児童発達支援事業所

こぱんはうすさくら千城台教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-9861
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(11件)
NEW

こぱんはうすさくら千城台 1週間の様子🎵

こんにちは🎵こぱんはうすさくら千城台教室です😊 【月曜日 リトミック】 リトミックを行いました。曲のスピードに合わせてスキップやゆっくり歩いてリズム感や表現力を育みました。また、じゃんけん列車も行い音楽への親しみや友だちとの関わりを大切にしながら楽しみました🚂 【火曜日 この音なーんだ】 「この音なあにクイズ」を行いました。はたらく自動車や電車、船の音の問題で、分かった問題は手を挙げて発言することができました🚃 【水曜日 糸電話】 糸電話作りをしました。紙コップに絵を描いてもらい、好きな長さの糸をつけました。完成した糸電話でお友だちや職員と電話をして楽しみました📞 【木曜日 感染対策】 感染症・感染対策についての学習を行いました。感染症の種類、感染を防ぐための手洗い・うがいの大切さを学びました🫧 【金曜日 ラジコン】 線の上を走らせました。カーブがありましたが慎重に操作を行い、楽しみました✨ 【土曜日 クレープ作り】 最初は職員と一緒にクレープを焼いてみました。その後は「一人で焼いてみる!」との事で挑戦。生地を伸ばしたり、ひっくり返したり上手に出来ました😊 ⭐千城台教室では、児童発達支援、放課後等デイサービスをご利用されるお子様を募集中です。ご見学やご利用希望のお問い合せ、お待ちしております。👨‍👩‍👧‍👦♪ 教室番号:043‐497-6455 メールアドレス:chisirodaiwhite@gmail.com

こぱんはうすさくら千城台教室/こぱんはうすさくら千城台 1週間の様子🎵
教室の毎日
25/09/08 13:12 公開

こぱんはうすさくら千城台 1週間の様子🎵

こんにちは🎵こぱんはうすさくら千城台教室です😊 【月曜日 消防署見学】 消防署見学に行きました。ポンプ車、指揮車、はしご消防車、水槽車、照明車のたくさんの消防車を見ることができました。仕組みや使い方、署の中も見学させてもらいました。実際に消防士さんが着る防火衣を羽織らせてもらったり、ホースも持たせてもらいました。「すごい」「たのしかった」と、喜んでいる声がたくさん聞こえました🚒 【火曜日 だがしやさんにお買い物】 財布とお金を持って、お菓子を買いに行きました。約束事を聞いて、買い物に出発です!「これにしようかな?」と、悩みながら好きなお菓子を選び、お金を払う体験をしました🍫🍭 【水曜日 大きな紙にみんなで水族館を描こう】 海の仲間は、手形・足形でジンベイザメとタコを描きました。海藻やサンゴも描き、かわいい水族館が完成しました🐙🦈 【木曜日 お花を作ろう】 9月の壁掲示を行いました。細く切った折り紙に糊付けをしてたくさんのピンク色のコスモスの花を作りました💐 【金曜日 フレスポに行こう】 フレスポのキッズランドに行きました。ボールプールやアスレチック、ゲームなどそれぞれが好きな遊びで楽しみました。「また行きたい!」「たのしかった~」と、喜んでいました😊 【土曜日 砂遊び】 魔法の砂で遊びました。お砂場の砂とは違った感触に驚いていました。また、みんなでお団子を作ると上手く固まらず苦戦していましたが、何度も挑戦してみるとたくさんのお団子を作ることができました🎶 ⭐千城台教室では、児童発達支援、放課後等デイサービスをご利用されるお子様を募集中です。ご見学やご利用希望のお問い合せ、お待ちしております。👨‍👩‍👧‍👦♪ 教室番号:043‐497-6455 メールアドレス:chisirodaiwhite@gmail.com

こぱんはうすさくら千城台教室/こぱんはうすさくら千城台 1週間の様子🎵
教室の毎日
25/08/30 17:02 公開

こぱんはうすさくら千城台 1週間の様子🎵

こんにちは🎵こぱんはうすさくら千城台教室です😊 【月曜日 きぼーるに行こう】 きぼーるに行きました。約束事をしっかりと確認し、出発です🚗さまざまな体験をして楽しみました🔭 【火曜日 線上歩行】 頭に輪っかをのせたり、スプーンや紙の上にボールをのせてバランスをとりながらまっすぐ線やカクカク線の上を歩きました。紙の上にボールをのせるとうまくバランスがとれず難しいという声も聞こえました。何度もチャレンジをし、頑張っていました🚶 【水曜日 だがしやさんにお買い物】 財布とお金を持って、お菓子を買いに行きました。約束事を聞いて、買い物に出発です!「これにしようかな?」と、悩みながら好きなお菓子を選び、お金を払う体験をしました🍫🍭 【木曜日 夏祭り ~ゲーム~】 射的やクレーン車のクレーンゲーム、わなげのゲームを行いました。景品をもらえるよう何度も挑戦している姿が見られました。 【金曜日 人との距離】 「人との距離感」のSSTを行いました。今回は姿が見えない状況でお友だちが壁の向こうから近づいてきて、誰かがいると気が付いたところで手を挙げてもらいました。お友だちの気配に気づく子や、全く気付かない子とそれぞれいました🧑‍🤝‍🧑 【土曜日 ひも通し】 ひも通しを、行いました。ビーズの小さい穴でしたが指先を使いブレスレットや指輪、キーホルダーを作りました💍 ⭐千城台教室では、児童発達支援、放課後等デイサービスをご利用されるお子様を募集中です。ご見学やご利用希望のお問い合せ、お待ちしております。👨‍👩‍👧‍👦♪ 教室番号:043‐497-6455 メールアドレス:chisirodaiwhite@gmail.com

こぱんはうすさくら千城台教室/こぱんはうすさくら千城台 1週間の様子🎵
教室の毎日
25/08/25 17:44 公開

こぱんはうすさくら千城台 1週間の様子🎵

こんにちは🎵こぱんはうすさくら千城台教室です😊 【月曜日 ラジコン】 バスのラジコンを行いました。線からはみ出さないように気を付けてコントロールしました🚌 【火曜日 生活リズム】 一日の円グラフに「起きる時間、寝る時間、ごはん、歯磨き、お風呂」の紙を貼ってもらいました。この時間は何をするかな?と、みんなで話しながら一日の円グラフが完成させることができました🪥🛁 【水曜日 いろいろなものを吹いてみよう】 袋を膨らませたり、ティッシュのボールで転がし競争をしたり、たこさんを吹き矢でおとしたり、ストローの袋をビューッとどこまで遠くに飛ばせるか競ったりする活動をストローを使って行いました🐙 【木曜日 ビジョントレーニング】 ビジョントレーニングで「絵合わせカード」を行いました。お題と同じ絵を教室内から探してペアをつくるゲームです。最後の方になるとカードの場所を記憶することができ、すぐに見つけることができました✨ 【金曜日 ホバークラフトホッケー】 ホバークラフトでホッケーを行いました。空気圧の差で床の上を滑るように動くのを不思議に感じていました。押す力加減を考えながら最後にはみんなで試合を行いました🎵 【土曜日 大きな紙に動物を描こう】 動物の絵を見ながら紙に動物を描きました🦁手や足、模様までしっかりと描くことができました✨ ⭐千城台教室では、児童発達支援、放課後等デイサービスをご利用されるお子様を募集中です。ご見学やご利用希望のお問い合せ、お待ちしております。👨‍👩‍👧‍👦♪ 教室番号:043‐497-6455 メールアドレス:chisirodaiwhite@gmail.com

こぱんはうすさくら千城台教室/こぱんはうすさくら千城台 1週間の様子🎵
教室の毎日
25/08/22 09:28 公開

こぱんはうすさくら千城台 1週間の様子🎵

こんにちは🎵こぱんはうすさくら千城台教室です😊 【月曜日 縁日】 おやつの時間に、縁日を行いました☺️自分でバナナやマシュマロにチョコをフォンデュしたり、ミニアメリカンドッグを食べました🍫「おいし~!」と、喜んでいる声がたくさん聞こえました♬ 【火曜日 人との距離感】 「人との距離感」を測定するSSTを行いました。前、右、左の三方向から友達が近づいて、気持ちの良い所で合図を出すという内容です。それぞれの気持ちの良い位置が分かりました。 【水曜日 洋服のたたみ方】 長袖、長ズボンのたたみ方を行いました。「お家ではこうやるよ!」と、袖と袖、端と端をしっかり合わせてたたむことができていました👕👖 【木曜日 ちぎり絵】 ハリネズミの顔や手足に色を塗り、新聞紙をちぎって体に貼りました。線からはみ出ないように細かい部分にも気を付けて貼りました🦔 【金曜日 危険な虫に気をつけよう】 危険な虫の写真を見ながら何が危険なのかじっくりお話をしました🐝 【土曜日 だがし屋さんにお買い物】 財布とお金を持って、お菓子を買いに行きました。約束事を聞いて、買い物に出発です!「これにしようかな?」と、悩みながら好きなお菓子を選び、お金を払う体験をしました🍫🍭 ⭐千城台教室では、児童発達支援、放課後等デイサービスをご利用されるお子様を募集中です。ご見学やご利用希望のお問い合せ、お待ちしております。👨‍👩‍👧‍👦♪ 教室番号:043‐497-6455 メールアドレス:chisirodaiwhite@gmail.com

こぱんはうすさくら千城台教室/こぱんはうすさくら千城台 1週間の様子🎵
教室の毎日
25/08/09 16:52 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-9861
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
6人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-9861

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。