「先生」の検索結果 (2ページ目)

ADHD息子は筆記用具、給食袋、ハンカチ…紛失続出!母の苦肉の策は「防止」ではなく…!?
ADHD(注意欠如多動症)がある息子のコウは、なくし物や忘れ物がとても多いです。そのため、彼が小学生の間は常に筆記用具をストックしておくように心がけていました。中学生になった今ではシャープペンシルを持てるよう...
公開日:2024/04/23
小学校に入学した自閉症息子、時間割変更にパニック!保育所等訪問支援と学校の連携で変化が?
ASD(自閉スペクトラム症)がある長男のけんとは、現在小学3年生。視覚優位で、好きなことに熱中する、穏やかなタイプの男の子です。小学校生活がスタートした1年生の頃は、予定変更があるとパニックを起こし、情緒不安...
公開日:2024/04/22
発達障害の特性?2歳からのこだわりは成長につれ強くなり…診断が出た小3の今
わが家の長男は発達検査を2度受けています。ASD(自閉スペクトラム症)の診断を受けたのは2回目の検査で、小学3年生の8月でした。今回は、幼い頃に感じた長男のこだわりと変化について書いていきます。幼い頃の長男の...
公開日:2024/04/22
PTA参加した?発達障害のある子どもの保護者が回答!PTAメリットデメリットアンケート結果や体験コラムまとめ【発達障害×PTA】
4月は入学や進級の時期、そしてそれに伴いPTA(父母会)の役員決めも行われる季節ですね。今回、発達ナビでは発達障害のあるお子さんの保護者の皆さまへ「PTA(父母会)に参加した?感じたメリット、デメリット」につ...
公開日:2024/04/20
【不安しかない3歳児健診】多動息子は逃げる?泣く?尿検査は?無事乗り越えた「母の秘策」【読者体験談】
【発達ナビではユーザーさんからの子育てエピソードを募集中!今回は「3歳児健診」についてのエピソードをご紹介します。】現在8歳の息子は、4歳でASD(自閉スペクトラム症)、ADHD(注意欠如多動症)と診断を受け...
公開日:2024/04/20
他害、癇癪でママ友とも疎遠に。知らない土地で発達障害兄妹ワンオペ育児…悩んだ日々を乗り越えて【新連載】
初めまして。メイと申します。 わが家は、ASD(自閉スペクトラム症)とADHD(注意欠如多動症)の息子、ASD(自閉スペクトラム症)の娘、陽気な夫と私の4人家族です。
公開日:2024/04/18
イヤイヤ期、欲しいおもちゃが品切れで大号泣の大騒ぎ!こだわりの強い自閉症息子に対応策は?【読者体験談】
【発達ナビではユーザーさんからの子育てエピソードを募集中!今回は「イヤイヤ期」についてのエピソードをご紹介します。】現在15歳の息子は6歳でASD(自閉スペクトラム症)と診断されています。ママ友から「癇癪が少...
公開日:2024/04/17
自閉症息子、放課後等デイサービス選びは年長6月から。ネットで検索、4ヶ所見学、決め手になったのは
息子のまちゃはこの春から特別支援学校の3年生。3歳からあちこちの児童発達支援事業所を利用していましたが、小学校入学後は週に4日間、2ヶ所の放課後等デイサービスを利用しています。 今回は放課後等デイサービスを探...
公開日:2024/04/16
引っ越し直後から待ったなし!2歳自閉症娘の療育、病院探し、受給者証の更新、幼稚園…悩みは次々と現れて
わが家は娘のしぇーちゃん(ASD/自閉スペクトラム症)が2歳半頃に、他県へ引っ越しをしました。大急ぎで受給者証の申請をする羽目になったり、引っ越し前日に娘が顔面に大怪我したりとヒヤヒヤの連続でした。今回は引っ...
公開日:2024/04/16
クレヨンを握れず転がすだけだった自閉症息子、小学校入学前にひらがなが習得できたきっかけは?
2歳半でASD(自閉スペクトラム症)と診断されたわが家の息子は、この4月から地域の小学校(特別支援学級)に通っています。赤ちゃんの頃から手先の感覚が過敏で、物を強く握ることが苦手だった息子。それに加え、創造性...
公開日:2024/04/15