児童発達支援事業所

こども発達支援 かざなみ 【個別療育で一人ひとりに寄り添う支援/見学・無料相談受付中】のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-2945
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(64件)

地域とつながる場所へ――保護者の方から教材をいただきました

先日、近くにお住まいの保護者の方から、療育で使える教材を寄付していただきました。 お気持ちに心から感謝し、大切に活用させていただきます。 私たちは、事業所を「療育の場」としてだけでなく、療育の場であると同時に、地域のご家族が安心して相談や交流のできる場にしていきたいと考えています。 通ってくださるご家族はもちろん、療育を利用していない方でも気軽に立ち寄れ、子育ての情報交換やちょっとした相談ができる、そんな場を目指しています。 「子どもの発達に少し不安があるけれど、どこに相談したらいいのかわからない」 「療育を受けるにはどんな手続きが必要なの?」 そんな疑問を持たれた時も、どうぞ安心してお声がけください。 私たちは、一から丁寧にご説明し、ご家族の不安を少しでも和らげられる存在でありたいと思っています。 これからも、地域とともに歩みながら、子どもたちの成長を支える場をつくっていきます。 ~~~~~~~~~~~~~~~ お子さまに関するどんな小さなお悩みも、どうぞお気軽にご相談ください。 こども発達支援 かざなみ 📞0798-61-1520 Instagramでは最新の療育風景や情報などをご覧いただけます♪ https://www.instagram.com/kazanami_kodomo?igsh=ZmJyYWpycjRjNjF5

教室の毎日
25/08/18 06:36 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-2945
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
23人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-2945

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。