放課後等デイサービス

児童デイ げんこつのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-0717
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(879件)

「親子deあそぼう あおぞら教室」お手伝いの報告

7月14日の北越谷駅近くの 男女共同参画支援センター「ほっと越谷」で行われた 「親子deあそぼうあおぞら教室」のお手伝いをしてきました🏃‍ 前回に引き続き、お手伝いをすることになったこのイベントでは 乳幼児期の子ども、保護者様を対象にして、 30分前後のミニワークショップを複数回行いました。 当日はげんこつ、「八百屋げんき」から 「野菜スタンプ」教室で使用する野菜を提供しました🧄 今回も日頃ではあまり見られない野菜の数々をご用意し、 教室のお手伝いをいたしました💪 「野菜スタンプ」教室は子どもも保護者の方も楽しみながら、 そのまま持って帰れる(!)トードバックにスタンプを 押していきました👍 さらにかわいい助手のくまさんと実施した 絵本の読み聞かせや絵本の選び方に関した教室📚、 心身をほぐして、お子様と一緒に行えるヨガ🧘‍教室と 今回も盛り沢山なプログラムが催されました😃 ここ数日の猛暑や雨天を考慮して、 今回は室内での開催となりましたが、 新型コロナウイルスの感染対策を実施して、 予定していたプログラムを 無事に行うことができました✨ そして今回もお手伝いに参加させてもらい、 本当にありがとうございました🙇‍ 乳幼児期の子どもたちに触れる機会は げんこつも多くはないので、勉強になることが 沢山あるので、貴重な経験になります。 次回も開催される際は お手伝いに伺います💪 . 児童デイげんこつは 越谷市の北越谷駅から徒歩6分の場所を 中心として活動しています。 . 感覚統合療法を内包した体験活動を行う 放課後等デイサービスをはじめ、 学童保育、フリースクール、補習塾等を実施して、 あらゆる子の「ひみつ基地」「放課後の居場所」 となる環境を提供しています。 . 現在、入室生を募集中です。 入室に関するお問い合わせ、 ご相談、お待ちしています。

児童デイ げんこつ/「親子deあそぼう あおぞら教室」お手伝いの報告
その他のイベント
22/07/16 13:44 公開

7月11日のげんこつ

この日は曇り気味の天気で☁️ 風が吹くと涼しく遊びやすい日でした☺️ 室内ではトランプ🃏で遊んだり 絵✏️を描いて遊んでいます♪ 窓☀️の外を見たいお友達の為に台になって 窓の外を見せてあげてる子もいました🌈 発想がステキです😃 公園では虫取りやドロケイをしました🌈 虫取りはカマキリを探しています‼️ 今日は見つける事ができました❣️やったね😆 カマキリの餌のバッタや蝶をみんなで捕まえています! 今週は雨の日もあるのでバッタは多めに捕まえておきました❣️ ドロケイは捕まえたり逃げられたり捕まったりと大忙しです😅 げんこつは公園から帰ってきたら まずは熱中症🥵と脱水😵対策で麦茶を飲みます☺️ 冷たいお茶は美味しいですしね🍵🧊 日々、多くの事がありますが 感情を分け合いながら、時には距離を置きながら、 共に生きていきましょう。 . 児童デイげんこつは 越谷市の北越谷駅から徒歩6分の場所を 中心として活動しています。 . 感覚統合療法を内包した体験活動を行う 放課後等デイサービスをはじめ、 学童保育、フリースクール、補習塾等を実施して、 あらゆる子の「ひみつ基地」「放課後の居場所」 となる環境を提供しています。 . 現在、入室生を募集中です。 入室に関するお問い合わせ、 ご相談、お待ちしています。

児童デイ げんこつ/7月11日のげんこつ
教室の毎日
22/07/13 18:00 公開

「華マルシェ」参加の報告

7月10日に「草加煎餅まるそう一福」様で行われた 「草加まるそうNIght華マルシェ」に 「八百屋げんき」がスピンオフ出店をしてきました🍘 当日は農薬使用を抑えた野菜の販売ではなく、 「八百屋げんき」の店長が繁殖、飼育をしている クワガタ🪲の展示販売と縁日遊びの催し物として 「金魚すくい」「ヨーヨー釣り」を実施しました🏮 当日は店長曰く 「あまりの盛況ぶりにビックリした…!」というくらい マルシェ全体の盛況ぶりとの相乗効果で 大変多くの方にお越しいただきました。 その結果、当日の写真は 撮影できず…。申し訳ないです💦 今回出店のお誘いを頂いた 「NPO法人 To Going Concern for Women」様、 「WATARAKUマルシェ」様、 会場となった 「草加煎餅まるそう一福」様、 本当にありがとうございました🙇 . 児童デイげんこつは 越谷市の北越谷駅から徒歩6分の場所を 中心として活動しています。 . 感覚統合療法を内包した体験活動を行う 放課後等デイサービスをはじめ、 学童保育、フリースクール、補習塾等を実施して、 あらゆる子の「ひみつ基地」「放課後の居場所」 となる環境を提供しています。 . 現在、入室生を募集中です。 入室に関するお問い合わせ、 ご相談、お待ちしています。

児童デイ げんこつ/「華マルシェ」参加の報告
その他のイベント
22/07/12 17:53 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3184-0717
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
49人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-0717

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。