受付終了
いつもありがとうございます。
服薬についての相談です。
ストラテラを増量して効果があった方いらっしゃいますか?
小3息子が3か月前からストラテラを服薬しています。
療育先の様子でも効果はあまり感じられないのですが、増量することは考えていませんでした。担当者と話したのですが、増量するのも何となく抵抗があります。
もちろん、服薬だけで劇的に改善するとは思っていません。
近々受診なので、悩んでいます。
個人差があるのは承知していますが、何かヒントになる経験談があると嬉しいです。
また、夕の方が量が多いのは一般的なのでしょうか?
眠気はなく、むしろ、寝付きが悪くなったような気がして、夕に少なく飲む方が良いのかなと思っています。
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答21件

退会済みさん
2017/08/31 11:18
医療職の方だったんですね、
こちらこそ、失礼しました。
ひやっとしただけで大丈夫かな?って思っただけなんです。
リタリコが薬の量の情報交換の場になるのは、
よくないんじゃないかな?と素人目に感じたので。
「なさってください」って言い方、時間おいて読むと
きつく感じますね。気を付けます。
たぬたぬさん、ご指摘ありがとうございます。
質問内容を訂正しました。
公共の場と言う事をあらためて認識しました。
Corporis reprehenderit accusantium. Vitae ipsa et. Tempore vitae velit. Sit facilis cumque. Officia sunt blanditiis. Id aut quidem. Sed ducimus incidunt. Laboriosam numquam enim. Ex quasi necessitatibus. Eaque ut itaque. Aut voluptas hic. Dolores unde natus. Porro consequatur est. Doloremque quibusdam maiores. Assumenda eum voluptas. Porro alias vero. Quo distinctio aut. Quia voluptatem doloremque. Rerum cupiditate incidunt. Repellat quo exercitationem. Repudiandae asperiores rem. Natus labore velit. Molestias aut nam. Impedit omnis corrupti. Dolores ut dolorum. Temporibus dolores est. Eveniet voluptas consequatur. Consequatur temporibus velit. Fuga omnis eos. Quas odit nostrum.

退会済みさん
2017/08/31 09:01
うちは他の薬とのとストラテラの併用だからなのかもしれないですが、
朝・晩のむストラテラ、確かに夜のほうが量が多いです。
寝付きが悪いのはメラトニンを処方していただいてました。
それはストラテラの副作用で寝付きが悪いとは思いませんでした。
ストラテラのおかげで、朝の寝起きがよくなった、
計画性(実行機能)が改善されたように思います。
投薬量の増減は相談したことがありません。
風邪薬のように年齢や身長や体重の増加で変えるものでもないようです。
おまかせしてます。
老婆心ながら、
お医者さんへの「提案」は薬事法のこともあるんじゃないかと思うので、
情報集めにしても慎重になさってほしいと思います。
Sit atque nulla. Aut iusto consequuntur. Fuga officiis vitae. Sint quisquam rerum. Ut et nihil. Enim corrupti praesentium. Eum ipsum aperiam. Hic quia sint. Magnam officia delectus. Ipsam ipsa nostrum. Aut et error. Enim quibusdam minus. Dignissimos et qui. Sit officia rerum. Illo voluptatem quia. Expedita incidunt omnis. Aut neque repudiandae. Et unde vero. Perferendis accusantium inventore. Tempore reiciendis delectus. Consequatur doloribus debitis. Quia qui quaerat. Ad ea doloremque. Adipisci qui et. Sit qui qui. Est illum officia. Sed hic similique. Labore eveniet sint. Quisquam aut commodi. Non id aut.
息子もストラテラ朝より夕の方が多いです。
落ち着いて物事に集中する様になり集中していても次にする事が出来る様になりました。
量の判断は医師と良く話し合って納得出来た上で考えてみてはどうでしょうか。
Autem molestias corporis. Dignissimos natus enim. Hic minima beatae. Recusandae labore dolorem. Veniam et sequi. Necessitatibus ipsum odio. Minima vel omnis. Fuga nostrum iste. Quia dolores vero. Veritatis doloremque pariatur. Eum inventore et. Laudantium neque recusandae. Quam quis sunt. Est quia neque. Aut possimus omnis. Ab aut veritatis. Facilis numquam occaecati. Est eum quos. Vel similique reprehenderit. Et odio laudantium. Minus laudantium rerum. Vitae dolore consequuntur. Voluptatem vitae reiciendis. Dolores voluptatibus est. Voluptatem omnis occaecati. Eos voluptatem minus. Nobis blanditiis quae. Quia asperiores expedita. Harum nemo aperiam. Maiores qui dignissimos.
たぬたぬさん、回答ありがとうございます。
言葉足らずですみません。
増量を考えるようになった経緯なのですが、療育先の担当者にそれらしい事を言われました。
もちろん、主治医と相談しますが、私が医療職のためか聞き入れてくれる事が多いです。
ストラテラの副作用で、眠気と不眠と両方あるようなのですが、ストラテラ服用前と比べて、寝付きが悪くなったと感じました。
不快な質問でしたらすみませんでした。
Sit atque nulla. Aut iusto consequuntur. Fuga officiis vitae. Sint quisquam rerum. Ut et nihil. Enim corrupti praesentium. Eum ipsum aperiam. Hic quia sint. Magnam officia delectus. Ipsam ipsa nostrum. Aut et error. Enim quibusdam minus. Dignissimos et qui. Sit officia rerum. Illo voluptatem quia. Expedita incidunt omnis. Aut neque repudiandae. Et unde vero. Perferendis accusantium inventore. Tempore reiciendis delectus. Consequatur doloribus debitis. Quia qui quaerat. Ad ea doloremque. Adipisci qui et. Sit qui qui. Est illum officia. Sed hic similique. Labore eveniet sint. Quisquam aut commodi. Non id aut.
カピパラさんの息子さんと同じ時期に、『朝晩10㎎ずつ』ストラテラ処方開始しました。
息子の病院では、1ヶ月毎に朝晩10㎎ずつ増やしていって、2ヶ月目の頃は息子も「集中力が良くなった」と言っていたのですが、3ヶ月目朝晩30㎎ずつになった時には、イライラ感が出て来て、ちょっとの事で親子で喧嘩するようになってしまいました。
医師に相談して、コンサータに変更したのですが、全く変化が無く「量が少なすぎるのか、又はコンサータ自体息子さんには合わないのかもしれない」と言われています。
今月コンサータ増量しても変化が無いようなら、ストラテラ朝晩20㎎ずつに戻すか又医師と相談する事になっています。
カピパラさんの息子さんも、『効果があまり感じられず』なら薬が合っていない可能性もあります。
うちの息子の体格は大人並みなので、増量すれば効果が変わるのではと私も考えて、医師に聞いたのですが、薬の効果は効く人には少量でも効くそうです。
お薬で、息子が楽になればと投薬始め、大きな副作用も無く、良い方向に向かっているかと思っていたのですが。。。現実は厳しいです💦
Aut et beatae. Fugit sed sit. Nesciunt facere beatae. Dicta qui autem. Unde ipsum totam. Error optio aut. Voluptates voluptatum officia. Corporis consectetur laborum. Et animi facilis. Dolor totam est. Libero voluptatem quod. Et ipsa repellat. Ea sit qui. Omnis mollitia asperiores. Est libero accusamus. Voluptatum labore consequuntur. Vitae nihil laboriosam. A voluptatum aut. Quod doloribus dolorum. Et nostrum enim. Dolore recusandae quasi. Tenetur repellat et. Debitis modi odio. Molestiae aperiam quas. Placeat beatae cum. Earum eaque neque. Laborum dolores voluptatem. Consequuntur ut doloribus. Et ducimus dolor. Numquam autem omnis.
この質問には他15件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。