こんにちは、MIKKE HOUSEです🌈
4月14日(月)の活動内容をご紹介します✨
この日の集団活動は「ジグソーパズルに挑戦しよう!」の予定でしたが、ボスが購入したジグソーパズルが間に合わず、届きませんでした。
そのことを子どもたちに伝えると、「ボスでもミスするんだね〜」と笑いながら、やさしい反応を見せてくれました☺️
ボスも素直に「ごめんなさい」と謝り、予定を変更して、新たな活動を一緒に考えました✍
このように、大人でも間違えることがあるという姿勢や、間違ったときには謝ることの大切さを、自然と伝えることができた時間でした。
変更後の活動では、ジグソーパズルの要素を活かし、ペアやグループで
「この形とこの形で…」「この色とこの色で…」と創作活動を展開✨
教具を使って形をつくるなど、想像力を働かせてゴールを目指す取り組みを行いました。
「わたし1人じゃできなかったけど、◯◯ちゃんと一緒ならできた!」
「同じ道具でも、こんな使い方があるんだ〜!」と、子どもたちは協力しながら、お互いの良さや工夫を発見し合っていました☺️
最後は時間内での制作競争にも挑戦⏱
完成までの道のりには、笑顔と真剣な表情がたくさん見られました✨
MIKKE HOUSEには、新1年生が多く在籍しており、短縮授業などにより、送迎や支援時間の調整が必要な日もあります。
そのような中でも、子どもたちの「想像」「協力」「挑戦」の機会を大切にしながら、柔軟な支援を行っています🌱
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
協力してつくろう🙌⭐️
教室の毎日
25/04/21 13:20
