質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小5の娘の相談です

小5の娘の相談です。ADHDの診断を小1でうけコンサータを処方されました。途中ストラテラに変わったり両方を併用したりしましたが、しばらくの間コンサータに落ち着いていました。やはりコンサータを飲んでいるとかなり落ち着きが見られ、学校で失敗することも少なくなり四年生の時は自ら宿題に取り掛かるなどかなり良い効果がみられていたのですが、今年に入ってから急に薬を拒否するようになりました。飲まなくなったとたん問題行動が見られ学校からも電話がくるようになったり、定着していた宿題も全くしなくなり、現在に至ります。高学年になり勉強も難しくなって大変なのはわかるのですが、今後のことも考えると少しでもいいから、わかるところだけでもいいから宿題をしてほしいと願っています。授業もわからないからつまらなくて、座っているけど上の空だそうです。
こんなことを続けていたので、クラスの子からバカにされるようになってきました。今までもかなり周りの女子からは低く見られていたのですが、最近では男子もあれこれ言うようになってきたようで…。学校に行きたくないと言い始めました。そりゃそうですよね。学校に行っても周りから小馬鹿にされたり、ひとりぼっちだったりすれば行きたくもないですよね。
担任に相談しても学校ではそういうのは見受けられないと言われ…
なかよし学級に変えるべきか相談しても、娘のためには今のまま普通クラスにいた方が良いと言われ…
このままがずっと続いてしまったら、この先娘はどうなってしまうのだろう?と心配は尽きません。
もし、同じような状況のかたいらっしゃいましたら、お話を聞かせてください。
よろしくお願いします。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2017/09/06 14:31
皆さまありがとうございます。
初めての投稿だったので、一度に全て書かないとと思ったのですが書ききれず中途半端になってしまいました。
まず、薬を拒否するようになったのは副作用が辛かったようなんです。あと、もう自分は大人になったから薬を飲まなくても大丈夫と言い張るので主治医と相談して中止しましたが、結果よろしくなかったというわけです。家の中で暴れる大騒ぎするが毎日続き家族も限界になってしまいました。主治医の勧めもあり詳しく検査等をすることとお互いを休ませる意味も含めてこの夏休み入院しました。入院先は定期受診している病院ではなく別の大きな病院です。嫌な学校に行くわけでも勉強するわけでもないので入院中娘はかなりのいい子ちゃんだったようです。どこがADHD?という感じ。退院が近づくにつれ不安定になり荒れることもありましたが特に対応をしてもらえることはなかったのです。結局拒否していた薬を再び飲まされるようになり、病院からは家族が変わってくださいとのこと。今更?と思うようなADHDの家族を持つ家族のための冊子のコピーをもらっただけ。なんのために入院したのかわからなかったです。このことをいつも通ってる主治医に話したら、先生もがっかりしていました。色々な薬を試してみるとか手はあっただろうに…と。
退院後はいつもの病院へ行き受診しています。そこで主治医から薬を変更した方がいいとのことで、テグレトールを処方されました。今の所のんでくれていますが、いつまた拒否されるか…
新学期も始まって色々と不安定になっているのだろうし、娘も何に対してイライラしているのか不安になっているのかよくわからないそうなんです。ただ毎回言われるのは、めんどくさい!の一言です。学校も勉強も薬もお風呂入るのも全てがめんどくさいそうです。
今日は、朝、散々大騒ぎして泣き叫んだ挙句、学校をお休みしました。嫌な学校に行かなくて済んだので嘘のように落ちついています。
また明日、今朝のように暴れるのか?大騒ぎするのか?いつになっても心が晴れる日がこないですね。
いつになったら、スッキリとした日が来るのかな?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/68030
ぱふさん
2017/09/06 10:22
同じ小5、ADHDの息子がいます。

息子は今年の4月から投薬を始めましたが、本人は「薬を飲むという事は、障害を認めるという事だから、本当は飲みたくないんだ」と苦しそうに話してくれました。

ぱんだちゃんさんのお嬢さん、最近になって拒否する様になった理由を話してはくれませんか?

年齢的に、自分の周りの事も理解出来るようになり、同級生と違うと感じていたり、本人の中で葛藤が出てきたのかなとも思います。
じっくりお話し聞いてあげて下さい。

勉強は学校だけですか?
知的に問題がないようなら、お金はかかりますが 、個別指導塾で見てもらったらどうでしょうか?相性の良さそうな講師が選べるとおもいます。

息子は今年になって通級を勧められましたが、やはり周りの目を気にして「行きたくない」と言いました。
高学年になってからだと、クラス変更も本人にとって精神的に苦痛を伴います。

お嬢さんが少しでも楽になられますように。。。




https://h-navi.jp/qa/questions/68030
小4の息子も衝動性があるのでコンサータ服用してますが、コンサータ服用してると身体が思うように動かないそうで、抑えつけられてるような感じがするそうです。うちは学校がない日は服用させてません。主治医の許可得て。

学校が学校ではそういうのは見受けられないというのは信じられませんね。だって学校に行きたくない気持ちになる何かがあったはずですから。
息子はまだ小2のときだったので原因である担任が変わるまで後期半年間不登校でした。隔週1の通級教室のみ他校で1時間だけなので通ってました。復学の気持ちはあったので、宿題と家庭学習は続けてました。(再登校してからは負担になる家庭学習はやめました)
家で過ごすと実は嫌だったことポツポツと話してくれ、自分を見つめる時間もできます。うちは聴覚過敏が判明しました。それで色々と勘違い誤解思い込みがあったかも…と今ではそういう視点で物事が考えられるようになりました。親子共に。 ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/68030
退会済みさん
2017/09/06 07:32
こんにちは

急に飲まなくなった原因は、食欲不振とか
気分の悪さからでしょうか?
面倒くさい等の理由でしょうか。

飲んでいてうまく行った経験があるけれど
飲まなくなってしまった、そこが気になりますね。

お医者様に相談されたことかと思いますが、
今は飲まないで見守ることになってるんですよね。

わからない内容を、宿題することで追いつかせるのは
なかなか難しいので、
おうちで(学年だよりなどに、今月の学習予定とか
書いてませんか)明日はこのあたりするかなと
一緒に音読するとかできませんか

手応え感じて得意な単元ができたら、
漢字テストで点が取れたらまた意欲も変わってくるかもしれません。

本当はできるんだよ、と励ましつつ
お薬の力を上手に借りよう、とお話できたらいいなと思います。 ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/68030
退会済みさん
2017/09/06 07:40
五年生ぐらいから、問題が目立ちはじめるのですよね。我が娘も同じでした。
のらりくらりやったのですが、本人は限界寸前。
ケアもむなしく自己肯定感を一気に損ないました。
成長過程からなかなか親ケアでは補いきれないのですよね。
結局悪質な子からの嫌がらせのエスカレートによりうつまで発症し、自殺しかけたりと最悪のシナリオとなりました。
どんなにケアを心がけても、普通級ではこの子たちは苦しむだけなんですよね。
でも、選択肢がない。
本当に悔しい事ですが、それでも生きていくしかありません。


なかよし学級というのは、支援級でしょうか?
これが、知的障害児向けの支援級であれば、確かにお子さんに合わせたケアや学習の積み重ねは困難だと思います。
特に知的障害の支援級は、知的障害があるか、集団行動が自閉症の症状等が重くて取れない子のみ受け入れていることもあるため、主さんのお子さんは対象にならないということもあるかもしれません。
また、知的支援級では中学以降、学習よりも自立支援に重点を起きます。地域によっては内申点がつかず、高校進学が絶望的になることもあるため、力がそこそこある子にとっては、難しい選択となるため、学校が止めるのも無理はありません。

また、難しい問題なのですが、自尊心のケアや自信を取り戻すための選択として支援級やフリースクール等を選択する場合なのですが、結構諸刃の剣です。
仮に回復して普通級に戻ったあと、からかい等は確実に起きます。(うちの学校では確実です)、結局傷付ける可能性も高い為、学校では躊躇しますよね。

一方、情緒支援級であれば、転籍してもいいのでは?と思います。

支援級への転籍は教育委員会が判断しますが学校の意見も反映されますし、今の状況では普通級相当で情緒障害の子むけの通級とか、放課後デイサービスの活用でケアが現実的がしれません。
ダメもとで、教育委員会に相談して判定してもらってもよいと思います。

長いですが続きます。

...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/68030
退会済みさん
2017/09/06 07:53
娘が五年生のとき、やはり服薬が安定しませんでしたが、一年ほどかけて飲ませるようにしました。
我が子は服薬ではほとんど安定しませんでしたが、大きな失敗はなくなるのでこの効果を評価しました。

服薬の徹底ですね。
これを最優先にしました。

また、学校ですが1週間単位でリフレッシュ休暇させることがありました。
コツコツ行かせるのも大事ですが、エネルギーが不足すると持ちません。なので、1週間から10日、2週間体調不良ということにしてもらい、引きこもらせました。

勉強は、深度を聞いておき国語の漢字と算数だけやりました。

勉強は、宿題は40分程度やらせてみて、できるところまででも構わないと思います。
勉強のわからないところは、今は混乱していて、わからないところもわからなくなっていると思います。
焦るでしょうが、ここで親が焦ると余計に追いつめるので全くおすすめしません。

絶対やめてあげてください。

漢字や算数は前の学年等の復習などにあててもいいかもしれませんね。

我が家では、五年生以降通院先以外に相談さきを増やしました。
習い事の指導者の方がかって出てくれたこともありましたし、発達障害支援センターの心理士さんへの定期的なカウンセリングを追加しました。

親ケアからセルフケアへの移行のスタートとして、支援者と連携しながら、本人が悩みを打ち明けるところはどこか?を模索しました。

学校もその一つですが、今はイジメの際に先生に明らかな裏切り行為を何度もされてしまったことがトラウマになり、学校は心から悩みを言える場所ではなくなってはいますが
保健室に子どもが落ち着くアイテムを置かせていただいたり、先生方には見守ってもらうようその都度荒れてきたら報告しています。

お嬢さんも新学期ということで、大荒れ中なのではと思います。この1ヶ月程度は大変でしょうが見守ってください。

なお、六年進級時は意地悪な子(流れに流されたり、巻きこまれるタイプではなく主体的に意地が悪い子)とはクラスを離してもらってください。
これはマストです。

親御さんのほうも、悩み事を相談できる先があるといいのですが、似たようなお悩みの人は時々いますので、一人で抱えませんように。 ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

2年生から疑いだし、4年生が始まってすぐにADHDの診断が付

いた息子についてです。ちなみに軽度の小児麻痺(身体障害)もあるので、その診断前から障害児枠での就学です。連絡帳に宿題やテストの日程、提出物...
回答
みなさん、ありがとうございました。 学校側には息子を手助けしてほしいのではなく、この先彼がどうしたら一人でやりくりしていけるか、その手段を...
7

小6ADHDの男子です

小4の時に、学校での小さなトラブルがあったり、イライラから集中ができず、テストを白紙で出すなどあり、小5の春からストラテラを1日に40㎎飲...
回答
ruidosoさん、詳しく教えて下さり感謝いたします。 生活リズム、ゲームなど見直し、改善していきたいと思います。 また、スクールカウン...
7

小学5年のADHDの息子は、ストラテラ→コンサータと飲んで、

今回インチュニブを処方されました。医師に様子を良く見る様に言われ、ドキドキしながら飲ませました!飲んで1時間くらいすると、自らお風呂に入り...
回答
すみません‪‪💦‬回答ではないのですが、とても参考になりました! ありがとうございます!! 実は、以前コンサータを飲んでいたのですが食欲不...
5

4年生男子の母です

幼稚園時代にADHDと言われ、小学2年生からコンサータ(18mg)を服用しておりました。3年生でクラス替えがありました。3年生前半(7月頃...
回答
初めまして! 四年生の息子がいます。 幼稚園の頃から、発達障害の可能性があるということで療育センターで年に一度発達検査のみしてきました。 ...
13

発達障害の子どもについての相談です

小学5年生で保育園の時にADHD、自閉スペクトラム疑いと診断されています。小学校に通い通級のみ通っています。知能は極端に悪くなく、成績はあ...
回答
帰宅して、テレビ ではなく 帰宅して、やること(宿題とか明日の用意とか)が終わってからテレビ 、、、に変えさせたら、いいのでは。 あと、就...
12

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
時期的に、今から支援級を検討しても、2年生は間に合いません。 それに通級が決定しているんですよね。 なので2年生は通級を受けながら、支援級...
18

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
こんにちは、小3の息子がいる者です。 息子は普通級在籍で、ADHDとLD(書字と計算)の診断がついてます。 率直な感想として、まだ小1の...
15

中一で夏休みの宿題が出せず不登校、高校で通信制(登校コース)

、高校三年生にて留年、現在浪人一年目になります(実質二浪)出席日数は足りているのにどうしても一年溜め込んだレポートが出せず、留年しました。...
回答
こんにちは。 大学を目指しているそうですが、大学生活大丈夫ですか? 大学は、論文、レポート、掲示物を見ての行動が入って来ます。高校でレポ...
9

中3男子です

中1でADHDと診断されストラテラを内服しています。不注意優勢型です。定期テストですべての教科で平均点の半分くらいしか取れません。普段は宿...
回答
こんにちは! うちの子も不注意優勢型のADHDです。 IQ85では勉強は苦手だと思います。 知能検査の途中で眠くなるのはつまらない=わか...
5

小学校5年生ASD、ADHD混合の特性を持つ男の子の癇癪につ

いてです。普通級に通っており、学校ではイライラする事があってもある程度我慢をして何とか日々を過ごしています。昨年度までは週1回通級指導を受...
回答
今月からコンサータからインチュニブに変更しました。 コンサータは娘の場合、イライラを増幅させていて、手がつけられませんでした。 インチュ...
14

困っています

兄弟の仲の悪さに。我が家には四人の子どもがいます。長男中1、ADHD(注意欠如優勢)、通常学級在籍。小5次男、ASD(アスペルガー)、支援...
回答
梛丹さん コメントありがとうございます。 しかも詳細までわかりやすく。 「別室で個々に対応→いずれ話し合い」ですね。わかりました! 部...
33

よろしくお願いいたします

小2ADHD軽~中度(不注意優勢)の娘の病院とお薬についての相談です。小1終わり頃に初めて児童精神科を受診し詳しく検査をしていただき診断済...
回答
カピバラさま 早速のご返答ありがとうございます。 やはり、長い目で考えると児童精神科で探し直した方がいいですよね。 そのクリニックは作業療...
12

高校1年の娘のことで、ご相談させてください

最近発達障害ADHDと診断されました。特性としては、とても軽度と思います。WISC等の結果言語101処理速度107と低め知覚理解122ワー...
回答
おはようございます 私立の生活が本人の想定外だったということですよね。今から出ていく勇気があるなら、友達なんかいなくてもいいじゃん。と思う...
19

皆さん投薬どうしてますか??受動型ASD軽度知的アリの11歳

(診断ないですがADHDもあるかと…ものすごく不注意で衝動的です。多動はありません。)普段の様子は学校では大人しい良い子ちゃんです。家の中...
回答
こんにちは。 インチュニブもストラテラもADHDの薬なので、カルテ上は診断がついているのでは? 作用は個人差が大きいので、服薬してみな...
11

こんな事を相談して良いのかどうか悩みましたが息子は5年生に成

っても噛み癖が治らず先日一学年下の子を噛んでしまいましたその経緯はまず登校班の集合場所で六年生の通学班の班長さんと五年生の副班長さんが傘の...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉症スペクトラム障害の当事者です。 文面から噛み癖が長いこと続いているとお見受けします。おそ...
1

初めて質問させていただきます

ADHDの次男10歳、普通級のことです。典型的な多動で、学校での困りごとは、①集団の指示が聞けないことが多い②忘れ物③何時もガチャガチャ文...
回答
息子はまだ年長さんなのですが、傾向が似てるかなと思うのでコメントします。 お子さんに困り感がなくて、母親としてもこの子と一緒にいると辛い。...
8