児童発達支援事業所

pispisキッズ札幌中央のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-9321
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(9件)

感覚統合療法とは② ※触覚について

こんにちは! フォレストキッズpispis札幌教室の上野です! ☔が続いていますね😱 気温も下がってきたので体調管理きをつけていきましょう!! 本日は触覚について書いていきたいと思います! 「触覚」 触覚は皮膚を通して感じる感覚のことです。 触覚には2つのはたらきがあります。 A.原始系(防衛系) ・本能的な働き ・情緒を安定させるはたらき ・危険から身を守る、反射的な感覚 →熱さや痛み等 B.識別系 ・認知的なはたらき ・どんなものに触れているかを識別する感覚 触覚は主に ①情緒を安定させるはたらき →お母さんに抱っこされる感覚や毛布で包まれた時の心地よさが情緒の安定に繋がります。 ②防衛するはたらき →熱いやかんに触れた時に手をやかんからパッと離すことや、腕に虫がとまった時にはサッと払いのけることもあります。 ③識別するはたらき →小銭と切符が入っているズボンのポケットから小銭のみを取り出します。素材の違いを触覚によって識別しているからです。 ④ボディイメージの発達を促すはたらき →皮膚は自分の身体と外界との境界線にあるため、皮膚から感じる触覚を通して、自分の身体の輪郭を感じています。 ボディイメージを把握できると、「このスペースは通れそう」とか「天井が低いから身を屈めようかな?」等を把握することに繋がります! 触覚が未発達だと・・・ ・特定の刺激を好む ・触覚が鈍感 ・強い刺激を求める ・自己刺激行動 ・共感性の発達を阻害する →情緒の発達と密接な関係がある 日常生活の例をあげるとすると、 触覚が過敏だと、抱っこされるのが好きじゃない、洋服のタグが気になる、服の素材へこだわりが強いなどがある。 鈍麻だと、熱湯に触れてもやけどをするまで気づかない、ハサミ等で指を切ってもいつまでも痛みに気づかないなどがあります。 こういった事を知っておくだけで、お子様の気持ちに寄り添えたり、お子様を危険から守ることができるかもしれません!! フォレストキッズpispis札幌教室は、 お子様との関わりの中で何気ない行動や反応から感覚に関する好き嫌いを見極めていくお手伝いや様々な感覚に慣れていく活動を行います✨

pispisキッズ札幌中央/感覚統合療法とは② ※触覚について
教室の毎日
24/01/13 16:33 公開

フォレストキッズpispis札幌教室のコンセプト

こんにちは☀ しっかり寒くなってきましたね😱 今夜は大荒れ?との予報で、 体調管理にも気をつけましょう! 本日のブログでは、フォレストキッズpispis札幌教室ではどんな支援を行っているかを大まかに紹介していきたいと思います! フォレストキッズ札幌pispis教室は、 他の事業所に比べて感覚統合療法をとても重視して支援を行っています⭐ 作業療法士の資格を持つ児童発達支援管理責任者は感覚統合療法に精通しているベテランです🙆🏻‍♀️ 地域の発達支援センターに従事した経験がある療育のプロフェッショナルである理学療法士も在籍しています🙋🏻‍♀️ 他にも、幼児教育、保育経験豊富な子育てのプロの保育士と、バルシューレB級指導員の資格を持つ子どもと身体を使って遊ぶのが得意な保育士もいます🫡🫡 上記のメンバーでお子様にあったプログラムをしっかりと組んで、たくさん体を動かしたり、課題を行う中で感覚統合療法を行っていきます✨ 次回からは感覚統合療法とはどんなものかを紹介していきます✨ フォレストキッズpispis札幌教室では、 小学校の冬休み期間中に理学療法士(PT)による個別療育の体験会を行いたいと思います! 理学療法士の視点で、子ども達の運動面や身体づくりのアプローチを行い発達を促します💪 ・運動面が心配 ・じっと椅子に座ってられない ・小学校入学が不安 ・身体面のハンディキャップのあるお子様 対象年齢は、0歳〜小学校低学年になります! 開催日は ①12月23日(月) ②12月25日(土) ③1月6日(土)   ④1月8日(月) ⑤1月13日(土)  ⑥1月15日(月) ⑦1月20日(土) の計7日間開催します! 個別対応になりますので、10時30分〜17時30分の中で1コマ60分として、親子一組ずつ来所していただく形になります✨ 時間については要相談となりますので、ご希望の時間をお知らせください! 応募方法はお問い合わせからご連絡をお願いいたします! お問い合わせ内容の部分に理学療法体験を受けたい日にちとお時間をご記入ください😊 希望のお時間をいくつか書いてくださるとありがたいです! 皆様にお会いできるのを楽しみにしております⭐

pispisキッズ札幌中央/フォレストキッズpispis札幌教室のコンセプト
体験説明会
23/11/24 16:16 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-9321
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
12人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-9321

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。