放課後等デイサービス

児童デイ げんこつのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-0717
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(867件)

げんこつ便り

こちらでは、毎月、 地域、利用者様に配布している、 「げんこつ便り」の内容を更新しています。 ☆ 新型コロナウイルスの感染拡大の影響による 分散登校によって始まった二学期が 始業日より一か月を経過しました。 引き続き、手洗い、消毒、換気、 マスクの着用等の感染予防を 個々人の可能な範囲で共に 実践してまいりましょう。 さて、最近のげんこつはというと、感染予防を講じながら、 生活体験の活動を実践しています。 この一年半、様々な活動の制限を強いられているのが 日常となり、傍目から見れば、 淡々としていて味気ないと思う方も多いかと思います。 しかし、日常はいつだって淡々としているものです。 そして、そうした時間は決して無駄にはならず、 必ず心を動かすような感動の瞬間が突然に訪れます。 そんな風に現在の状況を捉え、他者への批判、中傷、 切り取られた情報等に不安や怒りの エネルギーを費やすのではなく、いつか訪れる 感動の瞬間の為に、淡々と日々の生活体験を 実践していこうと思う今日この頃です。 ☆ 写真は夏休みに実施した カレーライス作りの様子です。 みんなのおかげで、美味しいカレーが 無事に出来ました🍛

児童デイ げんこつ/げんこつ便り
教室の毎日
21/10/01 18:21 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3184-0717
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
38人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-0717

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。