放課後等デイサービス

児童デイ げんこつのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-0717
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(878件)

「わくわく体験プロジェクト」のご紹介

越谷市では地域全体で未来を担う子どたちの成長を支えるため、 平成17年度から、学校、家庭、地域との協働により 不登校対策支援事業に取り組んでいます💪 そうした事業の一環が「わくわく体験プロジェクト」です。 近年では 不登校を経験された方や不登校の子だった 保護者様をゲストに呼び、 当時の体験談を聞いたり、出席した方々との交流や 意見交換を主としています。 昨年度は三回実施され、参加された方からは 「同じ思いを共有されている方がいて、心強くなりました」 「不登校の子へのサポートが多くあり、安心しました」 「体験談を聞けて参考になりました」 という意見があったそうです🤔 こちらの事業は今年度も実施する見通しとなっているようですので、 是非ご興味ある方は越谷市役所までお問い合わせください。 開催日がわかりましたら、げんこつからもご案内します。 . 児童デイげんこつは 越谷市の北越谷駅から徒歩6分の場所を 中心として活動しています。 . 感覚統合療法を内包した体験活動を行う 放課後等デイサービスをはじめ、 学童保育、フリースクール、補習塾等を実施して、 あらゆる子の「ひみつ基地」「放課後の居場所」 となる環境を提供しています。 . 現在、入室生を募集中です。 入室に関するお問い合わせ、 ご相談、お待ちしています。

児童デイ げんこつ/「わくわく体験プロジェクト」のご紹介
その他のイベント
22/06/29 17:52 公開

6月27日のげんこつ

この日も猛烈な暑さでしたね😅 最高気温はなんと37℃😵 体温より高いですね💦 みなさん熱中症にはくれぐれもご注意下さい🥵 今日も子供達は帰ってきてお茶🍵を飲んで 水分を補給後おやつを食べて🍘 みんなで公園に行きました🚗💨 公園で耳を澄ますとなんと蝉の鳴き声が😲⁉️ 木を見渡すと姿は見えませんでしたが夏が到来した感じがしますね😊 夏といえばそう‼️虫採り‼️ 虫とり網を片手に子供達とスタッフは虫採りに出陣しました🎺 ダンゴムシやカナブン等色々な虫を捕まえていました‼️ 今回はなんと珍しい黄色い雌のシオカラトンボ! これは中々レアです😲(オスは青い) 公園遊びはブランコで風を🌬感じたり 電車🚃ごっこや缶蹴り🥫シーソー等で遊びました、 日陰が多い公園なので比較的涼しく過ごせました♪ . 児童デイげんこつは 越谷市の北越谷駅から徒歩6分の場所を 中心として活動しています。 . 感覚統合療法を内包した体験活動を行う 放課後等デイサービスをはじめ、 学童保育、フリースクール、補習塾等を実施して、 あらゆる子の「ひみつ基地」「放課後の居場所」 となる環境を提供しています。 . 現在、入室生を募集中です。 入室に関するお問い合わせ、 ご相談、お待ちしています。

児童デイ げんこつ/6月27日のげんこつ
教室の毎日
22/06/28 18:04 公開

「七夕フェスタ」開催中です🎋

越谷市では、越谷市男女共同参画支援センターが開設され、 男女共同参画推進条例が施行された7月を 「男女共同参画推進週間」とし、 登録団体がつくる七夕フェスタ実行委員会と 「ほっと越谷」との協働による七夕フェスタを実施します。 2022年度は「ほっと越谷」内でのオープニングセレモニーと 登録団体による講座と展示、七夕フェスタ実行委員会主催の 夕焼けコンサートがあります。 ということで現在、 「ほっと越谷」では 登録団体による各団体の活動内容を展示されています。 先日、げんこつも活動内容を展示してきました📌 日頃、こちらでお伝えしている写真を 大きく、分かりやすく展示しています✨ 「ほっと越谷」の登録団体はげんこつをはじめ、 子育て支援を行う団体も多数所属しています。 ぜひ、展示をご覧ください✨ そして6月25日は 三遊亭藍馬さんを迎えた講演👘を、 7月2日には 文教大学のジャズ研究会による コンサートを行います🎺 さらに6月27日から7月3日まで 登録団体による市民講座が開催されます。 ぜひ、ご興味ある方は 「ほっと越谷」で検索してください。 児童デイげんこつは 越谷市の北越谷駅から徒歩6分の場所を 中心として活動しています。 . 感覚統合療法を内包した体験活動を行う 放課後等デイサービスをはじめ、 学童保育、フリースクール、補習塾等を実施して、 あらゆる子の「ひみつ基地」「放課後の居場所」 となる環境を提供しています。 . 現在、入室生を募集中です。 入室に関するお問い合わせ、 ご相談、お待ちしています。

児童デイ げんこつ/「七夕フェスタ」開催中です🎋
その他のイベント
22/06/24 17:59 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3184-0717
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
32人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-0717

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。