「診断」の検索結果 (6ページ目)

知的障害、0歳での兆候は?遺伝や相談先について解説【医師監修】
知的障害(知的発達症)は知的能力の遅れと適応能力の低さによって、生活や学習などでさまざまな困りごとが起きる障害です。知的障害(知的発達症)は出生前や出生直後に何らかの要因で生じることが多く、0歳の子どもにも知...
公開日:2024/03/20
自閉症姉と発達グレー妹、全く違うイヤイヤ期!でも2人とも「あること」がきっかけで落ち着いて…
母となって6年弱……振り返ってみると、2人の子どもを育てる中でイヤイヤ期のタイプが全く違ったことに気づきました。今回はわが家の子ども達のイヤイヤ期についてご紹介します。
公開日:2024/03/19
発達に特性のある子どもの思春期、トラブルが心配。二次障害を防ぐには?【公認心理師・井上雅彦先生にきく】
発達障害や発達に特性がある子どもが思春期を迎える時、二次障害を防ぐには?──どこに相談したらいいのか悩んだとき、専門の先生の解説があると心強いですよね。ここでは「思春期の対応・二次障害の防ぎ方」について、鳥取...
公開日:2024/03/16
2歳自閉症娘と引っ越し!診断書が県外では使えず療育中断の危機?作業中も多動が心配で…
2歳4ヶ月で発達検査と医師の診察を受けた結果、娘はASD(自閉スペクトラム症)と診断されました。比較的早い時期に診断してもらった理由は、他県への引っ越しが決まっていたからでした。今回は引っ越しの時の出来事を書...
公開日:2024/03/16
小1で癇癪爆発!?イヤイヤ期がなかった自閉症息子、これも成長?対策は…
現在8歳のまちゃは知的障害の特別支援学級に通う小学2年生です。2歳4ヶ月の時に自閉スペクトラム症と診断を受けて療育が始まりましたが、私はまだまちゃの障害の重さを全く実感していませんでした。言葉の理解も表出も乏...
公開日:2024/03/15
療育園から幼稚園へ転園の決め手は?自閉症息子、2歳半で喃語のみ。就学に向けて大切だったこと
わが家の息子は2歳半でASD(自閉スペクトラム症)と診断されました。診断された当初はまだ喃語しか話せず意思疎通が難しい息子でしたが、2歳半から療育園に通い、この4月からは地域の小学校(特別支援学級)に入学する...
公開日:2024/03/15
迷惑をかけないように…とばかり考えていた発達障害の子育て。私を変えた3つの転機【読者体験談】
【発達ナビではユーザーさんからの子育てエピソードを募集中!今回は「わが家の転機」についてのエピソードをご紹介します。】わが家の小学3年生の息子は、重度知的障害(知的発達症)とASD(自閉スペクトラム症)と診断...
公開日:2024/03/14
暴言、他害、問題行動だらけで毎日学校から電話…そんな自閉症息子が「変わりたい」と思うきっかけになった先生の言葉【読者体験談】
現在高校1年生、16歳の息子は小学1年生の時にASD(自閉スペクトラム症)、中学1年生でLD・SLD(限局性学習症)と診断されました。わが家の育児の転機は小学2年生の時に先生に言われたとある一言だったと思いま...
公開日:2024/03/13
内申点が心配…自閉症中学生、進路選びのポイントは?通信制高校についても【公認心理師・井上雅彦先生にきく】
発達障害や発達に特性がある子どもの、進路選びのポイントは?──どこに相談したらいいのか悩んだとき、専門の先生の解説があると心強いですよね。ここでは「中学卒業後の進路」について、鳥取大学大学院教授で発達障害を専...
公開日:2024/03/11
「こんな困った子見たことない」脱走、癇癪…幼稚園で怒られてばかりの息子に変化が!?児童発達支援とペアトレに出合って【読者体験談】
【発達ナビではユーザーさんからの子育てエピソードを募集中!今回は「育児の転機」についてのエピソードをご紹介します。】現在小学校低学年の息子は、3歳の時にASD(自閉スペクトラム症)、ADHD(注意欠如多動症)...
公開日:2024/03/11