放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり

【重心・医ケア児 空きあり】 児童発達支援事業所・放課後等デイサービス ままはぐ仙台宮城野事業所

近隣駅: 旭ヶ丘駅、東仙台駅 / 〒983-0824 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷4丁目3-1-102
24時間以内に2が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-2904

【重心・医ケア児 空きあり】 児童発達支援事業所・放課後等デイサービス ままはぐ仙台宮城野事業所 【重心・医ケア児 空きあり】 児童発達支援事業所・放課後等デイサービス ままはぐ仙台宮城野事業所
障害種別 発達障害 身体障害 知的障害 重症心身
受け入れ年齢 未就学 小学生 中学生 高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭 作業療法士 理学療法士 看護師 児童指導員
支援プログラム 作業療法 理学療法 遊戯療法 音楽療法 ソーシャルスキルトレーニング(SST) 個別療育 預かり支援

\お問い合わせ受付中!/
・重症心身障害児、医療的ケア児、どんな障害をお持ちでもお気軽にご相談ください♪
・送迎あり♪(片道30分程度それ以上はご相談下さい)
・現在 月~金 空きあります! 

ブログ

在籍スタッフ

作業療法士 保育士・幼稚園教諭 児童指導員 理学療法士 看護師
スタッフ紹介
【重心・医ケア児 空きあり】 児童発達支援事業所・放課後等デイサービス ままはぐ仙台宮城野事業所/児童発達管理責任者
児童発達管理責任者
子どもたち一人一人の性格や気持ちによりそい、保護者の皆様が安心して預けられる場所をみんなでつくっていきたいと思います。

【重心・医ケア児 空きあり】 児童発達支援事業所・放課後等デイサービス ままはぐ仙台宮城野事業所/看護師
看護師
子供達が自宅と同じくらい安心して楽しく過ごせるよう、また心身ともに成長していけるような空間を提供できたらと思います。

【重心・医ケア児 空きあり】 児童発達支援事業所・放課後等デイサービス ままはぐ仙台宮城野事業所/児童指導員
児童指導員
我が子のように接していきたいです、よろしくおねがいします!

保育士
子ども達に楽しく笑顔で過ごして頂けるように精一杯支援させて頂きます

理学療法士

施設からひとこと

子どもたち一人ひとりに合わせた関りや支援を大切にしています。
「何に興味があり、何が好きで、何が苦手で、何をしたいと思っているか。」、子どもたちが発する小さなサインをしっかり受け止め、成長のためのお手伝いをしています。
また、子どもたちの様子から必要な支援がなにかを見極め、何がしたいか・しようとしているかを理解したうえで支援を行っています。
子どもたちのもっとやりたい・楽しいという思いを大切に支援を行うのが特徴です。
また、楽しみながらできることを増やし、喜びを感じてもらうことを目指しています。

子ども主体の支援を行っていますが、保護者の方の支えになることも重要と考えています。
地域・病院・事業所が連携し、「誰にも相談できない、理解してくれる人がいない」などという思いを抱えず、孤独を解消できる場所でありたいと考えています。
電話で聞く場合はこちら 050-1809-2904

地図

〒983-0824 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷4丁目3-1-102
【重心・医ケア児 空きあり】 児童発達支援事業所・放課後等デイサービス ままはぐ仙台宮城野事業所の地図
お問合せ受付時間
10:00 ~ 17:00
10:00 ~ 17:00
10:00 ~ 17:00
10:00 ~ 17:00
10:00 ~ 17:00
祝日
長期休暇 10:00 ~ 16:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒983-0824
宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷4丁目3-1-102
URL https://mamahagu-sendai.com/
電話番号 050-1809-2904
近隣駅 旭ヶ丘駅・東仙台駅・黒松駅・東照宮駅・台原駅
障害種別 発達障害・身体障害・知的障害・重症心身
受け入れ年齢 未就学・小学生・中学生・高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭・作業療法士・理学療法士・看護師・児童指導員
支援プログラム 作業療法・理学療法・遊戯療法・音楽療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・個別療育・預かり支援
送迎サポート 仙台市を中心に近隣の市町村 片道30分 それ以上は、ご相談ください
現在の利用者
(障害別)
重心児2名
現在の利用者
(年齢別)
小学生1名
未就学児1名
電話で聞く場合はこちら 050-1809-2904
チェックアイコン

この施設を見ている人に
おすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に2人が見ています!
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。