」と言いながら気持ちを言葉で伝えようとする姿がみられることも増えてきています。
欲しい玩具があるときなどには、「かーしーて」や「ちょうだい」の言葉を毎回必ず促すようにすることで、言葉で意思を伝えるというコミュニケーション力を日常生活の中で自然と養えるようにしています。
また言葉を教える際には、「ば・な・な」「ぞ・う・さん」など、言葉のリズムを大切にしながらゆっくりはっきりと発音することで、自然と真似をする形で言葉を引き出すようにしています。
言葉は机上の勉強ではなく、日常生活の中で養われていく分野なので、療育の時間だけではなく、毎日の大人の声掛けがとても重要です。
ご家庭と協力しながら、子どもの健やかな成長を支えていけたらと思います。
☆ご報告☆
この度、令和6年1月21日(日)に、「親子で音を楽しむ演奏会」を開催することになりました!!
場所:東京大学本郷構内 伊藤謝恩ホール
出演者:桐朋学園大学 学生ホルン奏者の皆様 他
対象:発達障がい・知的障がいの特性を持つ幼児・児童(3歳~小学6年生)とご家族
お子様はもちろん、日頃お忙しい保護者様にも生演奏を聴いて心安らげる機会を作れたらと思い、無料招待させていただきます♪
今回は、一般の演奏会聴講ルールは設けておりません。
自由に歌ったたり、踊ったり、周りを気にすることなくのびのびと楽しんでいただけるスタイルです!
楽しむことから興味の幅が広がり、学びや成長に繋がっていきます☆
アイビージュニアに通所されていない方も参加可能です!
ぜひ、お子さまとご家族皆さまでご参加ください♪
参加申し込みは、下記IDの演奏会専用LINEにお問合せください。
LINE ID【@891zphyo】
演奏会の詳細についてや質問等は各教室にご連絡のほど、よろしくお願いいたします。
言葉で伝えよう
教室の毎日
23/11/27 18:36