こんにちは、にじの空です🌈
本日は、「紙コップタワー」の活動についてご紹介します!
今回の活動では
①指先を使って紙コップを積む🗼 ②チームで相談しながら積み上げる🗣️の、2つをねらいとして取り組みました!
1回目は小グループで小さなタワーに挑戦します
「こっち側ぐらぐらしてるよ!そーっとだよ😮」と各グループごとに取り組み、4段のタワーを完成させることができました🗼
2回目はグループを合わせて、全員で9段のタワーに挑戦します
「順番はじゃんけんで決めよう😊」「私、最後がやりたい😆」と自分の気持ちを伝えながら、順番を決めることができました!
9段のタワーは難易度も高く難しそうに思えましたが、苦手なお子さんは下の段にチャレンジしたり、得意なお子さんはアドバイスをしながら、全員で協力し完成させることが出来ました👏
これからも活動を通して、苦手なことにチャレンジし自信や達成感を味わえるように、サポートしていければと思っています👀💫
紙コップタワー🗼
教室の毎日
25/01/21 13:15
