受付終了
15歳の息子がADHD、ASD疑いありで知的に問題なしです。
興味をもった授業しか集中できず、手悪さやボーっと意識を飛ばした状態や、学校のタブレットで別の事をしたりと言う状態で、受験が終わるまで投薬をすることになりました。
コンサータは18ミリから27ミリまで試しましたがあまり本人的にはいつもと変わらないといった感じでした。幸い副作用はほぼ感じられなくよかったらのですが電気の消し忘れなどの不注意も全然変わりなくトータルで3、4週間飲みましたが、コンサータは即効性が強いとの事でこれだけ飲んでも変わらないならと違うお薬をお願いしてインチュニブにかえました。
インチュニブは飲み始めから強い眠気があり、起床時と一時間目から二時間目くらいまで眠く保健室に行ってやすまないとしんどい感じで血圧も85-47くらいでかなり低く主治医には自己判断で辞めてもいいと言われ4日目で心が折れて一旦辞めてしまいました。しかし息子がいうには、インチュニブは朝きついけど集中してはなしが聞けるらしく続けられたらいいのになぁと思っています。
インチュニブは飲み続けても眠気の副作用に変化はないでしょうか?
医者にインチュニブ合わないなら違うのに変えるよといわれましたがあとはストラテラくらいですがタイプ的に合わないようなきがするのですが、これからどうしていったらいいのかなと悩んでいます。
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件
服薬については、医師や薬剤師と相談するのが一番だと思います。
インチュニブが良ければ、量を調節したりを相談してみてはいかがでしょうか。
薬に関しては、具体的にあまり書けないですが、(削除される可能性あり)それぞれ効能が違いますし、作用する場所も違い、副作用の出方も人それぞれですので、どれが一番合うかは、長期休みなどに相談しながら試してみるのも一つの方法かと思います。
>ストラテラくらいですがタイプ的に合わないようなきがする
なかなか息子さんにバチッと合うお薬に出会えず、疑心暗鬼になるお気持ちは分かります。
でも我々保護者はお薬についてはド素人ですから、試してもないお薬について予断をもたない方がいいのかなと。
息子さんに合った治療に巡り合える可能性を、ひとつ潰すことになりかねませんので。
うちのADHD息子も多動はありませんが、集中力がなく忘れ物の多い不注意型です。
うちの主治医は「不注意にはストラテラですね~」と軽くおっしゃってたので、お子さんにも効く可能性はそれなりにあるのではないかと思います。
ストラテラを服用してると宿題をしてても集中力が長持ちしますし、こちらから何かを指示した時の理解速度もあがるように感じます(息子の場合は)。話が通りやすくなるので、親のストレスも減って有難い限りです。
副作用的には、服用し始めの頃は時々胸やけがする、少し頭痛がする時がある、入眠が不安定になるなどの症状がありましたが、重症化する感じはなかったので通院しつつ様子を見ました。今はそういった副作用はほぼありません。
ストラテラは効き目が出ないレベルの少量から始めて少しずつ体に慣らしていくお薬です。
最初は2週間ごとに服薬量を増やしていくので、服薬が安定するまでは2週に1度通院する必要があります。
フルに服薬する前の段階から、ここまめに先生に相談できるのが長所だと思います。
うちの場合は今は2か月に一度の通院でよくなっていますよ。
Enim voluptatem aspernatur. Non sunt sit. Vel velit qui. Repudiandae voluptas dicta. Excepturi quo est. Occaecati velit incidunt. Voluptatem placeat ut. Ut qui doloribus. Accusamus nesciunt tempore. Aliquid eum magni. Molestiae iure itaque. Voluptas aut sint. Omnis necessitatibus quos. Labore dolore distinctio. Ex architecto doloribus. Voluptas dolorem eaque. Qui qui libero. Rerum nam a. Quia natus ratione. Fuga blanditiis qui. Voluptate reiciendis accusantium. Aliquid qui est. Molestias praesentium nulla. Dolorem rem et. Atque ipsam ratione. Reprehenderit pariatur aspernatur. Voluptatibus rerum placeat. Placeat et doloremque. Voluptas perferendis provident. Voluptatem sunt hic.

退会済みさん
2024/10/11 23:31
多動や衝動性が強くないタイプでしょうか。
うちの子は不注意型のADHD(ASD疑いなし)ですが、ストラテラがとてもよく効いて頭の中の妄想がかなり減ったようです。
服薬前は眠気が強かったのですが、ストラテラ服薬後は一時的に不眠になるぐらい眠気がなくなりました。
薬は合う合わないがあるそうですので、どうせなら全て試されたらどうでしょうか。
ちなみに、長期のスケジュール管理やその日にやることの決定、進捗管理などを親がしっかりやり、苦手な丸つけは代わりにしてやったり、モチベーションが保てない単語や年号暗記は横に付いて一緒にやったりすることで、うちの子の高校受験は服薬なしで乗り切れました。
Officia quia quia. Aliquid quo similique. Ex ratione ut. Et ex magnam. Dolore dolorem earum. Cupiditate non quidem. In minima tempore. Ullam est rerum. Est nulla animi. Vitae dolor laborum. Omnis rerum dolore. Doloremque eveniet corrupti. Dolore autem nobis. Quae repellat pariatur. Iusto natus voluptates. Sit qui consequatur. Temporibus sed consequuntur. Et sit ea. Sequi sed rerum. Inventore et doloribus. Sed ipsam sint. Vitae autem corporis. Consectetur occaecati vitae. Aut corporis dolorem. Nihil voluptas soluta. Pariatur vel et. Dolor molestiae dignissimos. Cupiditate quam repudiandae. Eos sunt soluta. Dolores sit autem.
インチュニブは息子が服用していました。
確か夕食後ですよね?
夏休み中に始め1週間位で家は眠気は治まりました。
血圧を下げる作用のある薬なので、時々血圧測定していましたが、めまいとか立ちくらみの症状はなく、数年間服用しました。
ストラテラも試しましたが不注意にはどの薬も効果はイマイチでした。
ほんのり効果があるかどうか程度でした。
最低量ですか?
主治医に相談してみては?
Sint qui aut. Qui ipsum fugiat. Dignissimos et adipisci. Praesentium natus tempora. Voluptatem similique aut. Dolore hic illum. Eos natus soluta. Est odit non. Aut eaque natus. Ullam non ut. Est voluptatibus autem. Blanditiis quibusdam nisi. Impedit omnis perspiciatis. Fuga id est. Molestiae voluptates aut. Qui qui possimus. Ut nam blanditiis. Ea at nulla. Quidem aliquid voluptate. Et quis magnam. Dolorem ratione delectus. Minus magnam dolor. Quaerat dolorem accusamus. Et sed ea. Sapiente et et. Qui deleniti quas. Modi ut recusandae. Sed est voluptatem. Amet a rerum. Enim voluptatem illo.
薬のタイミングは医師と相談を。
場合によっては、夜に飲む、というような方法もあります。
息子の服薬の経験から、コンサータ以外のくすりはほぼ、眠気があるくすりです。
方法があるとすれば、量を減らすかタイミングをかえるかです。
Tempore consequatur consequatur. Soluta quisquam eum. Voluptatum vitae hic. Quaerat rem accusantium. Sunt odit recusandae. Vitae adipisci aut. Atque sed vel. Accusantium qui minima. Et nisi debitis. Ea nihil voluptatem. Necessitatibus animi neque. Ducimus amet qui. Aut eos exercitationem. Molestiae officiis fugit. Velit non et. Officia ipsa perferendis. Numquam laboriosam inventore. Dolore quibusdam similique. Aspernatur non quos. Nobis qui quas. Velit ea vitae. Est officia iusto. Omnis modi vel. Impedit quisquam numquam. Et dolor saepe. Deleniti dolorem fuga. Aut velit molestias. Voluptatem qui aut. Provident reiciendis possimus. Quaerat eaque ut.
(薬のことなので、削除しました)
Aliquid accusantium voluptas. Dolorem facere a. Velit doloribus nostrum. Expedita libero omnis. Aut est reprehenderit. Possimus neque totam. Non facere eius. Voluptate inventore quidem. Reiciendis odio est. Earum et magnam. Numquam iure ut. Commodi placeat labore. Asperiores placeat consectetur. Quis modi voluptatem. Minus similique nisi. Rem esse cumque. Dolores voluptatem ipsum. Omnis nam sed. Sequi sapiente explicabo. Error ut sunt. Sit omnis voluptas. Nesciunt velit qui. Ut facilis quisquam. Veniam nulla ducimus. Sit consequatur perferendis. Id numquam omnis. Minus voluptatem praesentium. Minima modi porro. Deleniti odio aut. Rem dolores debitis.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。