児童発達支援事業所

≪空きあり≫ りんく 第2教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-7925
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(102件)

ひまわり制作🌻🍉🎐

梅雨も明けて照り付ける日差しが夏を感じさせますね🍉 本日は、以前実施したひまわり制作の様子を御紹介します😊 このひまわりは丸く切ってある黄色い紙に、あらかじめ線を引いておき、そこを児童にハサミで切ってもらいます✂ その後に折り紙をちぎって貼って完成✨ ハサミを使用する、細かくちぎる、指定された箇所に貼るといった、手先を駆使する微細課題の意味合いも兼ねて実施しました🎶 やっぱり子どもたちは工作が好きで、写真でもすごく集中している様子が伝わってきますね😊 現在は所内の壁に可愛く飾られていています😉 季節はこれでもかというくらいに夏を主張してきて、日差しの強さも毎日のように強く、熱中症アラートも同様に厳重注意が出ています💦 夏休みに入ってお出かけをしている人も、これから楽しみにしている人もいると思いますが、くれぐれも熱中症にだけは気を付けて行きたいですね😅 水分補給を忘れずに、喉が渇いていなくても小まめに水分摂取しましょう😊 それではまた次回の更新をお楽しみに✨ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「りんく 第2教室」 ☎ 044-819-7994 ✉ info.yk@link-yomiran.com 〒 214-0037   川崎市多摩区西生田3-13-5 ☆ホームページ☆ https://link-yomiran.com/ ☆Instagram☆ https://w¥ww.instagram.com/link.yomiran2

 ≪空きあり≫ りんく 第2教室/ひまわり制作🌻🍉🎐
教室の毎日
24/07/26 17:44 公開

リズムジャンプ🤾‍♀️🤸‍♀️🎶

本日は運動プログラムの一環として実施した「リズムジャンプ」の様子を御紹介していきます😊 写真では大きくジャンプしてくれている姿が素敵に写っていますね😉 下にはフープが置いてあり、手拍子のリズムに合わせてジャンプしていきます🎶 この日は縦一列に並べたりジグザグに並べたりとバリエーション豊かに置いてみました✨ このプログラムは跳躍する能力だけでなく、リズム感や輪の中に正確に飛ぶというバランスや位置調整の能力を培っていくためにも役立ちます🏁✨ この日参加してくれた子はとても上手にジャンプができました😊✨ 教室では他にも様々な運動プログラムを実施しています😊 児童発達支援と放課後等デイサービスその二つで内容を変えながら日々色々なことが成長に繋がるようプログラムを組み立てています✨ 次はどんなプログラムを紹介できるか私も楽しみにしながら今日のブログはここで締めさせていただきます😉 それではまた次回の更新をお楽しみに😊 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「りんく 第2教室」 ☎ 044-819-7994 ✉ info.yk@link-yomiran.com 〒 214-0037   川崎市多摩区西生田3-13-5 ☆ホームページ☆ https://link-yomiran.com/ ☆Instagram☆ https://w¥ww.instagram.com/link.yomiran2

 ≪空きあり≫ りんく 第2教室/リズムジャンプ🤾‍♀️🤸‍♀️🎶
教室の毎日
24/07/17 10:17 公開

狙って投げる🥎🤸‍♀️🎶

本日御紹介するのはボール遊びです✨ これはブログのタイトルにもあるように、的に当てることを目標にしたプログラムです😊 写真ではボーリングの様子が写し出されていますが、他にも壁に貼った的にボールを当てるなど様々な活動を実施しました✨ こういう的に当てる系統の遊びは結構難しかったりします💦 自分の立ち位置、角度、力加減、距離感、集中力…… 狙って的に当てるという動作だけで、色々な要素が組み合っており、それらを意識して投げるって、きっと大人でも全てを意識するのは難しいんじゃないかなと感じます😥 子どもたちには運動の能力、要素の一つとして少しでも上手に投げられるように等を加味して実施しました✨ そう考えるとプロ野球の投手って、これらを意識しながら練習して、試合で発揮してるんだって考えると、とってもすごいですね✨✨✨ 今後もこうして子どもたちの能力を伸ばしていけるようなプログラムを考えながら続けていきます😆 それではまた次回の更新をお楽しみに😊✨ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「りんく 第2教室」 ☎ 044-819-7994 ✉ info.yk@link-yomiran.com 〒 214-0037   川崎市多摩区西生田3-13-5 ☆ホームページ☆ https://link-yomiran.com/ ☆Instagram☆ https://w¥ww.instagram.com/link.yomiran2

 ≪空きあり≫ りんく 第2教室/狙って投げる🥎🤸‍♀️🎶
教室の毎日
24/07/12 10:14 公開

自由時間の様子🤾‍♀️🤸‍♀️🎶

こんにちは😉 本日は児童発達支援での自由時間の一コマを紹介できればと思います😆 写真ではプラレールで遊んでいますね🚃 自由時間は各々プログラムを終えた最後に待っているお楽しみの時間なんです✨ ここまで勉強や音楽活動、運動やSSTなど色々なプログラムを経て沢山頑張ってきたので自由に玩具で遊んだりします🤸‍♀️ りんくでは様々な玩具が置いてあり、プラレールだけでなくレゴや知育玩具などで子どもたちは仲の良い子と遊んだり笑ったりして過ごしています😉 玩具の遊び方でも色々な学びがありますよね😊 子どもがレゴを組み立てて乗り物やキャラクターを制作したり、器用にプラレールを繋げて走らせているのを見ると、構成能力が育まれているんだなと強く実感します😉 今は多種多様な玩具も多く、子供たちの成長に一躍買っていて成長に欠かせない生活の一部となっていますよね😁✨ これからも、プログラム内のみでなく自由時間の中でも子どもたちの成長を見守っていきます😊 それではまた次回の更新をお楽しみに✨ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「りんく 第2教室」 ☎ 044-819-7994 ✉ info.yk@link-yomiran.com 〒 214-0037   川崎市多摩区西生田3-13-5 ☆ホームページ☆ https://link-yomiran.com/ ☆Instagram☆ https://w¥ww.instagram.com/link.yomiran2

 ≪空きあり≫ りんく 第2教室/自由時間の様子🤾‍♀️🤸‍♀️🎶
教室の毎日
24/07/05 09:58 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3134-7925
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
9人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-7925

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。