こんにちは!にじの空です🌈
今回は手指活動のスライム作りを行いました!
今回は
①注意力・思考力・想像力を高める。
②手指感覚のアプローチ
を目的に活動を行いました!
指導員の説明をしっかりと聞き、スライムづくりスタート💨
まずは、洗濯のりと水を50mlずつ軽量カップで測ってカップに入れていきます🧪
材料を"少しずつ"や"こぼれないようにいれる"など取り扱いに注意して慎重に作業に取り組んでいました✊️
また「自分でやってみる!!」と指導員に手を借りずに挑戦したり、グループのお友達と協力しながら取り組む姿もみられました👀
次にスライムに絵具で色付け、ホウ砂を入れて最後にビーズやクーピーを混ぜて完成👍
「色を混ぜたら何色になるかな?」「どんな硬さになるんだろう?」と想像を膨らませる子どもたち😆
クーピーの入ったスライムは切るとザクザク音がしてくせになる感触👀
ビーズスライムは見た目も素敵✨️こねた時に感じるビーズのつぶつぶを楽しみながら活動時間を目一杯使って楽しみました😆👍
今後も手指の巧緻性の向上や創造力を養う活動を通して、子どもたちの成長のサポートしていきたいと思います!!
スライムづくり🧪
教室の毎日
25/02/04 12:55
