質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

よろしくお願いいたします

よろしくお願いいたします。
小2ADHD軽~中度(不注意優勢)の娘の病院とお薬についての相談です。

小1終わり頃に初めて児童精神科を受診し詳しく検査をしていただき診断済です。
その時点では困り感が強くなく、診断結果を聞いただけで、定期通院はせず「何か困り事が出てきたら来て下さい。なければ投薬は3年生頃になったら相談して決めましょう。(第一選択薬はコンサータでした)」となったまま現在なのですが、その主治医が急逝されていて気付いた時には閉院になっていました。

今、新しい病院を探していて、先日受診してきたクリニックですが、児童の発達クリニックではあるものの児童精神科ではないからコンサータは出せず、ストラテラかインチュニブしか選択できないとの事でした。
困り感が出てくる手前で投薬をはじめるのがベスト、という事で早めの投薬を勧められ、そのクリニックでの娘の第一選択薬はストラテラになるそうです。
本人的には困り感がまだ強くないようですが、漢字や板書に苦手さがあり、3年生になれば本格的に困り感が強まる予想です。

一つ引っかかる事があって、前病院でいただいたコンサータの説明資料に『小学校低学年からコンサータを使用することで、ADHD児童の大脳皮質表面積を増やし、定型発達の児童同様の発達過程にまで正常化する可能性を示唆。平均内服期間4~5年であった。(Shawら研究 Amj psychatry168,2008)』と書かれていました。
ネットで検索してみましたが、そのような記事を見つかりませんでした。
でも可能性としてあるなら、コンサータの方がいいのかなと思ってしまいました。
ご存じの方はいらっしゃいますか?

娘はそのクリニックが気に入り、そこがいい!と言うので、とりあえず通院してストラテラで試すか、最初からコンサータも選択できる児童精神科を探し直すか、迷っています。

どの薬も合うかは個人差があるのは承知しておりますが、アドバイスいただけましたらありがたいです。
よろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ゆっきーさん
2020/11/12 22:28
みなさんのお話をお聞きできて、とても参考になりましたし、決断ができました。
結局ストラテラを始めて、副作用もなく一安心です。
効果はあるのかないのか、、薬についての悩みは続きますが、しばらく様子を見たいと思います。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/148779
こんばんは、
『小学校低学年からコンサータを使用することで、ADHD児童の大脳皮質表面積を増やし、定型発達の児童同様の発達過程にまで正常化する可能性を示唆。平均内服期間4~5年であった。(Shawら研究 Amj psychatry168,2008)』
⤴これは私も読んだことがありますが、
あくまでも可能性です。
それに、そもそもADHDの子は、大脳皮質の成長が遅く、投薬などしなくても成人すれば、
大脳皮質に関しては、成長が追いつくとも聞いたこともあります。

それにコンサータは中枢神経系刺激薬なので、うちは最後の手段です。
成長遅延の副作用もあるので。

追記します。
お探しのものはこれです。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/18794206/
https://h-navi.jp/qa/questions/148779
こんにちは。

うーん、なかなか難しい質問ですね。
医師により薬の処方も異なるのはよくありますが、コンサータが処方出来ないためコンサータが選択肢にないと言うことですよね…
私なら、児童精神科にかかると思います。
通院可能な地域になければ、仕方ないのでそこにかかりますが、ストラテラもインチュニブも副作用の方が強く、体に合わない可能性もあります。
とりあえず、主治医がストラテラを勧める根拠は、二次障害予防に?1年前に検査した結果で判断されているのですか?
娘さんも服薬することは了承していますか?

コンサータの研究論文が、どこの国で対象がどのくらいの人数など、科学的な根拠がないものは、私は信用しません(^-^;)
もう少し詳しい情報だと良いですね!

娘さんの困り感が、板書が苦手と言うだけで、服薬を試してみることも疑問です。
記載されていないだけで、家での様子は不注意の場面が沢山ありますか?
板書や漢字が苦手と言っても、書字障害なのかウィスク検査で、処理速度やワーキングメモリーが凹なのか、集中力が途切れるようなクラスの環境なのかなど、判断材料があると良いと思います。
娘さん自身の困り感はなくても、周りで困っていると言うことですか?

息子の場合は、不注意優勢の多動と衝動もあり、ストラテラからインチュニブに変えていますが、どちらもマイルドで効果があるかないかくらいです(^-^;)
板書も苦手な方ですが、高学年の板書量で特別早くなったことはないです。
相変わらず忘れ物は多いですよ。
それでも服薬しているメリットがあるので、服薬しています。

書いてみるとあまり参考になりませんね…
すみません。 ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/148779
ゆうさん
2020/03/18 20:25
不注意優勢型ADHDの特性がある小2女児を持つ母です。
(現状はっきりとした診断はありません)

「困り感が出てくる手前で投薬」というのが正直疑問です。
困り感により二次障害が現れるまで放置するのはよくないですが、
投薬も困り事の内容によって選択する薬剤が変わってくると思います。

更にお子さん自身が何も困ってない段階では
薬を飲む事を納得するのでしょうか…

「困る」という事自体は決して悪い事じゃないと思います。
自分が何に困ってるかという事を把握するのも大事だと個人的には思うのですが、いかがでしょうか。
長く続けば自己肯定感が下がる等の弊害があるので見極めは大事ですが。

漢字や板書に苦手さがあるとの事ですが、
集中出来ない等が原因でなければ薬でどうこうという問題でもないと感じます。

うちの上の子(小4男児)がインチュニブを服用してますが
薬は万能ではなく、すべての困り事に作用するのではなく効く部分と効かない部分があると感じてます。

コンサータの作用については無知なのでここからは個人的な意見です。
反感を持つ方もいらっしゃるとわかった上で書きますが、
私の中ではコンサータは最終手段です。

理由はADHDに処方される薬の中で一番リスクが高いから。

他の薬が効かないのであればもちろん選択肢に入れますが
できれば使いたくないと思う薬です。

なので、ストラテラやインチュニブから試してみるのもいいのではないでしょうか。

現状お子さんがクリニックを気に入ってるのであれば
転院はそこで処方される薬が合わなかった時でもいいのでは…と思いました。

「どうせ飲むならより効果が高いものが」という記述がありますが、
どんな薬を飲んでも対処療法であって障害が治るわけではないです。
効果はあってもリスクが高い薬もあります。

薬が効く事によって得られる成功体験等はあると思いますが
薬の種類に固執されてるように感じてしまったので
とりあえず転院と焦らず出来る範囲で試してもいいのかな、というのが感想です。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/148779
精神科は簡単にセカンドオピニオンが受けられないですから悩みますね。

効果がなければコンサータを処方してもらえる精神科に紹介状を書いてもらうようにお願いすればどうでしょう?

娘はコンサータも処方をしてもらえる精神科医で19歳時ストラテラを処方されました。副作用がなかったので今のところ薬の変更はありません。

コンサータは即効性はあるけれど小さな子に?と、
認識しています。
間違っているかもしれないので気づかれた方は訂正をお願いします。
...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/148779
kitty❣️さま

早速のご返答ありがとうございます。
すごいです!!
現物のURLをありがとうございます!!
すみません、恥ずかしながら私は英語が得意でないため、翻訳サイトなど使ってゆっくり解読してみたいと思います。

そして、
そもそもADHDの子は、大脳皮質の成長が遅く、投薬などしなくても成人すれば、大脳皮質に関しては、成長が追いつく
というお話、なるほど!と、すごく納得いって、この文献のためにコンサータに拘るのもどうかなと思えてきました。

それに、
コンサータは中枢神経系刺激薬で、最後の手段、成長遅延の副作用
まさにそうですね。
私も発達障害が分かった頃は薬自体に抵抗があり、先延ばしにしてきたのですが、調べてるうちに、どうせ飲むならよい効果があるものの方が・・と自分でもよくわからなくなってきていました。

今まで候補がコンサータと思い込んで、他の薬を調べていなかったので、情報を調べて冷静に考えようと思います。

的確なアドバイスをありがとうございましたm(__)m ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/148779
にこにこぷんさま
早速のご返答ありがとうございます。

そのクリニックではストラテラ→インチュニブと試しあわかなったら他院を紹介してくれて転院になるようです。
今回の受診でも、コンサータが良ければ次回紹介状書きますので遠慮なく、と学校からの情報提供書もコピーして原本を返して下さり、誠実感がありました。
薬の選択肢が少ない以外とても良い病院なので迷ってしまいました。
仮にストラテラで合えば転院も必要ないですし・・。

お嬢様はストラテラを服用されていらっしゃるのですね。やはり安全性の面からでしょうか?
コンサータは小さい子には??
と、自分も最初は思っていたのを思い出しました。
一年前、第一選択薬でコンサータと言われてから、コンサータの事しか調べてなかったので、ストラテラについてもっと勉強しようと思います。
ストラテラでいいと思えれば、とりあえず今のクリニックで試してみるのも良いかもしれないですしね。

実体験からのアドバイスありがとうございましたm(__)m ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小4の長男のことです

ADHD,ASDの診断で小児科に通っており、現在コンサータ27㎎、リスパダール1mg、ストラテラ50mg、ルボックス25mg内服中です。支...
回答
次男さんは放課後デイに行けるのですか? 年末とお正月はデイも休みだと思うので、日数は少なくなると思いますが、長男さんと離したり、宿題もデイ...
6

いつもお世話になっております

今年4年生になる男の子がいます。2年生の3学期より不登校になり、3年生になってからも同じように登校出来ても1時間しか出れず予定変更が出来な...
回答
未来の唯さん。 私は、発達障害を理解してもらって、配慮してもらうだけではいけないと思っています。 本人も定型発達の人のことを理解して配慮し...
15

小学校2年生でLDとADHD不注意型の診断が下り、約8カ月ス

トラテラを服用してきました。もともと体も大きくよく食べる子だったのですが、服用開始から副作用で食欲不振・体重減少・頭痛・吐き気があり、開始...
回答
コンサータ、わが娘も小5の時に試してみましたが、うちの子には全く効果が感じられず、ストラテラに変更になりました。 コンサータは即効性があ...
6

以前こちらで娘の相談させてもらった者です

保育園からの指摘→療育に繋がり、今は小1になり、週1の通級指導と、月2回放課後等デイサービスに通っています。最近、大学病院を受診し、ウィス...
回答
発達障害に運動ってすごく良いので(ドーパミンが出やすくなる)息子さんか娘さんをジュニアトレイルランの団体に入れて、お父さんに任せることって...
19

息子は高校3年生男子、adhdです

知的に問題はなく、むしろ勉強はよくでき進学校に通っています。17歳ですのでで今までの児童精神科から精神科に変わったのですが新しい先生の考え...
回答
こんばんは! たしかにコンサータは中枢神経刺激薬で、大人が服薬すると依存の問題もある薬なので先生のおっしゃる事もわからなくないですが、 今...
10

はじめまして

息子園児6歳が軽度発達障害の不注意型ADHDと診断されました。けれども、最近は好きな遊びが闘いごっこで、どんな場所でも1人闘いごっこをして...
回答
まずは、主治医に相談してみるのが一番かと思いますが。 依存性はあると思いますが、薬に関して言えば早いうちから飲んだ方が落ち着くし、大人に...
10

うつが治りませんうつ症状が発症して20年ぐらいです病院治療し

て15年ぐらいうつがよくならず発達障害障害の診断がついて3、4年ぐらいです一年ぐらい前からストラテラは止めコンサータはリスクがあると主治医...
回答
正確に鬱を診断されたことがあるわけではないので、私ごときがお返事するのは微妙なんですが。 フラッシュバックはありますね。まだ独り言は言いま...
28

発達障がいの診断の仕方にについてお伺いします

小4で、今年の1月から通級に行っている息子がいます。通級は、先先から勧められたわけではなく、私が発達障がいを疑って支援センターで検査を受け...
回答
saisaiさんへ ご回答ありがとうございます。 そうなんですね、教えていただいた診断基準ですと息子はグレーかもしれません。 学校でのトラ...
6

児童精神科の事で質問させてください

支援センターに問い合わせて子供の発達障害を診てもらえる病院を紹介してもらい、今通っています。ウィスクと問診の結果adhdの診断がついて今は...
回答
紹介された病院で診断が付いたのであれば、地元の発達を診てくれる小児科へ転院しても良いと思います。 近隣のクリニックなら薬だけでなく本人との...
6

小学3年の息子について

暴言、攻撃性についての悩みです。。1年生の時にADHDの診断を受け、ストラテラを投薬。しかし寝入り時のビクつきなどが多く、投薬半年後くらい...
回答
息子がストラテラを飲んでいます。 これは効いているのかよく分かりません。が、学校での評価が良くなったため継続です。 そして、すごく怒りん坊...
5

はじめまして

小学3年生の娘を持つシングルマザーです。かなりの愚痴です。もう、私が限界になってしまい、毎日涙してしまいます。すみません。以下ほぼ愚痴です...
回答
こんばんは。 習い事で、子供さんを叱るのはお互いに可哀想ですね。 お金払っているんですから。 むしろその先生に抗議したいくらいです。 ...
19

中学3年の息子の事で、もうお手上げ状態で何をどうしてあげたら

いいのか悩んでいます。三歳児検診でADHDを疑われ、すぐに療育の病院紹介され診断もつき、今までリタリンに始まり、コンサータ、ストラテラ、エ...
回答
ありがとうございます。息子も切ない気持ちでいっぱいみたいです。先日も穏やかな時に聞いてみました。イライラした時なぜ暴れるの?って、かえって...
12