質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

小学校の通常学級で、離席などにより授業がまと...

小学校の通常学級で、離席などにより授業がまともに受けられない状態のお子さん、テストはどうしていますか?


補足です!

言葉が足りなくてすみません(^_^;)

テストの時だけ他の場所で個別で受けたり、その時だけ誰かが付き添って教室で受けたりとか、どのようにして受けさせているのか聞きたかったんです(^_^;)
また、テスト時間に離席をしていてテストを受けなかった場合はどうなるのか?
疑問に思いました。再テストをやってもらえる事があるのか?やはり、0点なのか・・・


回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/62651
MITUKIさん
2017/07/19 16:09
こんにちは

質問の意味なのですが
「離席してしまう子が座ってテストを受けられるかどうか?」なのか、「離席して勉強出来ていない状態でテストを受けているのかどうか?」どちらですか?

通常学級で、投薬されていないんですね
中学年で離席してしまう状態だと、↑のどちらかが選択肢として上がってくるし、親としても考えるところだと思うのですが...何か踏み切れない事情があるのかな?

テストの事よりも、勉強がどんどん難しくなってくる中学年できちんと授業がうけられない現状の方が心配な事だと思います

お子さんがしっかり学べる環境整備をきちんとするか、投薬に踏み切るのか、療育なのか、対策を急がれた方がいいと思います
(もう動かれているのかもしれませんが)

これから勉強がどんどん難しくなってくるし、思春期反抗期に入ってくるともっともっと大変になってきますよ💦
支援がしっかり受けられるのは正味小学校(中学校は厳しいです💦)までなので、今の内に!

事情も知らないのに、生意気な事を書いてしまってごめんなさいねm(*_ _)m
よい方向に向かわれる事を祈ってます
https://h-navi.jp/qa/questions/62651
MITUKIさん♪

言葉が足りなく分かりにくくてすみません(^_^;)
状況としては、通常学級で2年の時は全く無くなっていた離席と言うか、教室から出る行動が頻繁になりました。9月から投薬の予定で、療育に通っています。
テストは、1度は私の監視の元自宅で、あとは校長先生の元で受ける事もありました。当日だったり、別の日だったり・・・
ですが、1度だけ担任以外の科目の時に受けられず再チャレンジもなかったので、先生によるのだなぁと。他の学校ではどんな感じなのか疑問に思い質問させていただきました。
生意気など、これっぽっちも思いませんよ^_^
ありがとうございました♪ ...続きを読む
Iure consequuntur ea. Deserunt ipsa ipsum. Est aut omnis. Ducimus quos voluptatibus. Qui esse error. Qui eius eum. Tempora tenetur dolore. Magni voluptas nesciunt. Itaque distinctio soluta. Iste excepturi quia. Id vel ad. Expedita aperiam delectus. Blanditiis in voluptate. Ut hic maiores. Animi delectus vero. Nobis ea omnis. Non quasi inventore. Non aut nobis. Voluptatem dolorem quia. Et voluptatem quia. Sed adipisci consectetur. Aliquid dolore commodi. Nostrum sit officiis. Rerum iusto accusamus. Quis totam rerum. Ipsum voluptas voluptas. Laboriosam tenetur aliquid. A commodi velit. Sunt repellendus rerum. Sunt magni id.
https://h-navi.jp/qa/questions/62651
ぱふさん♪

息子は、1年の頃の離席が酷く、担任も理解してくれない方でした。それでも、テストだけはどうにか受けさせてくれました。うちの学校は、1年間の評価にテストの点があります。点数はもちろん、単元別の理解力もグラフ化されてアドバイスと共に載ります。なので、受けない=評価が出来ないんです。ここまでになると通常学級じゃ無理では?ってなるのですが、受けたら受けたで今のところは、ケアレスミスはあるものの学力に酷い問題がないんです。
テストに関して、もう一度配慮をお願いしてみようかと思います。あとは、本人にも頑張ってもらうしかないですね^^;
ありがとうございました^_^ ...続きを読む
Sit sunt quis. Veniam atque expedita. Perspiciatis sit non. Rem magni ullam. Omnis non quasi. Deleniti accusantium sunt. Praesentium voluptatem commodi. Tenetur et omnis. Vero officia provident. Asperiores et reiciendis. Sapiente veniam nam. Cupiditate labore rem. Expedita dolore consequatur. Est asperiores voluptatibus. Voluptate explicabo et. Nihil iure totam. Mollitia rerum impedit. Et corrupti sed. Occaecati iusto eos. Repellat officiis beatae. Reprehenderit totam neque. Quia veritatis ipsam. Cupiditate pariatur perferendis. Laboriosam laudantium maiores. Eius velit laboriosam. Id laboriosam ut. Ab enim rerum. Vitae similique consequatur. Laborum ut fuga. Officiis maxime nobis.
https://h-navi.jp/qa/questions/62651
退会済みさん
2017/07/20 12:01
あやりん7さん
やっぱり、テストだって、わからなければ、悪い行動とか増えると思う。悪気ないけど、足をガタガタ、手をとんとん、奇声とかね。
だから、きちんと受けられるようになるには、やっぱり解る状態で受けられるようにね。
そして、問題を最後まで読むことの癖付けですね。
学校によってはそのままの点数をつける場合もありますよねー。
ただね、うちの場合、結果が悪い場合は何問中何問という書き方がされてましたねー。
悪すぎる点はダイレクトに書かないっていう。
評価はさ、◎○△だったと思います
だから、中学ほど、ダイレクトではありません。
白紙解答出したことあるのかな?間違うことが許せないとか、そんなことがあると厳しいね。
本人には間違えてもいいよ。
頑張って考えてやってみてダメならいいよー、って伝えてあげて。
同じ0でも、頑張って書いたのと、どうせ間違うし、となんも書かないって違うよね。
できないにしても最後までやることの尊さ、私もおしえたりしてますよ。
私は、授業を座って聴けるようにまずは、そちらから。
テストの結果で情緒級、というより、悪い行動で情緒級という流れの方が進められ方としてはあるとおもいます。



...続きを読む
Sit sunt quis. Veniam atque expedita. Perspiciatis sit non. Rem magni ullam. Omnis non quasi. Deleniti accusantium sunt. Praesentium voluptatem commodi. Tenetur et omnis. Vero officia provident. Asperiores et reiciendis. Sapiente veniam nam. Cupiditate labore rem. Expedita dolore consequatur. Est asperiores voluptatibus. Voluptate explicabo et. Nihil iure totam. Mollitia rerum impedit. Et corrupti sed. Occaecati iusto eos. Repellat officiis beatae. Reprehenderit totam neque. Quia veritatis ipsam. Cupiditate pariatur perferendis. Laboriosam laudantium maiores. Eius velit laboriosam. Id laboriosam ut. Ab enim rerum. Vitae similique consequatur. Laborum ut fuga. Officiis maxime nobis.
https://h-navi.jp/qa/questions/62651
MITUKIさん
2017/07/20 12:47
あやりん7さん、了解です!
今動いておられる途中なんですね♥

3~4年生がギャングエイジとはいえ、2年生まで出来ていた事が3年生で出来なくなった事が気にかかりますね
もしかしたら、先生や学校の対応があっていなのかも知れません

ぶっちゃけ、小学校の間の成績やテストの問題なんかは、そんなに気にしなくていいと思いますし、別に今すぐにどうこうしなきゃ!って焦る必要も無いと思います

本当の意味でテストや成績がものを言うのは中学生になってからなので、テストを受ける姿勢もテストで点数取れるようになるのも、最悪中学生になるまでに出来ていたらいい事なので♥

一番の問題は、今の教室が座っていられないくらい、彼にとって落ち着かない場所だという事の方です
そこは物理的に環境を整えてあげるのは(本人の問題ではなく)大人の役目ですよね♥
離席は発達障害ではよくある話なので、絶対何か方法はあると思います

ただ...とはいえ先々の事を考えると、学力だけは維持できる方がいいので、家庭や塾でフォローするか、やっぱり1番いいのは学校での環境を整えてあげて、彼が学校の授業の中で基本的な学力を維持できる方向に持っていってあげる事だと思います
必要なら一時的に支援級や通級を使うのもいいかもです

正しい対応さえされれば、歳とともに必ず落ち着いて行くと思うので焦らずマイペースで(お互い)頑張りましょうね♥ ...続きを読む
Omnis ut dolor. Rerum dolorem qui. Quis nihil quae. Sequi dolores repudiandae. Odio corrupti sunt. Aut unde qui. Dolor hic enim. Officiis sit omnis. Aut aut laborum. Voluptatibus praesentium nemo. Aut quod in. Ratione quas aut. Nihil impedit neque. Officia ex nemo. Dolor quos est. Rem molestias accusamus. Consequatur dolores nisi. Itaque non dolor. Dignissimos voluptatem a. Consequatur ipsum voluptate. Dolor est libero. Atque laudantium sit. In nam quas. Doloremque explicabo reprehenderit. Est itaque asperiores. Alias autem iusto. Sed architecto ex. Quae autem dolorem. Ipsa esse nemo. Blanditiis rerum omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/62651
退会済みさん
2017/07/19 17:12
もしも、周りの様子が気になりすぎたり、明らかに邪魔な様子でテストしている場合は、別室、またはパーテーションで区切るなどしてもらって、退出したら、または入れない約束にして。
あとは、テストは、普段のプリントなどで進捗具合は把握できるし、範囲については、先生にきかれてもよいですし、チャレンジなどを活用してもいいですね。
どこからついていけないのか、一年生から復習を。
テストでよい点をとるより、抜け落ちている部分を発見し、そこを補われてはどうかと思います。
支援級はいかない選択をされているのでしたら、やはり、家庭で。
毎日、少しずつ、音読やドリルをされてはと思います。
...続きを読む
Ut dicta similique. Recusandae in nihil. Et inventore quia. Nobis repudiandae velit. Et et fugiat. Aut corporis neque. Saepe laborum et. Dolores qui eos. Pariatur atque voluptatem. Suscipit nemo aperiam. Qui occaecati quis. Iure quaerat voluptas. Voluptatem velit quis. Similique totam corporis. Quis doloremque ut. Architecto ut quia. Veniam odit unde. Et est ut. Earum voluptas expedita. Quasi voluptates officia. Debitis vel soluta. Perspiciatis neque mollitia. Nesciunt aut totam. Voluptate qui accusantium. Voluptatibus in tempore. Ea blanditiis error. Inventore qui blanditiis. Rem error provident. Tempore voluptatum dolorem. Voluptas corporis ipsum.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

ASDとADHDの息子小学4年生の事で質問させて下さい

今年の1学期の初め頃から不登校になりました。理由はクラスメイトと初めは楽しく付き合っていても何かのきっかけで友達が冷たくなり次第にクラスに...
回答
厳しい事を言うと… お子さんはひたすらマイペースで、少し圧しが強めなぐらいで乱暴とか卑屈とか、性格的は問題点などはさほど目立たないのではな...
5

私の家族全員発達障害です

自分はこだわりの強いASD対人恐怖症。旦那は常に何かしてないと死んでしまうADHD。お互い健常者を偽って学生時代を乗り越え仕事先で結婚。2...
回答
極論かもしれませんが、 まだ小学生だし、学校をお休みして温泉や静かな所へいってみてはどうですか? 我が家は森林浴もできる観光地のお寺や...
11

娘が保育園をドロップアウトし、ショックです

5歳の娘がいます。0歳から保育園に行っていましたが、最近になって馴染めず、障害児の行く幼稚園のような所に行く事になりそうです。率直にショッ...
回答
子供の園の時のお子さんにも、年中の夏休み前で、自主退園した子がいました。中程度以上の自閉症で、常に先生がおんぶしていないといけないくらいで...
16

消しました

回答
これは、どういった意味で? でしょうか。 小学校で制服があるのでしたら、ベストやセーター、カーディガンは、 学校指定のものがないのでしょ...
5

自閉症を持つ20代です

私は、小学2年生になってから自閉症と診断されました。3歳の頃、保育園入園してからしばらく経って言葉の遅れを保育園の先生から指摘され児童相談...
回答
告知については時代背景のようなものがあり、正解不正解は正直あまりないと思います。 でも、『もし○○だったら』『○○してれば』という思いが...
9

4年生ADHD.アスペルガーの息子です

お勉強が大好きで、出来る事で自己肯定感を上げられる様になりました。ですが不注意が目立ち、点数にはつながりません。勉強はチャレンジと授業2回...
回答
点数につながらないという事は,テストのみでの対応策という事でしょうか? もしそうであれば,実際自分で線を引くと行動をテストのさいにしてい...
15

ASD.ADHD診断済みの小3女子です

積極奇異型タイプのため、かなりうっとおしいです。皆さんは、週末の子守り、どのように過ごしてますか?支援級在籍のため、勉強を見たり、その合間...
回答
小3のお子さんがゆずさんのお子さんということでよいですか?うっとうしいと思ったり、ぐったりしたり頭が痛くなるのも、ゆずさんで宜しいですか?...
11

4年の息子が自分の特性について興味を持ち始めました

子供にわかりやすく読みやすい本がありましたらおススメ教えて下さい。よろしくお願いします。
回答
本よりも、今の、あなたで、いいと、 伝えてあげて、下さいね。 本では、誤解や、受け止め方によって、 理解しにくいかもしれません。
3

回答ありがとうございました

回答
こんばんは🌆 まずは、話し合いに応じられたら良いと思います。そして、保護の理由は、虐待という言葉が使われて動揺されたかと思いますが、理由は...
4

回答ありがとうございました

回答
あともう一つ…。 児相に行って必要となれば、児相から病院に入院するケースもあります。 観察室は、理由にも寄りますが、虐待など否定するため...
10

子どもに知的障害がある事がわかりました

妊娠中から小さい子だったので、その頃からもしかしたら…と考えていたのと、偏見はないと思っていたのですが、いざ医師からそう言われてしまうとや...
回答
1.こちらのサイトにもあるのでは? コミュニティはご確認されていますか?もし,まだであればぜひご確認をと思います。 2.書籍に関しては,...
12

ADHDと自閉症スペクトラムの娘がいます

行動の多動はあまりありませんが、脳内が多動はタイプで、自分のペースを守りたいタイプです。今日からコンサータを飲み始めましたが、効き始めた1...
回答
たきたさん。 コンサータが、あわないのかな? その後は、どうですか? コンサータは、効いている時と、切れる時の、差が、激しいと 医師から言...
3