「小学校」の検索結果 (38ページ目)

登園拒否を経験した発達障害娘。場所見知り、人見知り、見通し不安…親子で追い詰められないために【専門家によるアドバイスも】
こだわりや過敏などが強い子どもたちにとって、集団生活は大変な思いをすることも多く、園や学校に行きたがらなかったり、行けなくなってしまったりする場合もあると思います。保護者にとっても、仕事や子どもの集団生活の場...
公開日:2022/10/19
「これ以上特別扱いできない」ASD小4息子に合ったサポートを受けるためにどうすればいいか分からず...
発達障害のある子どもの中学の進路について、どのように調べ、決定すべきか迷われる保護者さまは少なくないようです。LITALICOライフの無料で参加できる勉強会「『中学受験』という選択」では、発達障害のあるお子さ...
公開日:2022/10/19
発達グレー息子、小学校でやっていける?年中で始めた就学準備、5分で逃げ出していた息子が変わった秘策とは
しのくんは発達障害グレーゾーンの男の子。 現在4歳の保育園の年中さんです。 今回のお話は、就学に向けてワークを始めたしのくんのお話です。ワークを始めたきっかけから、現在の様子までを書きたいと思います。
公開日:2022/10/18
「小5まで障害に気づけなかった」私は保護者失格?療育につなげられなかった母の後悔、軽度知的障害、ASD、場面緘黙のある娘とのこれから【専門家によるアドバイスも】
わが家の長女ゆいは小学6年生。小学5年生のころに軽度知的障害、ASD、場面緘黙という診断が下りました。現在は特別支援学級に在籍しておりますが、苦手な教科以外は通常学級で過ごしています。 今回は子どものことでは...
公開日:2022/10/18
障害児の保活問題!遠い認可保育園の加配枠?理解があるけど激戦の私立保育園?わが家の選択は!?
こんにちは。漫画家の星きのこです。 現在、7歳のダウン症のある男の子、きいちゃんを育児中です。 きいちゃんは今、小学1年生で地元の小学校の特別支援学級に通っています。 就学のときも地元の小学校の特別支援学級に...
公開日:2022/10/15
5歳目前、トイトレが進まず途方に暮れて。発達グレー次男、成功のきっかけは予想外のタイミングでやってきた!
発達グレーゾーンの次男ふー。4歳10ヶ月になり、保育園のクラスメイトはほとんどオムツを卒業しているのに、トイレトレーニングがなかなか進まずモヤモヤしていたけれど…。
公開日:2022/10/13
読書の秋に!マンガで分かる読み書き指導、自閉症子育てマンガエッセイや本田秀夫先生、宮口幸治先生の新刊など話題の5冊をご紹介!
10月の新刊コラムは、発達障害のある子どもたちの学校生活について考える本田秀夫先生の新刊、自閉スペクトラム症のあるスバルくんの子育てマンガエッセイ、マンガでわかる読み書き指導、「自分研究」の実践例、境界知能や...
公開日:2022/10/09
特別支援学級?通常学級?軽度知的障害の息子の進路。ママ友は「通常学級で大丈夫そうなのに」と言うけれど…母の決断は――発達ナビユーザー体験談
【発達ナビではユーザーさんからの子育てエピソードを募集中!今回は「就学」についてのエピソードをご紹介します。】 年中のときに軽度知的障害やASDの診断がおりた小2息子。現在は知的障害特別支援学級に通っています...
公開日:2022/10/08
自閉症息子の幸せとは?才能探しに葛藤した幼児期を経て、母が「本人視点」「絶対評価」で考えたいと思えるまで
私の最大の願いは、息子が人生の最後の日を迎えるとき「僕の人生は幸せだった」と天国にいけることです。これは私に限らず、多くの親が望むことなのではないでしょうか。 私の息子には自閉スペクトラム症があります。息子...
公開日:2022/10/07
反抗期ど真ん中発達障害娘を小4から洗濯担当に!任せるのは忍耐が必要だったけれど…2年経って感じる娘の成長
現在小学6年生の広汎性発達障害(自閉スペクトラム症)のある娘。小学2年生から特別支援学級に在籍しており、来年中学からの在籍は、私たちの思いと本人の希望が一致し、特別支援学級を選択することにしました。 実は、私...
公開日:2022/10/05