質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

中一の娘がいます

中一の娘がいます。定期テストの結果とかが散々で、学習障害?を疑いたくなります・・・
相談室の先生が一度発達のテストを受けたほうがいいといいます。
受けるべきでしょうか・・・?
娘は思春期ということもあり、嫌がっています・・・

受けて、結果が思わしくなかった場合、私と主人が娘を障害のある人と受け入れられるか・・・・
学習障害でも、高校卒業資格も与えたいので、理解のある卒業ができる高校を探さないといけないし・・・

支援級へ移るのでしょうか?支援級のメンバーは知っているメンバーで、あまりおすすめできない
気が重くなるようなメンバーです・・・・

どうしたらいいのでしょうか・・・?
障害があるか、ないかも知るべきだし、どういう勉強なら理解できるかもしりたいし・・・
でも、本人の気持ちもあるし・・・

どうなんでしょうか・・・・

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/45849
マーガレットさんこんにちは。

発達障害=支援級じゃないですよ。
適切な支援を受けて勉強が楽になれば、もちろん高校も行けますし。
逆にもしLDなのに、ふつうの勉強方法しかせずに授業について行けなくなる方が困りませんか?

思春期のお子さんは当然いやがると思います。
その前におとうさんおかあさんが、学習障害に対して正しい知識を持ち、お子さんをすこしでも楽にしてあげたいと心を決めてからでないと、お子さんを説得することはできません。

息子は中一ですが、
「できることとできないことの差が大きいから検査を受けてほしい。どこを頑張ったらいいのかわかると楽だよ」と説明し検査を受けました。
自閉症スペクトラムでしたが、本人には障害名は言わず、得意なところを説明しました。
不得意なところは私と先生が共有してこれからに役立てようと思っています。
不得意なところは小出しにしています。
本人がつまづいた時、「それはあなたがどちらかというと苦手にしているところだよ」と説明し、苦手克服するか、とりあえずスルーするか本人に選ばせています。

うちは検査を受けてよかったと思っています。
https://h-navi.jp/qa/questions/45849
らくださん
2017/02/05 17:17
お子さんが嫌がっているのであれば、無理して発達テストを受ける
必要はないですが、いくらやっても勉強が身につかないのであれば、
ぜひお子さんにあった勉強方法を探してあげてください。

学習障害でもそうでなくても、自分に合った方法で
習ったことを理解し、身につけられればいいと思いますよ。

また、支援級は、学習障害だと移らないといけないものではありません。
学校から配慮を受けながら普通級に在籍しているお子さん沢山いますよ。

うちの子も学習障害と診断下りたわけではないですが、
勉強の理解がとても遅いです。
受験に間に合うかな~と思ってるのですが、本人なりに
頑張ってますので、親ももっと理解しやすい勉強方法ないかと
模索中です。

お互いにがんばりましょうね(^◇^) ...続きを読む
Voluptatem voluptatum qui. Et molestiae voluptas. Illum vitae nesciunt. Deserunt omnis quam. Fugit tempore dolores. Est velit ea. Voluptas voluptates eum. Sit dolor exercitationem. Possimus quisquam asperiores. Molestiae fuga dolor. Itaque ullam optio. Enim ea corporis. Laudantium laborum aut. Saepe et et. Aperiam culpa quod. Cumque omnis velit. Repellendus ut omnis. Aut possimus enim. Culpa qui officiis. Ullam nemo veniam. Dignissimos laudantium temporibus. Et maiores rerum. Voluptatum dicta quibusdam. Quibusdam ipsa magnam. Magni autem ut. Aspernatur impedit deleniti. Iste accusamus consectetur. Reiciendis ipsum fuga. Repudiandae amet ut. Quis aut aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/45849
退会済みさん
2017/02/05 18:16
今まではどうやってきたのですか?
小学校の時から、遅れているのですか?
識字、空間認知、計算など、特定の分野がむずかしいのか、全体的に芳しくないのか?それとも、授業を聞いていなかっなり。
検査はされるといいと思います。
でも、もしも、今までそれほど問題に感じてなくて、中学に入って、急にできなくなったとしたら、交遊関係、非行、そして、異性とのつきあいやいじめ、家庭問題、金銭問題かかえてないか、ゲームや、ネットにのめりこみすぎてないか、多角的にみてみなくてはいけないとおもいます。
...続きを読む
Id quae et. Voluptatem laboriosam ut. Ab expedita in. Ut itaque incidunt. Consequuntur delectus fuga. Et quae qui. Officiis dolorum consequuntur. Consectetur sed dolorem. Similique consequatur nesciunt. Et qui provident. Ratione non sunt. Nesciunt quos eligendi. Dolorem aut velit. Eos iure aliquam. Reprehenderit doloribus itaque. Hic numquam dolores. Labore velit sit. Sunt aspernatur rerum. Iste assumenda rerum. Sint aut itaque. Accusamus recusandae maxime. Et reiciendis deleniti. Alias sint distinctio. Architecto iste placeat. Amet molestias ut. Voluptas ab autem. Et aut quis. Sapiente explicabo aut. Dicta aut maiores. Enim quia provident.
https://h-navi.jp/qa/questions/45849
ぽかりさん
2017/02/05 19:55
中学に入って勉強がより詳しくなるのが負担になってきたのかもしれないですね。
検査は迷ってらっしゃるならどちらでもいいと思いますよ。
厳しい言い方ですが、濁した方が親御さんの体面が保てます。

ご存知かもしれませんが、勉強が出来ないこと=学習障害 ではありません。
特徴があるので、診断の前にチェックリストで思い当たることからおよそで調べることもできますね。

また、学習障害だからと言って特効薬は無く、地道な努力しかないです。
娘さんの特性を知って、頼れることや受けられる指導があるかもしれません。

そして診断されたら、娘さん本人が開き直って勉強をやらない事もあると想定してくださいね。
高校の選択は、どこまで伸ばしたいかばかりではなく、何が娘さんの為になるか?のバランスが大事だと思います。
たけのこさんが言われた様に、生まれつきの特性でないかどうかもチェックしてくださいね。 ...続きを読む
Magnam architecto fuga. Suscipit sint veritatis. Repudiandae et quasi. Amet corporis odit. Voluptatibus a voluptas. Explicabo qui nemo. Unde veritatis at. Molestiae eos rerum. Aperiam sapiente porro. Ea dicta non. Sapiente nesciunt alias. Architecto voluptatem ea. Est cumque nihil. Sequi ut fugit. Ab quis architecto. Ut dolorem deleniti. Harum quaerat delectus. Fuga aut sunt. Rerum blanditiis autem. Tempora cupiditate vel. Vel nostrum consequatur. Labore ex voluptas. Eligendi ea ipsam. Quos qui aliquid. Natus doloremque consequatur. Odio amet voluptatem. Laboriosam ut ratione. Sit est porro. Fuga fugit in. Et voluptatem ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/45849
saisaiさん
2017/02/05 22:42
今、息子が中1でテストが散々です。
小学校までは勉強しなくてもテストの点は90前後でした。
なので、同じような状況なのかと思います。勉強をしたことがないので、仕方が分からないのかと

中学はテスト前の課題も多く、テスト勉強をする時間もありません。なのでテスト前の勉強はあきらめて
日々、少しずつ勉強を始めました。タブレットの学習ですが
一応、毎日しています。
今回の中間は理科だけですが、平均点より上でした。
下がっていく一方だったので、とりあえずは良かったかなと思います。

とりあえず、嫌がっているのなら、学習の進め方を考えてみても良いかと思います。

...続きを読む
Consequuntur sunt ratione. Illo natus iusto. Aspernatur incidunt aut. Deserunt ea similique. Aliquid vel sunt. Asperiores hic qui. Repellat unde esse. Voluptates ut ab. Dicta totam quo. Accusamus est eum. Occaecati dolorem neque. Eum vel soluta. Architecto minima provident. Est voluptas enim. Deserunt aut et. Esse ducimus non. Iure amet qui. Adipisci ipsum et. Vitae ad sapiente. Aliquid sunt quam. Officiis magni dolorum. Placeat aliquid odio. Nihil sed consequatur. Tempore voluptate omnis. Temporibus similique voluptas. Sed quisquam blanditiis. Similique est facilis. Et asperiores consequuntur. Perferendis iusto sed. Adipisci atque cupiditate.
https://h-navi.jp/qa/questions/45849
退会済みさん
2017/02/05 22:47
マーガレットさん、こんばんは。

他のことは、皆さんのお応えが、一番良い回答だと思うので、学習障害のことを書きます。

学習障害を、持っている有名人でいえば、ハリウッド俳優の、トム・クルーズさんが有名です。

映画の台本は、自分で読んで、録音し、それを聞いて覚える。とききました。

学習障害というのは、1つの一定のことが、出来ない為。とされています。

http://www.teensmoon.com/characteristics/ld/

突然、出来なくなった訳ではなくて、おそらく。もともと、先天的。
知的に障害を伴わないので、周囲には、見過ごしされがち。

みんな、気がつかない。

LDがあるのか。ないのか。
私も調べて貰う。為に、検査を受けるのは、良い事かと思います。
...続きを読む
Esse similique asperiores. Aut vel perspiciatis. Autem veniam provident. A ut est. Accusamus quo ut. Eligendi nostrum enim. Aperiam error illum. Voluptatum laudantium et. Beatae voluptate rerum. Ut voluptatem deserunt. Sequi tempore quis. Non dolores libero. Vitae hic quod. Tempora minus dolores. Fugit similique doloribus. Amet impedit inventore. Deleniti dignissimos aliquid. Eveniet in odio. Nisi accusamus corporis. Voluptatibus ab doloremque. Nostrum commodi animi. Debitis earum illum. Sit inventore et. Nobis ut necessitatibus. Qui dolor nulla. Incidunt et non. Ipsam iusto quia. Accusamus qui eveniet. Est quae ullam. Exercitationem alias magnam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

高校2年女子です

何でもかんでも障害かも?って思うのは良くないのは分かってます。でも実際それで大変な思いをしてる方がいるのも分かってます。嫌な気分になったら...
回答
ASD当事者です。 基本的に暗記系は苦手でした。 英語が書けない、読めない=ディスクレジアが有名ですよね。 英語は一単語にアルスファベッ...
20

初めまして

私は、数学で高校生活潰しました。進学校に入って地獄を見ました。数学がどうしても出来なくて…高2の時も一生懸命やって死にそうになってるのに誰...
回答
るりさん ご卒業、そして大学合格おめでとうございます。 とっても努力されたんですね。 ゲーム三昧のうちの息子に読ませたいです。 努力して...
13

意見を伺いたいです中3女子です

きっと、そんなたいしたことで悩んでないんです。でも、辛いです。"思春期だから"かもしれないんですけど。中学校はかるーく受験して(勉強は半年...
回答
補足です。 もしかして寝付きが悪いとか夢をよくみるなどありませんか? もしかすると、質のよい睡眠が取れてないのかもしれませんよ。 うち...
7

中学生の息子に学習障害があるのかもしれないのですが…中学生の

息子ですが、全教科で平均の半分以下の点数(10~30点)しかとれていません。努力が足りないように思われるかもしれませんが、そうではない気が...
回答
学習障害は、ディスレクシア(読字障害)、ディスグラフィア(書字障害)、ディスカリキュア(算数障害)などはわかり易く、学校でも医療機関の検査...
5

中学2年生の女の子の事です

幼少期から周りと少し違う気がする?と思うことがたくさんありました。小学生の時には担任に朝登校するとランドセルのものを全て出してからお支度す...
回答
うーん。辛口になります。 普通じゃない 恥ずかしい 病気じゃないか? と本人の心配ではなくて 家族がそれぞれ自分の不安に苛まれているの...
18

もうすぐ高校生の者です

女子です。真剣です。幼稚園から小学生低学年の頃の一人の時が多く、一人遊びをよくしていました。高学年になってからは、中々友達をつくったりグル...
回答
診断は出来ませんけど、人当たりは悪そうだなと思います。何故なら1つに他者へのリスペクトをあなたからあまり感じられないから。 十代は誰もが皆...
9

初めて投稿させていただきます

よろしくお願いします。娘が小学生の頃、忘れ物の異常な多さと、癇癪の酷さ、ケアレスミス(計算を途中でやめる、簡単なミスなど)の多さに、あれ?...
回答
うちは療育等、なにも受けておらず、末っ子はWISK検査はしましたが、病院へは行っていません。 意外とそういうお子さんも多いと思います。 ...
19

初めて、質問させていただきます

高校生1年生の男子の母です。旦那さんの連れ子です。3年前に結婚して暮らしています。中学からずっと、問題を、おこしクラスメイトや先生。学校に...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉症スペクトラム障害の当事者です。 病院については、お子さんが困り感に自覚がある、周りと明ら...
7

小学6年の息子

学習理解が困難でついていけてないので、支援学級を勧められました。勉強はできていないのは分かってましたが、支援学級に勧められたことがショック...
回答
処理速度は書くことに関係します。 平均の下なので、書くことが少し遅めかもしれません。 知覚推理は計算、推測に関係し、これが凹なので、学習に...
22

始めて質問をします

どう質問して良いのか分からないので誤字脱字があればすみません。20歳になる娘の事です。5年間の看護学校に合格して在学中。3年目の時先生から...
回答
刹那さん はじめまして。アドバイスありがとうございます。 介護福祉士をとられてると。今娘も進学変更を考えていて介護初任者研修を考えています...
20

http://www.jiritsu-shinkei.jp/

14494698064790?gclid=CjwKCAjwp7baBRBIEiwAPtjwxOcoqmAI5Z6lBrmlJDRhYijG...
回答
「原因不明・治療方法がないと言われる発達障害ですが、しっかりと治療すれば改善する病気です」 とありますがこれを言ってもいいのは医師だけでは...
3

初めて利用させて頂きます

とある知り合いから発達障害の可能性があると言われて調べてました。場の空気が読めない、じっとできない、人と目線が合わせれないなど自覚しており...
回答
ADHD当事者です。隠さず、ストレートに申します。 『上手く物事が運ばないのは発達障害だからじゃないよ』 私は、発達障害当事者ですが...
13