締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
投薬することになりました
投薬することになりました。
以前も相談して、たくさんのアドバイスを頂き、環境調整頑張って来ました。二学期の数日は、とても元気に登校していましたが、またまた多飲、多尿、頻尿、腹痛、頭痛、ゲップが止まらなかったり、呼吸がしずらくなったり、様々な身体症状、兄弟や友達とも、すぐイライラしてしまったり、「皆と同じようにやりたいのに、体が言うこときかない」と、嘆く息子をみて、投薬を決意し、病院でストラテラを処方されました。
それなのに、学校に行かなければ穏やかに過ごせる姿を見ていると、投薬してまで学校に行かせなければならないのか、私の都合で飲ませているのではないか、また決意が揺らいでしまいました。
投薬について、賛否両論あるとは思いますが、
飲ませて良かったと、前向きなご意見ありましたら、お聞かせください。宜しくお願いします。
以前も相談して、たくさんのアドバイスを頂き、環境調整頑張って来ました。二学期の数日は、とても元気に登校していましたが、またまた多飲、多尿、頻尿、腹痛、頭痛、ゲップが止まらなかったり、呼吸がしずらくなったり、様々な身体症状、兄弟や友達とも、すぐイライラしてしまったり、「皆と同じようにやりたいのに、体が言うこときかない」と、嘆く息子をみて、投薬を決意し、病院でストラテラを処方されました。
それなのに、学校に行かなければ穏やかに過ごせる姿を見ていると、投薬してまで学校に行かせなければならないのか、私の都合で飲ませているのではないか、また決意が揺らいでしまいました。
投薬について、賛否両論あるとは思いますが、
飲ませて良かったと、前向きなご意見ありましたら、お聞かせください。宜しくお願いします。
この質問への回答
初めまして!
私自身 子供の頃から色々と困り感があり 出産後 育児やママ友付き合いなど上手く行かない事も重なり 診察の結果 ADHDと判明して 現在コンサータを服用しています
因みに私は現在30代後半で 小3の息子も私とタイプは違いますが年長時にADHDと判明して入学と同時に 学校のある日のみコンサータを服用しております
お子さんの立場に立って当事者としての投薬についての意見を書かせて頂きますね(^^)
私の投薬開始の頃は 薬のお陰で出来ている!今までのアレコレは何だったの⁈薬が効いているぞ! 何でもっと早く薬と出会えなかったのだろう?そしたら子供の頃から色々と嫌な思いしながら生きてこずに済んだのに!って早く投薬出来なかった事に対して悔しい思いを味わいましたよ(時代が付いてきてなかったから仕方ありませんが…)
副作用は初めの1月程 胃痛があったのですがレバミピドを一緒に服用するとすぐに気にならなくなりました
ただ いざ息子が投薬するかも⁈ってなった時は 私と違う薬だし 副作用は人それぞれ違いますので 私の 親としての上から目線の判断で 半ば強引に投薬に踏み切っても良いものか?かなり悩みました…
ですが 息子とも話し合い いざ投薬開始したところ 給食こそ食べられませんが 教室を飛び出す回数が減ったり 困り事の程度が軽くなって 本人も もっと早く薬と出会いたかったと言ったのです!
環境調整は勿論大切です!私も子供の頃にして欲しかった…
しかし現代でも 特に家庭以外の場面では 周りがこちらに合わせてくれる事は難しいです どうしても当事者が折り合いをつけて周りに合わせられる様に工夫して生きて行かねばならないのです
それはとても困難な道程です
そして その光となるのが お薬なのではないかな?と私は思います
ミンミンぜみさんの息子さんが仰っている「皆と同じ様にしたいのに 身体がいう事聞かない」シンドさを体験しつつ何のフォローもなく成長して母親になってしまった私からすれば 光となるであろうお薬を使わないのは勿体無いと思います
私自身 子供の頃から色々と困り感があり 出産後 育児やママ友付き合いなど上手く行かない事も重なり 診察の結果 ADHDと判明して 現在コンサータを服用しています
因みに私は現在30代後半で 小3の息子も私とタイプは違いますが年長時にADHDと判明して入学と同時に 学校のある日のみコンサータを服用しております
お子さんの立場に立って当事者としての投薬についての意見を書かせて頂きますね(^^)
私の投薬開始の頃は 薬のお陰で出来ている!今までのアレコレは何だったの⁈薬が効いているぞ! 何でもっと早く薬と出会えなかったのだろう?そしたら子供の頃から色々と嫌な思いしながら生きてこずに済んだのに!って早く投薬出来なかった事に対して悔しい思いを味わいましたよ(時代が付いてきてなかったから仕方ありませんが…)
副作用は初めの1月程 胃痛があったのですがレバミピドを一緒に服用するとすぐに気にならなくなりました
ただ いざ息子が投薬するかも⁈ってなった時は 私と違う薬だし 副作用は人それぞれ違いますので 私の 親としての上から目線の判断で 半ば強引に投薬に踏み切っても良いものか?かなり悩みました…
ですが 息子とも話し合い いざ投薬開始したところ 給食こそ食べられませんが 教室を飛び出す回数が減ったり 困り事の程度が軽くなって 本人も もっと早く薬と出会いたかったと言ったのです!
環境調整は勿論大切です!私も子供の頃にして欲しかった…
しかし現代でも 特に家庭以外の場面では 周りがこちらに合わせてくれる事は難しいです どうしても当事者が折り合いをつけて周りに合わせられる様に工夫して生きて行かねばならないのです
それはとても困難な道程です
そして その光となるのが お薬なのではないかな?と私は思います
ミンミンぜみさんの息子さんが仰っている「皆と同じ様にしたいのに 身体がいう事聞かない」シンドさを体験しつつ何のフォローもなく成長して母親になってしまった私からすれば 光となるであろうお薬を使わないのは勿体無いと思います
薬は副作用とかあるので、合わないとか副作用が強いのなら飲まないほうがいいけど……飲んだほうが落ち着くとか頭がハッキリするとか集中できるとかなら良いと思いますけどね。
今は2週間飲んで合わなければ止めることが出来るそうです(先生によって違いは、あるとは思いますが)。
学校ストレスなら、登校拒否の子が通えるところがあるので調べて見学に行ってみては?。
不登校とかフリースクールで検索すると出てきますよ。
学校に無理して通う必要ないけど、家以外にも居場所や学べる場所があったほうがいいと思いますよ。
私も子供が学校に行きたくないと言ったときのために調べました。
家から近いところにありました。
夏休み明けは自殺が多いとニュースになってるし、生きていてこそなので
そんなにイヤなら学校に行く必要ないですよね。
親は先に死んでしまうので、子供を家に閉じ込めておくのも……と思うので地域のフリースクールを調べて見学をしてみては?。
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
今は2週間飲んで合わなければ止めることが出来るそうです(先生によって違いは、あるとは思いますが)。
学校ストレスなら、登校拒否の子が通えるところがあるので調べて見学に行ってみては?。
不登校とかフリースクールで検索すると出てきますよ。
学校に無理して通う必要ないけど、家以外にも居場所や学べる場所があったほうがいいと思いますよ。
私も子供が学校に行きたくないと言ったときのために調べました。
家から近いところにありました。
夏休み明けは自殺が多いとニュースになってるし、生きていてこそなので
そんなにイヤなら学校に行く必要ないですよね。
親は先に死んでしまうので、子供を家に閉じ込めておくのも……と思うので地域のフリースクールを調べて見学をしてみては?。
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
こんにちは。小6でADHDの男の子の母です。
息子は、2年の時にコンサータですが、処方されました。しかし、体質に合わず高熱が続き、結局2カ月程で中断してしまいました。それ以降、私が怖くなり飲ませられなくなってしまい、今に至ります。
高学年にもなると、本人の意志が出来てきて、飲んでほしくても嫌がります。
二次障害が出た今となっては、周りとの摩擦が大きくなる前に投薬を再開しなかった事が悔やまれます。結果論なんですが。
勿論、副作用も無視出来ませんし、徐々に薬への耐性が出来て最初より効果は短くなってきていましたから、投薬をしたから全てオッケーなんて事は無いのですが、薬の力も借りたら良かったと思います。合わなければ他の薬に換えたりも出来たそうです。今はまた、新しい薬も出てきているそうです。
息子のケースでは、先日受けたWISCでは、あまり5年前と変化がなく、苦手な事は苦手なままでした。私自身は、他の保護者からの強烈な批判にうつになり、療育どころではなくなってしまいました。
投薬も手段の一つとして、色々と試してみてはいかがですか。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
息子は、2年の時にコンサータですが、処方されました。しかし、体質に合わず高熱が続き、結局2カ月程で中断してしまいました。それ以降、私が怖くなり飲ませられなくなってしまい、今に至ります。
高学年にもなると、本人の意志が出来てきて、飲んでほしくても嫌がります。
二次障害が出た今となっては、周りとの摩擦が大きくなる前に投薬を再開しなかった事が悔やまれます。結果論なんですが。
勿論、副作用も無視出来ませんし、徐々に薬への耐性が出来て最初より効果は短くなってきていましたから、投薬をしたから全てオッケーなんて事は無いのですが、薬の力も借りたら良かったと思います。合わなければ他の薬に換えたりも出来たそうです。今はまた、新しい薬も出てきているそうです。
息子のケースでは、先日受けたWISCでは、あまり5年前と変化がなく、苦手な事は苦手なままでした。私自身は、他の保護者からの強烈な批判にうつになり、療育どころではなくなってしまいました。
投薬も手段の一つとして、色々と試してみてはいかがですか。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
短時間に、沢山の皆様からご回答いただき、ありがとうございます。個別に御礼を伝えるところを、まとめてで失礼します。
試して合わなければ中止すること、不登校でも外の世界を探して行くこと。迷いながらも、親の責任として投薬も含め色々皆さまが頑張っていらっしゃることが分かり、背中を押していただけました。
学校が嫌いではなく、皆と同じように楽しく過ごしたい!と思っている息子にとって、投薬が良いキッカケになればと願いつつ、先ほど飲ませました。
市でやっている適応教室は五年生からで、また田舎のためフリースクールなども思うようには見つからず難しいですが、息子が生き生きと過ごせる場所を見つけられるよう、私もアンテナを張り巡らせてがんばります。
色々なご意見、本当にありがとうございました。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
試して合わなければ中止すること、不登校でも外の世界を探して行くこと。迷いながらも、親の責任として投薬も含め色々皆さまが頑張っていらっしゃることが分かり、背中を押していただけました。
学校が嫌いではなく、皆と同じように楽しく過ごしたい!と思っている息子にとって、投薬が良いキッカケになればと願いつつ、先ほど飲ませました。
市でやっている適応教室は五年生からで、また田舎のためフリースクールなども思うようには見つからず難しいですが、息子が生き生きと過ごせる場所を見つけられるよう、私もアンテナを張り巡らせてがんばります。
色々なご意見、本当にありがとうございました。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
今はインチュニブを服用しています。
飲ませている理由は、そのままの状態だとこどもが潰れそうだからです。
一生懸命やっているのにできない、馬鹿にされる、先生に叱られる…そんなできない自分を理解できる分、すぐにでも二次障害になってしまうと思いました。
こどもの笑顔がみたい、毎日を楽しく過ごしてほしいという親心です。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
飲ませている理由は、そのままの状態だとこどもが潰れそうだからです。
一生懸命やっているのにできない、馬鹿にされる、先生に叱られる…そんなできない自分を理解できる分、すぐにでも二次障害になってしまうと思いました。
こどもの笑顔がみたい、毎日を楽しく過ごしてほしいという親心です。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
その後いかがですか?
よく似た状況で悩んでいるので
書き込みします。
我が子でないと客観的に考えるものですね…
小学生であれば、学校休んでも社会的デメリットはあまりないようです。
親御さんとご本人がそれをどう思うか、実際に薬を飲んででもお子さんが学校に行きたいか、それを体験、観察されるよい機会と考えるといいと思います。
お薬はいつでもやめられますから、試すのはいいことだと思います。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
よく似た状況で悩んでいるので
書き込みします。
我が子でないと客観的に考えるものですね…
小学生であれば、学校休んでも社会的デメリットはあまりないようです。
親御さんとご本人がそれをどう思うか、実際に薬を飲んででもお子さんが学校に行きたいか、それを体験、観察されるよい機会と考えるといいと思います。
お薬はいつでもやめられますから、試すのはいいことだと思います。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
ウチの子が年中から行き始めた療育は月2回で午後からなので、昼前に早退して家で軽く食事させてから行ってます(園で食べてると食べ終わる時間が遅...
12
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
ですので、昔に比べれば「軽度」の発達障害の子どもが気づかれやすく支援を受けやすくなっています。
障害を重い、軽いと他人と比較するのは、当...
10
2人目を持つかどうか悩んでいます
回答
2人目をどうするか悩めるアラフォー世代ってそれだけで幸せだと思います。
出産後、夫婦生活がぱったりなくなるご夫婦もいますし。
私にとって...
13
頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます
回答
こんにちは、まず早く寝過ぎでは?
夜中に起こされるなら、寝る時間を1、2時間ずらしては?
10時に寝て、5時に起きてトイレなら、
それはそ...
6
障碍年金はもらった方が良いのでしょうか?妻は障碍年金について
回答
乾隆さん、今生活保護を受給されているのですよね?
そして、就労移行事業所に通っていらっしゃる。
そして、他の方も仰っていますが、奥さまは就...
8
発達障害の基本的なことで聞きたいのですが、、、①発達障害とは
回答
説明難しいですよね。長年生きてきて今更!って感じです。周りもそう思うと思います。
①発達障害とは一言で言うと何か?
発達のムラがあり、生活...
13
SSTについて
回答
ayaさん
回答ありがとうございます😊!
URLもありがとうございました🎶
私自身が受けようと思っています。
通院しながら、社会的スキル...
10
小学3年、男の子、自閉症とアスペルガーとADHDと学習障害が
回答
こんにちは。
ウチの息子も光に弱いです。
眼科にも行きましたが『目』は異常なし。心因性のものだろうと言われました。
眼科医は『目』しか診な...
2
最近自閉症スペクトラム障害と診断された幼稚園年少の娘がいるも
回答
診断をするDrも一人の人間なので、それぞれのポリシーのようなものをお持ちのように思います。
10箇所の病院を回ったら10個の結果・・・とま...
5
成人後に、発達障害などが見つかった方にお聞きしたいのですが、
回答
知能テストの結果はどうでしたか?
私も成人後に気づいて、ショックと混乱と、いろんなものがありました。
まだ、診断を受けてから一年も過ぎてな...
17
デイサービスを使うより、幼稚園の延長保育を使うべき?もうすぐ
回答
お兄ちゃんがデイに通うのが1番いいような気がします。
しかも送り届けてくれるし、無償ならなおさら。
娘さんがデイなのですね。勘違いしてまし...
14
言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません
回答
私も2歳頃からSTに訓練してもらえる場所を探していて結局通い出したのは年中からです。
私の地域ではSTはとても少ないので
言語訓練に通っ...
8
学習机の椅子、何を使っていますか?前回、学習机の購入で相談し
回答
よく読んだら、息子さん、これが良いっていう椅子があるのですね。
実物見て(カタログとかネットではなく)、お子さん本人がいい感じだと思って、...
4
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
我が家はノーマルな机だけのパソコンデスクという長机です。
成長しても使えるから*:ஐ(●︎˘͈ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ˘͈●︎)ஐ:*って私がミ...
7
はじめまして
回答
夫はATMで、家は母子家庭と思ったらどうでしょう?
育児はむしろ手出しいらないから、家事を分担してくれたらいいですよね。
皿洗いとか洗濯物...
9
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
多弁というか、独り言です。
独語は会話ができるにしたがって落ち付いては来ますが、たまにブツブツしゃべりながら歩いている自閉症の方がいますが...
13
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
個人的な感想ですが、
古い木造住宅をリフォームして30年住むか、
新築を買って50年住むか、
ということかな。
でも15年くらいすると、ど...
7
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
支援級の子の登下校に関して、通っている学校のルールを確認されたほうが良いと思います。
集団か個別か、自動車送迎は可能か、決まってるんじゃな...
27
癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます
回答
余談
私なら
おむつ臭い→じゃ、別室で一人で寝る?臭くないよ?お母さんどっちでもいいよ。
早くオムツ替えて→はいはーい。
椅子に妹...
20
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
療育手帳、療育手帳って言いますが、持っているからといって、仕事に有利などそんな事はないです。
障害がなくて、一般企業に普通に就職出来るほ...
10