投稿したQ&A

同じ小5、ADHDの息子がいます。
息子は今年の4月から投薬を始めましたが、本人は「薬を飲むという事は、障害を認めるという事だから、本当...

2

投薬前は不安もありましたが、私の期待も大き過ぎたのでしょうね。
医師からは「薬で、そんなに劇的に改善するという事はないですよ」と言われまし...

1

カピパラさんの息子さんと同じ時期に、『朝晩10㎎ずつ』ストラテラ処方開始しました。
息子の病院では、1ヶ月毎に朝晩10㎎ずつ増やしていっ...

1

嫌な思いをされましたね。
私のいとこにも、うたさんと同じ経験をした女性がいます。
彼女の経験したのは、会計時スーパーのレジの女性に「変...

1

息子が小4の時に、テストが続くと集中力が切れてしまい、白紙で提出するという荒業に出たことがありました。
担任の先生には、息子のWISCの...


豆ぞうさんは、Aさんの為に色々考え頑張っていらっしゃるのですね。
ただ、
>☆Aさんについて、今後回りの子にどのように接するように教えた...


まずは、息子さんにどうしてそんな事をするのか聞いてあげて下さい。
友達から何かを言われたり、やられたりして息子さんが反応したのかも知れな...

2

こんにちは。
同じ5年生なので、回答にならないのですが出て来ちゃいました。
何度注意しても悪口を言うお子さん、発達に問題が有るんじゃない...

4

ADHDの小5の息子がいます。
息子の場合ですが、ちくわさんの息子さんと似ていて、友達関係は良好、感情のコントロールが効かない時があって...

6

検査はごっ!さんも書かれている通り、その病院、症状によって様々ですね。
ちなみにですが、
5月に受けたうちの息子(ADHD・LD)の場合...

4

ひまちんままさん、
回答ありがとうございます。
今日、市役所に放課後デイの件、聞きに行きました。やはり病院の診断書が必要との事でした。
...


私も最近、息子の事で色々あり、ここ数日は学校の先生や習い事の先生と話したりする時にも涙が出るし、一人で居る時にも大きな声で泣いてしまったり...

10