放課後等デイサービス

児童デイ げんこつのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-0717
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(874件)

6月1日のげんこつ

この日は晴れて、風が心地よい1日となりました☀️ 子どもたちは、元気に「ただいま~❣️」と 帰って来てから🍭おやつを美味しそうに食べていました😋 おやつの後は宿題✍🏽️に頑張って取り組んだり、おもちゃで遊んでいました。 その後、公園に行き🚗 ³₃電車を夢中に見ていたり、 スタッフにおんぶして貰って嬉しそうでした🥰 ストライダー🚲に乗ってバランスを取る練習をしたり、 縄跳びでジャンプをする遊びで楽しんでいました😊🎶 リレーごっこ🏃‍♂️🏃をすると、 誰が1番になれるか競走で盛り上がっていました😆 沢山外遊びが出来て良かったです👍 . 自転車教室では 子どもたちが自ら自転車の準備をしたりする等をして やる気が漲ってました 🔥 乗り方のコツを掴んできた子や、 新たなコースにチャレンジする子、 みんな頑張っています✨ げんこつでは、独自に筆記問題を作り、子ども達に 交通ルールを学んでいます✍ この筆記問題とコース走行を修めると 子どもたちはサイクリングに行けるため、 一生懸命です🔥 . 児童デイげんこつは越谷市の北越谷駅から徒歩6分の場所を 中心として活動しています。 . 感覚統合療法を内包した体験活動を行う放課後等デイサービスをはじめ 学童保育、フリースクール、補習塾等を実施して、 あらゆる子の「ひみつ基地」「放課後の居場所」となる環境を提供しています。 . 現在、入室生を大募集です。 入室に関するお問い合わせ、ご相談、お待ちしています。

児童デイ げんこつ/6月1日のげんこつ
教室の毎日
22/06/02 18:00 公開

5月31日のげんこつ

この日は気温が低く肌寒い1日でした☔️ 今日のおやつは、ロールケーキとりんごジュースでした🧁💕 みんなモグモグ美味しそうに食べていました😋 室内では、宿題に取り組んだり✏️ブロックや UNOで盛り上がっていました🃏✨ 公園では、電車と一緒に写真を撮ったり、 おままごとやお花摘みをしたりダンゴムシの観察をしました👀✨ 鬼ごっこで体を動かして沢山遊びました👟💨 自転車教室は公園の土がぬかるんでいましたが、 みんなやる気はいっぱいです! 子どもたちが苦戦する難関は 小さい八の字♾、遅乗り⏳、複合コース🚥🚸🚗 です。 雨☔️で地面がグチャグチャしていて バランスをとられながらもみんな最後までチャレンジ‼️ 真面目に真剣に自分と向き合い続けて何人も合格💮 残り少ない自転車🚲教室🏫 ラストスパートを一生懸命頑張っています😊 今週は気温差が激しいようです💦 体調管理にお気をつけ下さい🌷. . 児童デイげんこつは越谷市の北越谷駅から徒歩6分の場所を 中心として活動しています。 . 感覚統合療法を内包した体験活動を行う放課後等デイサービスをはじめ 学童保育、フリースクール、補習塾等を実施して、 あらゆる子の「ひみつ基地」「放課後の居場所」となる環境を提供しています。 . 現在、入室生を大募集です。 入室に関するお問い合わせ、ご相談、お待ちしています。

児童デイ げんこつ/5月31日のげんこつ
教室の毎日
22/06/01 18:14 公開

5月30日のげんこつ

この日も夏日和☀️でしたが、 風🍃もあり気持ちの良い一日でした🤗 大きな声で「ただいまー❣️」と帰ってくる子供たち😁 それに対してスタッフも負けじと「お帰りー❣️」と返します。 げんこつは子どもたちのおかげで今日も賑やかです😊✨ 水分補給🥛をしっかり行い、 おやつを食べて宿題をしたり、プラレール🚅で遊びました🧸 大きいおもちゃを台にし、その上に線路を並べて遊んでいました🚃 子どもは本当に発想力が豊かですね✨ その後は公園へ行きました🚗 電車🚃を見たり、自転車に乗ったり、 追いかけっこや葉っぱ🌿相撲などして楽しみました🎈 . 自転車🚲教室🏫は今週で最終週⏳になります。 みんな最後まで自分の力💪を試しており、 子どもたちはみんなそれぞれの壁と向き合っています。 難しい項目に子どもたちは 「もう無理だ」 「何で出来ないんだ」 「こんなの難しい過ぎるよ」 と弱音😰をこぼしてしまう時もあります。 それでもスタッフのアドバイスを聞いたり、各々やり方を変えたり、 バランスを崩して足🦶がつきそうな時力を踏ん張って頑張っています。 合格した子の中には 「諦めないで頑張って良かった!」 と自分の頑張りを実感している子もいました‼️ 自転車🚲教室🏫も残りわずかですが 子どもたちは最後まであきらめず自分と向き合っています😌 . 児童デイげんこつは越谷市の北越谷駅から徒歩6分の場所を 中心として活動しています。 . 感覚統合療法を内包した体験活動を行う放課後等デイサービスをはじめ 学童保育、フリースクール、補習塾等を実施して、 あらゆる子の「ひみつ基地」「放課後の居場所」となる環境を提供しています。 . 現在、入室生を大募集です。 入室に関するお問い合わせ、ご相談、お待ちしています。

児童デイ げんこつ/5月30日のげんこつ
教室の毎日
22/05/31 18:10 公開

親子de遊ぼう青空教室 お手伝い報告

越谷レイクタウン駅近くの「大相模親水公園」で行われた 「親子deあそぼうあおぞら教室」のお手伝いをしてきました🏃‍♂️ このイベントは乳幼児期の子ども、保護者様を対象にしているため、 げんこつとしても、日頃は交流の少ない子ども、保護者様との交流となり、 大変有意義な機会となりました。 当日はげんこつ、八百屋げんきから 「野菜スタンプ」教室で使用する野菜を提供しました🧄 日頃ではあまり見られない店長のチョイスによる ちょっと珍しい野菜の数々をご用意し、 教室のお手伝いをいたしました💪 さらに 読み聞かせ、絵本📚に関した教室、 お子様と一緒に行う青空ヨガ🧘‍♂️教室と 当日の天気☀️にピッタリなプログラムが催されました😃 今回、お手伝いへのお声掛けしていただいた皆様には 貴重な機会を頂けて感謝しています。 本当にありがとうございました🙇‍♂️ . 児童デイげんこつは越谷市の北越谷駅から徒歩6分の場所を 中心として活動しています。 . 感覚統合療法を内包した体験活動を行う放課後等デイサービスをはじめ 学童保育、フリースクール、補習塾等を実施して、 あらゆる子の「ひみつ基地」「放課後の居場所」となる環境を提供しています。 . 現在、入室生を大募集です。 入室に関するお問い合わせ、ご相談、お待ちしています。

児童デイ げんこつ/親子de遊ぼう青空教室 お手伝い報告
その他のイベント
22/05/28 11:33 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3184-0717
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
91人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-0717

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。