放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ポラリス大治教室のブログ一覧

近隣駅: 中村公園駅、甚目寺駅 / 〒490-1134 愛知県海部郡大治町東條砂島9 ホワイトスクエア3-A
24時間以内に53が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1720-6017

読み聞かせ時間📚

教室の毎日
こんにちは、
ポラリス大治教室です😌


今日はポラリスが行っている、
「読み聞かせ📕」についてお話します。

ポラリスでは、帰りの会前に
短めの絵本を読んでいます。
今回は「ようかいオジジあらわれる」でした👴🏻
面白いので、ぜひ一度読んでみてくださいね!


最初は「絵本なんて聞きたくない~」
「聞かなくてもいい?」など
乗り気ではない声が上がっていました。

しかし、いざ読み始めると、集中して絵本に注目👀
「えーなんで?」など、相打ちを入れながら
真剣に聞いてくれました。
本を読み終えると、
スタッフが聞く前に
各々感想を言い始めていました🤣👍


初めの頃は、帰りの会中に
姿勢が崩れていたり、違う方向を見ていたり....
「聞く姿勢」というものが取れていませんでした。

どうやったら自然と聞く姿勢が取れるんだろう?
帰りの会の進行役に注目してくれるんだろう?
そこで、読み聞かせを実施することにしました🤝


読み聞かせを導入したことで、
聞く時間だ!という意識を
自然と持つことができています。
そのまま、帰りの会へ繋げると
以前よりもスムーズに、かつメリハリのある態度で
帰りの会ができるようになりました🤝😌

はじめから絵本を
すべて聞くことはなかなか難しいです。
なので、まずは、
こちらに注目してもらうことを意識しています📚
話している人の方に身体を向ける、
集中して見る、相槌をする........
スタッフも、読んでいて、
「あ、みんな聞いてくれているな。」と感じます。

他にも、想像力がついたり、
感情表現が豊かになったり、
集中力が高まるなど効果があります🌱



子どもたちの姿勢や、態度、言動が
少しずつ変わってきたので、スタッフも嬉しいです。
これからも習慣づけていきたいと思っています📕
24時間以内に53人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。