放課後等デイサービス

児童デイ げんこつのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-0717
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(874件)

5月26日のげんこつ

この日も1日暑い日でした🌡️ 子どもたちも「暑い・暑い」と言いながら 帰って来た子どもたちは、おやつを食べたり🥮 水筒やげんこつの麦茶をごくごく🥤と飲んでいました😁 帰って来た子どもたちは、おやつを食べたり🥮 宿題をして過ごしていました。 その後ジェンガやブロックで 武器⚔️を作ったりプラレール🚅を楽しみました。 公園では、遊具で遊んだり だるまさんが転んだやお花摘みをしました。 お花摘みをしていたら四葉のクローバー🍀を発見した子がいました‼️ 運転会も近くなりスタッフと走る練習をしている子もいました👍 自転車教室では「交差」と「ジグザグ」のコースに 挑戦しました🚲 「交差」は、ゆっくり走行してペットボトルの間を 倒さない様に交互に走ります。 「ジグザグ」コースは、ペットボトルの間を スピードを出しながらジグザグ走り、 赤いコーンを小回りして、スタート地点に戻るコースになります。 タイムは15秒で合格になります💯 どちらもハンドル操作だけに頼らず、 体重移動が出来る様になるのがコツです💪 今後、雨☔️の日には ペーパーテスト✏️を実施する予定です😊 自転車🚲の運転技術を取得するには、 技術以外にテストも必須になります⭐️ 交通ルールや標識について一緒に学んでいきましょう♬ この日は、風呂の日でした🛀 一日の終わりは家族でお風呂に入って 親子の対話や体の疲れを癒やして下さいね✨👍 . 児童デイげんこつは越谷市の北越谷駅から徒歩6分の場所を 中心として活動しています。 . 感覚統合療法を内包した体験活動を行う放課後等デイサービスをはじめ 学童保育、フリースクール、補習塾等を実施して、 あらゆる子の「ひみつ基地」「放課後の居場所」となる環境を提供しています。 . 現在、入室生を大募集です。 入室に関するお問い合わせ、ご相談、お待ちしています。

児童デイ げんこつ/5月26日のげんこつ
教室の毎日
22/05/27 18:07 公開

5月25日のげんこつ

この日も良く晴れていて☀️気温も高く夏の陽気でした。 子どもたちも「暑いね~❗️」と言いながらも元気に帰って来ました。 おやつと一緒に冷たい麦茶を飲んで 「美味しい❗️」と嬉しそうでした😊🎶 公園では、あり🐜が木に居るのを👀じぃ〜っと見ていたり、 遊具で楽しく遊んでいました。 追いかけっこをしている子は、汗だく💦になりながも、 鬼👹に捕まらないように走り回って🏃‍♂️🏃とっても楽しそうにでした😆 自転車教室はこの日も頑張っていました🔥 自転車教室では 「段差乗り越え」というコースがあります✨ 「段差乗り越え」は名前も通り段差を乗り越える技になります。 コツは前輪を前屈み姿勢になり身体全体で自転車を浮かせ、 後輪は前屈み姿勢で浮かせることです。 自転車を運転することが上手になってくると 用意しているコースの難易度も上がっていきます🚲 それでも没頭し、集中している姿は とても美しく見えます✨ , 児童デイげんこつは越谷市の北越谷駅から徒歩6分の場所を 中心として活動しています。 . 感覚統合療法を内包した体験活動を行う放課後等デイサービスをはじめ 学童保育、フリースクール、補習塾等を実施して、 あらゆる子の「ひみつ基地」「放課後の居場所」となる環境を提供しています。 . 現在、入室生を大募集です。 入室に関するお問い合わせ、ご相談、お待ちしています。

児童デイ げんこつ/5月25日のげんこつ
教室の毎日
22/05/26 18:02 公開

5月24日のげんこつ

この日は朝から日差しが強く暑い1日でしたね🥵💦 今日のおやつは、パンと乳酸ドリンクです🥤🥐 おやつを食べた後は、宿題やブロックでお 店屋さんごっこをしたりボールで遊びました🤗🎶 公園では遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたり、 カラスの観察をして楽しみました😆🌟 . 自転車教室では10mの一本橋を、 タイヤをはみ出さずに走り切るコースを走りました🚲 このコースはバランス感覚を養い、 真っ直ぐ走行する技術を身につけます✨ 一本橋は狭く細い道なので難しいのですが、 目線を真っ直ぐ👀に、ペダルを漕ぎ続けるのがコツです💡 みんなコツを覚えると真っ直ぐ一本橋を走る事が出来ます🚲✨ 自転車教室🚲は、残り1週間となりました。 子供たちの頑張りを一緒に応援していきたいです📣 . 児童デイげんこつは越谷市の北越谷駅から徒歩6分の場所を 中心として活動しています。 . 感覚統合療法を内包した体験活動を行う放課後等デイサービスをはじめ 学童保育、フリースクール、補習塾等を実施して、 あらゆる子の「ひみつ基地」「放課後の居場所」となる環境を提供しています。 . 現在、入室生を大募集です。 入室に関するお問い合わせ、ご相談、お待ちしています。

児童デイ げんこつ/5月24日のげんこつ
教室の毎日
22/05/25 18:18 公開

5月23日のげんこつ

この日はいい天気☀️✨の公園日和でした🌻 気持ちの良い風🍃もふき過ごしやすい1日でした♪ 元気に帰ってくる子供たち🧒 水分補給をしっかりとり、おやつを食べました😋 そして、宿題をしたり、ボール遊びや食べ物カルタなどして過ごしました😊 公園では自転車🚲に乗ったり、だるまさんが転んだやおままごと、 電車🚃を見て楽しみました🥰 スタッフに肩車をしてもらって電車🚃を見ている子もいました👀 高い所から見る電車🚃はまた、一段と違って見えるかなぁ? 自転車教室は複合コースに参加する子がいました😆 複合コースは、路上に出ての検定になります😖 刻々と状況が変わるので、子ども達も真剣です‼️ 一度、路上に出たら自分の命は自分で守らなければなりません☹️ 自転車に乗るのは楽しいですが、色んな事に気を付けなければなりません🥺 複合コースからは、難しくなって来ます‼️ 子どもたちを、応援してあげて下さい😊 . 児童デイげんこつは越谷市の北越谷駅から徒歩6分の場所を 中心として活動しています。 . 感覚統合療法を内包した体験活動を行う放課後等デイサービスをはじめ 学童保育、フリースクール、補習塾等を実施して、 あらゆる子の「ひみつ基地」「放課後の居場所」となる環境を提供しています。 . 現在、入室生を大募集です。 入室に関するお問い合わせ、ご相談、お待ちしています。

児童デイ げんこつ/5月23日のげんこつ
教室の毎日
22/05/24 18:08 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3184-0717
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
57人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-0717

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。