
退会済みさん
2017/10/25 10:21 投稿
回答 15 件
受付終了
大学生以上のADHDの方、保護者の方にお尋ねします。
18歳以降でストラテラやコンサータの薬を始められた方はいらっしゃいますか?
その結果はどうでしたか?
副作用、良かった点などを教えてください。
21歳の息子は高校3年生の終わりにADHDの全ての症状があると診断され、
以来、その症状でなかなか思うように生活が回りません。
特に過活動、過集中で毎日予定がびっしり。
その分、睡眠や食事は少ししかとれていません。
AO入試(自己推薦のようなもの)で何とか入れていただいた大学の単位もほとんど取れず。
大学1年の時に一度ストラテラを服用しましたが、
早い段階で胃痛が出たことで、
大学内のお医者様から一度服用を辞めるように言われて以来、
食事療法やサプリを試したり、大学の支援室にも通いましたが、
症状や生活は改善されず。
今年になって本人が「人より遅れてもどうしても卒業したい」と言うので、
私の中では投薬の必要性が頭をよぎっています。
副作用が一番心配ですし、
成人になってからの服用の継続は難しいと聴きますが、
実際、いかがでしょうか?
息子は元々食が細く、胃腸も弱いですが、
薬の飲み始めは皆さんも体重が減ったりしましたか?
服用して良かった点は何ですか?
たまに飲み忘れたりしても大丈夫ですか?
何年かして症状が落ち着いたら、服用をやめても大丈夫でしたか?
などなど、皆さまの体験談をお聞かせいただければ幸いです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答15件
40代です。
この歳になって、発達障害を疑い検査しました。
検査をする前からストラテラ40mgを1日1回服用していました。
副作用ですが、ストラテラの副作用はそれ程キツいものではない…かも知れませんが。
私の場合、初めて飲んだ日は脳がものすごく覚醒した感じで、冴えに冴えて夜も眠れなくなりました。
そして、食欲減退。お腹が空きません。
便秘にもなりました。
寒気も感じたかな?
1週間以内には副作用は感じなくなりました。
ストラテラは血中濃度を上げるもので、飲んだからと言ってすぐに効くわけではありません。
人によるけど、落ち着くまでに1~2ヶ月かかったり。
飲み忘れた場合。
先日私も医師に聞いたのですが、例えば1日2回(朝晩)の場合、朝飲み忘れた場合は?
夜にまとめて2錠飲んでも大丈夫、と言われました。
結局私は約2ヶ月の服薬でやめましたが、何となく飲んでなかった頃に比べて動けたような気がしたんですよね…。

退会済みさん
2017/10/25 11:57
はじめまして。ADHD40代女性当事者です。
私は10年前に診断を受けました。
不注意のない多動衝動優勢です。
休めない脳と言われました。
お薬が違いますが、
頭痛とアンガーコントロールを抑えるため処方されたお薬は
デパケンでした。
他は抗うつ薬も出されていました。
服用期間は2年位
薬を飲むと、心が平和になり、いつも何かに駆り立てられる様な
衝動が抑えられました。
怒りが沸き起こらない感覚、平和な気持ちになれたのは初めてでした。
副作用は
その頃はASの長男の育て難さもあり体重が減少していましたが、
10kg太りました。気づけば食欲回復。
後、慣れるまでは薬を盛られた感覚と言うのでしょうか、
ボーッと出来る自分に驚きでした。常に頭の中はゴチャゴチャでぼんやりがないので。
あまりに太り過ぎたので断薬をして今に至ります。
症状はまた元に戻りました。
ただ、自分自身への理解、子どもの成長もあり
現在は爆発が減ったと思います。
食事や生活面に気を付けて、ゆとりを持った暮らしが出来るよう心がけています。
ただ、私以外の家族が全員ASなので、色々と世話が焼けます^^;
Est vel incidunt. Et molestiae eos. Facilis quis iste. Ducimus nemo rerum. Fugit nulla ullam. Fuga ducimus earum. Voluptatibus consequatur consectetur. Molestiae aut iure. Ea quidem a. Voluptates quis dicta. Quia enim deserunt. Commodi eveniet dolorem. Omnis vel asperiores. Ea aspernatur non. Incidunt et magnam. Ut possimus sit. Molestiae voluptatem sit. Quia alias qui. Numquam eum modi. Blanditiis velit nesciunt. Iste itaque quibusdam. Veniam rerum qui. Atque enim iure. Maxime non laboriosam. Aut ratione impedit. Iste at et. Ut et sed. Et rerum aperiam. Magni et et. Veniam ipsam maiores.

退会済みさん
2017/10/25 12:36
世界に一つだけの向日葵さん、
早速のご回答をありがとうございます。
ストラテラの副作用で食欲不振に加えて
寒気や便秘、眠れない夜もあったのですね、
大変でしたね・・・
そういえば、息子もそんな事、言っていたかも?と
思い出しました。
その後副作用は落ち着かれたのに、
2か月でお辞めになられたのは、
効果があまり感じられなかったのか、
継続が困難だったのでしょうか?
それとも、症状と上手に付き合われて、
「不必要になられたのだと、いいな~」と
向日葵さんの笑顔を勝手に思い描きながら読ませていただきました。
とても参考になりました。ありがとうございました。
Blanditiis rem est. Odio dolor perspiciatis. Laborum incidunt aut. Possimus soluta pariatur. Sed accusantium est. Placeat dolorem est. Vel quam et. Error quasi qui. Explicabo necessitatibus nesciunt. Itaque sunt totam. Dolorem ipsum voluptatem. Cum et ratione. Molestiae in ut. Necessitatibus aperiam enim. Maxime neque non. Similique quia et. Molestias eos occaecati. Aut consequatur dolores. Tenetur nisi tempora. Tenetur iusto dolore. Recusandae optio et. Asperiores ratione possimus. Est temporibus et. Omnis ut consequatur. Eius dignissimos voluptatum. Perferendis dolores adipisci. Alias at totam. Voluptatem sint ut. Veniam quos est. Voluptates dolor dignissimos.

退会済みさん
2017/10/25 12:48
きなたくさん、
初めまして。
早速のお返事、ありがとうございます。
13時から仕事に戻るので、
沢山は書けませんが、
息子もまさに「休めない脳」と言われました。
「ボーッと出来る自分に驚きでした。常に頭の中はゴチャゴチャでぼんやりがないので。」という文言を
読んで、あまり表現できない息子の心境を代弁して教えていただいた気がします。
それは、100%は理解できませんが、想像するだけで辛い・・頭も脳も疲労しちゃいますよね・・・。
息子は不注意も強いので、日々何かしらトラブルが起きますが、もう少し、接し方を変えたいと思います。
サプリの中で抗うつの効果のあるサプリを特に好んでいるのも、
そのせいかもしれない、と拝読して思い当たりました。
お薬の紹介もありがとうございました。
メモしました。
ご自身も大変な中、ASのご家族皆さんと対応しておられる日々、
とっても大変だと想像します。
でも、ご自身へのご理解とお子さんの成長、
そして、食事や生活面に気を付けて、ゆとりを持った暮らしが出来るよう心がけておられる姿に、
私も見習いたいと思います。
ありがとうございました。
Velit distinctio excepturi. Eos enim velit. Saepe soluta qui. Tempore qui libero. Cupiditate rerum nihil. Ullam saepe quod. Odit natus perspiciatis. Et id minima. Ea minus voluptas. Dolores ipsam rerum. Nulla labore qui. Aut saepe aut. Molestiae praesentium ratione. Vel accusantium a. Ullam labore quam. Magnam quae dolorem. Veniam eaque amet. Ullam quaerat quis. A consequatur quidem. Optio quia iste. Et distinctio sed. Sequi cumque occaecati. Sunt quia commodi. Asperiores nemo dolorem. Autem aut iure. Odit impedit porro. Deserunt nostrum dignissimos. Autem molestiae ipsa. Provident commodi incidunt. Rerum et aut.
40代主婦です。
ストラテラを数年、服用しています。
服薬での変化のひとつは
運転での疲れ方が劇的に改善しました。
視線や思考の散漫さを力づくで制御して
周りの様子に(注意を向けないといけないポイントだらけ)気を付けて
八方の車体の中心のつもりで動かしていて
脳的にもハードなものでした
具体的には
それまでは40分が限界で集中力が切れ
道中の店舗駐車場で仮眠のつもりが4時間も寝てしまった事も。
今では7時間移動しても大丈夫です。
副作用としてよく言われる食欲不振は、私には無かったです。
飲み忘れですが、2〜3日空いてしまっても特に不都合ないです。
朝晩1錠で朝忘れは夜2錠にしますが
丸1日忘れた時は余りにして次回処方で調整。
効いてる時のアタマの使い方が記憶してあって
服薬してなくても再現できてる感じと言ったらいいのかな
即効性でない分、血中濃度が下がるのも緩やかなのかも。
Ad reiciendis sed. Quibusdam quidem ut. Consequuntur aspernatur voluptatum. Exercitationem quia mollitia. Fugit quis sit. Aliquid ea aperiam. In quia consequatur. Molestiae harum cum. Quis soluta libero. Quia itaque perspiciatis. Delectus necessitatibus rerum. Quidem optio nam. Perferendis ut rerum. Ipsam architecto fuga. Non et quis. Voluptas tenetur rerum. Autem fugit asperiores. Aut ipsum ullam. Culpa id praesentium. Ut maxime nesciunt. Perspiciatis quis aut. Veritatis vel modi. Cum inventore et. Saepe eum corporis. Molestiae veniam maxime. Non ducimus ut. Accusamus fugit voluptas. Ullam eaque rem. Voluptate est amet. Quia ea rerum.

退会済みさん
2017/10/25 18:34
ラブさん、
ラブさんご自身もお子さんも
ほとんど副作用なしで
ストラテラを服用出来ておられ、
生活も落ち着いているとのこと、
お薬が合っているのですね・・羨ましい限りです。
また、ストラテラとコンサータを併用することが出来るとは知りませんでした。
症状によって組み合わせができるのですね。
詳しい数値もとても参考になりました。
どうもありがとうございました。
Quasi voluptas exercitationem. Itaque odit dolores. Dolor et autem. Voluptatum officia est. Omnis cupiditate officiis. Cupiditate est voluptatem. Mollitia neque omnis. Accusantium hic ratione. Iure tempora nihil. Autem reprehenderit voluptatem. Voluptatum rerum repudiandae. Voluptate recusandae placeat. Unde molestiae doloremque. Voluptate quam quis. Eligendi eaque vel. Optio quia doloremque. Ea qui omnis. Hic qui eum. Tempora qui modi. Necessitatibus nisi occaecati. Consequatur quidem eligendi. Architecto non dicta. Aut sed et. Possimus eum magnam. Voluptatem exercitationem veniam. Placeat adipisci architecto. Ut a aut. Hic qui explicabo. Et sit quos. Nemo veritatis velit.
この質問には他9件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。