児童発達支援事業所

児童発達支援あぷあのブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-3524
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(103件)

絵本の時間📖

「あぷあ」では絵本の時間があり、 みんなで椅子に座ってゆったりしながら絵本をみます。 絵本には一般的に ○言葉の習得を助ける ○心を成長させる ○集中力を育てる ○先生と子どものコミュニケーションが活発になる などの効果がありますが、 子どもたちの前で楽しい絵本を読んでいると子どもたちの表情もいつの間にか全員が笑顔になっていたり、 「めでたしめでたし」で終わると「よかったねぇ」と拍手してくれる子もいて、私たち職員にとっても癒しの時間になっています♪ 子どもたちはどんなことを思ってみるかな? この子はこの本なら楽しんでみられるかな?などその日のその子に合わせて絵本を選びます。 今月の人気の絵本は 「ばけばけばけたくんシリーズ」 「おしくらまんじゅう」 「へんしん」 「じぶんではなをかめるかな」 「どんぐりみゅーじあむ」です。 季節の本を取り入れたり、生活に身近な本も取り入れています。 ばけたくんと、おしくらまんじゅうの「納豆ねばねば~!!」の場面が子どもたちに人気です♪ 【お問い合わせ先】 「児童発達支援あぷあ」 〒184-0011 東京都小金井市東町5-24-9 プルジュール103号室 TEL:042 316 3683 ささいなことでもお気軽にお問い合わせ下さい♪見学も随時対応いたします。 ⭐️来年度の新規も受付を開始します。 #小金井市 #小金井市児童発達支援 #あぷあ #児童発達支援 #療育 #理学療法士 #ソーシャルスキルトレーニング #SST #2歳 #3歳 #4歳 #5歳 #感覚統合 #少人数 #少人数療育 #送迎あり #見学OK #空きあります #発達凸凹

児童発達支援あぷあ/絵本の時間📖
教室の毎日
23/10/24 10:45 公開

どっちにする?😊👌

あぷあでは個別療育に取り組む際、複数種類の内容を用意しています。 そして、お子様が提示したものへの集中力がよくない場合、 必殺「どっちにする?」🤗 これは魔法のことば。一気に「自分が選んだ」ものとなりしっかりと取り組んでくれる場合が多いです。いろんな場面で活用できますのでおためしくださね。   さて、本日お子様が選んでくれたのが「ぽっとんおとし」 見たとたんにお子様の目が輝きます🫡 ペットボトルにいっぱいのネズミが入っていて、上手くしっぽをつかんで引っ張り出さなければいけないのですが、指先使い上手に使わないとでてきません。出したネズミを並べると「しっぽ」「いっしょ」「きいろ」お子様からいろいろ単語がとびだしました。 楽しくなくては療育はみにつきません。 あぷあではいつでも楽しく取り組んでいただけるよう工夫しています。 あぷあでは、現在午後枠がいっぱいになっていますが、午前中は若空きがございます。午前枠はより少人数制にしているため、スタッフとお子様1対1以上で配置できています。(長期休暇のぞく) より、じっくりと集中した療育が可能ですので特に年齢の低いお子様におすすめです!! #小金井市 #小金井市児童発達支援 #三鷹市 #西東京市 #府中市 #武蔵野市 #あぷあ #児童発達支援 #療育 #理学療法士 #ソーシャルスキルトレーニング #SST #2歳 #3歳 #4歳 #5歳 #感覚統合 小金井市東町5-24-9プリュジュール103 042-316-3683 見学・体験受付中!

児童発達支援あぷあ/どっちにする?😊👌
教室の毎日
23/10/23 11:17 公開

おへやの中だって砂遊びができちゃいます🫡

こんにちは。 あぷあでは、現在午後枠がいっぱいになっていますが、午前中は若空きがございます。午前枠はより少人数制にしているため、スタッフとお子様1対1以上で配置できています。(長期休暇のぞく) より、じっくりと集中した療育が可能ですので特に年齢の低いお子様におすすめです!! こどもたちが大好きなお砂場遊び、感覚あそびにも最適! そんなお砂遊びも室内用の魔法のお砂であぷあでは遊べます。 感覚遊びだけにとどまらず、ことばの理解もすすめることができます。 「よいしょ」「よいしょ」 「1,2,3,せ~の」「ぎゅ」「つーん」など ことばのでにくいお子様にはまずは擬音から。 何度も何度もゆっくりがコツです。楽しい感じの擬音語はお子様に入りやすく そのうち、いっしょにくちずさんでくれることが期待できます。 今日もにっこにこで楽しくお勉強できました😍 #小金井市 #小金井市児童発達支援 #三鷹市 #西東京市 #府中市 #武蔵野市 #あぷあ #児童発達支援 #療育 #理学療法士 #ソーシャルスキルトレーニング #SST #2歳 #3歳 #4歳 #5歳 #感覚統合 小金井市東町5-24-9プリュジュール103 042-316-3683 見学・体験受付中!

児童発達支援あぷあ/おへやの中だって砂遊びができちゃいます🫡
教室の毎日
23/10/19 11:07 公開

お誕生日おめでとう🎂🎂🎂

お誕生日会🎂 今日はお誕生日会🎂 「あぷあ」ではその子にとって特別な1日を大切にし「おめでとう」の気持ちを心から伝えます。 はじまりは、みんなでHappy Birthday🎵のお歌のプレゼント。 歌い終わるとフェルトのケーキが登場します。 ろうそく目掛けて「ふー!」と息を吹きかけるとさらに拍手が沸きます👏 ケーキを1cutおいしそうだなぁと手に取ってみる子... いちごだけ摘んでみる子... そんなかわいい姿を見ているとこちらまで幸せな気分になります。 「あぷあ」からはメッセージ付き手作りカードのプレゼント。 愛情をたっぷり込めたので手に取って温かみを感じてくれたらうれしいなと思います。 お誕生日会を行うことで大勢の人から祝われる喜びを知り、また同じようにお友だちを祝う大切さを感じることができます。 子どもたちがこれからも豊かに幸せに過ごせますように、楽しく支援しながら日々を積み重ね成長を見守ります。 また一年後はどんなお兄さんお姉さんになっているのかな。 #小金井市 #小金井市児童発達支援 #あぷあ #児童発達支援 #療育 #理学療法士 #ソーシャルスキルトレーニング #SST #2歳 #3歳 #4歳 #5歳

児童発達支援あぷあ/お誕生日おめでとう🎂🎂🎂
教室の毎日
23/10/18 12:21 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3134-3524
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
17人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-3524

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。