質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ADHDの息子です

2016/04/05 23:00
8
ADHDの息子です。5年生になります。
今までは、声掛けや学校の担任の先生などのご支援でここまでやってこられましたが、最近では更に手が掛かるようになり、私が心が折れてしまい中々立ち直れず、息子との関係も悪くなり、お互い向き合えずにいます。
そこで、お薬を試してみようかと考えました。
知り合いの息子さんが服用した際、副作用が酷いと聞いたので、正直、迷っていました。
しかし、もう迷っている場合ではないと思っています。
皆さんのお子さんで、お薬でこうなりました!!など、良かった事、そうでなかった事(すみません、言い方が良くないですね…)、どのような事でも教えて頂けますでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

Backstreetさん
2016/04/09 19:54
○あい2さん。
リスパダールの副作用は凄いですね。
息子にADHDと薬の話をしましたが、今のところ嫌がっています。私も副作用は一番恐れています。本人がどうしても嫌なら無理強いはできませんよね。
ありがとうございました。
○えりぶにゃ&ちゃんさんさん
漢方が効くのですか?!気になります!!ショートステイとか預けてみたいですが、母子家庭で沢山寂しい想いをさせてしまっていて中々…お互い頑張りましょう。ありがとうございました。
○nuttyさん
やはり漢方気になりますね。リスパダールは強力なようですがお子さんには合っていたのですね。一番は本人が辛い想いをしないでいて欲しいです。息子と私は担任の先生や副校長先生など数え切れない程の方達に助けられています。息子がいつかそれを理解して感謝できる日が来てくれたら…と願っています。「発達障害は治りますか?」早速購入しました。ありがとうございました。
○こてつさん
息子さんコンサータが副作用なく合っていたようで良かったですね。私も以前は薬無しで行きたい派だったのですが、4年生終盤にADHDが悪化して困り果ててしまい薬を試してみようと思いました。薬が合わなかったらまた他の方法を見つけてみます。ありがとうございました。
○ひーちゃんさん
薬で鬱っぽくなったと聞いた事があります。ツボマッサージ効果あるのですか!!やってみたいです。何より居場所を一緒に探してあげないといけないですね。私も息子がADHDだからこんなに息子の事考えたり、理解ある先生に出逢えたり勉強になる事が沢山あったりしたと思います。今最高にしんどいですが逃げずに頑張ります。ありがとうございました。
○ニョロキョロさん
何より娘さんが副作用なくストラテラが合っていたのはニョロキョロさんにとっても安心ですね。そして少しずつ減らして最終的に服用をゼロにするのが理想的だと思います。薬に期待し過ぎてず他の方法も考えてみます。ありがとうございました。
○Naoko Tsudaさん
上の2人のお子さん揃って目に見える改善はすばらしいですね。息子にもそんな理想的な薬に出会えたらやる気スイッチが入って社会的スキルも身に付くんだろうなぁ…Naokoさんは3人のお子さんを育てられていて、すばらしいです。お互い頑張りましょうね。ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/26923
うちにも小5の自閉症スペクトラムの娘がいます。
薬は元々抗てんかん薬(デパケン、イーケプラ)を生まれてすぐから服用しており、抗精神薬でもあるため慎重です。

周りの方の話だと、リスパダールの前に漢方薬という手もあるみたいですが、効果はあまりわからないようでした。(やはり漢方薬だと副作用はないみたいです)
リスパダールはやはり副作用が強い傾向で 中止する方が多いようです。

息子さんの手のかかり具合が具体的に分かりませんが、離れる時間が増えるだけでは解決しませんか?
放課後等デイサービス、日中一時支援等預かりサービスはどれくらい利用してますか? うちだと私が働いているのもありますが、週4日です。
帰宅は6時頃、就寝が9時なので平日会うのは朝含めて4時間程度です。

預かりサービス否定派もおられるようですが、特に思春期を迎える小学校高学年以降は自分1人で解決、外出が困難なタイプは必須じゃないかと思っています。
自分をコントロール出来ない自分が許せなかったり、周りとのギャップに自己否定に走ります。
うちは自傷や被害妄想の世界に入ってしまうため、現在は病院の精神科受診を検討中。

また本当にお互いに辛い場合は日中一時支援でショートステイがあったりしますが、自治体には存在しますか?
そのあたりも問い合わせつつ、距離感を保って 少し客観的に見つめ合えたらよいですよね?

1人で抱え込まないでくださいね。
https://h-navi.jp/qa/questions/26923
退会済みさん
2016/04/06 20:04
ADHDだとコンサータかストラテラになるのだと思います。
わたし自身の考えではADHDに対してのコンサータかストラテラはありかな。と思っています。そのまえに漢方の抑肝散や桂花陳皮だったかそんなようなのも効くらしいですけどね。
自閉症スペクトラムに関しては、2次障害がなければ環境や言葉がけで対応していく方がいいのかなぁ。と。

杉山登志郎先生がたしか2015年にだされた「薬物療法」という本はわかりやすいです。
投薬するにしてもごく少量がいいということや、いままでのエビデンスが書かれている。おまけにそんなに分厚くない。
あと、神田橋譲治先生の「発達障害は治りますか?」も、ぜひよんでほしいなあ。

そして、うちの息子は診断名がLDだった時代、母はADDを確信していて、いろいろな環境調整をして、これ以上はあと投薬しかないと思って、投薬に関してとにかく調べて鹿児島の神田橋先生の診察を受けて漢方も西洋医学の薬もなし。合うものがなかった。いまは春うこんとエビオス飲んでいます。

ちなみに療育園で働いていて、知的障害のある自閉症の幼児に接していますが、リスパダールを服用すると、ほんとうにこちらの予告が入りやすくなります。薬物投与で本人が落ちつおいて生活しやすくなり、いろいろなスキルを身につけていきやすくなっているのを見ると、絶対反対!とはいえないけど、年齢の低いうちは、これから発達していく脳への影響を考えるとほんとうにいいのかなぁ。と、よくわからないです。

保護者の方が相談されない時は何も言いませんが、「先生にも迷惑をかけてるし、他の人にも迷惑かけたくない。」などと言われる方にたいしては、「そういう理由だったら、薬はやめてください。他人に迷惑をかけないで生きている人は世の中にいません」と伝えています。
子供が楽になるとか、お母さんが楽になるなら、いいのかなぁ。なんて思っています。まとまりなくてごめんなさい。

...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/26923
こてつさん
2016/04/06 22:12
息子は小3の時に半年ほどコンサータを服用しました。
学校に適応できず(適応しようと頑張らせたため)小2の後半から自己肯定感が低くなり
自傷行為を繰り返す二次障害になってしまいました。
学校側と対応を相談し、医師とも相談の上服薬しましたが、
半年後には二次障害を脱することができました。
長期間飲ませるつもりはなかったので、
効果が遅いリスパダールではなく、コンサータにしました。
息子の場合顕著な副作用はありませんでした。

現状の困難を改善するために頓服として服薬するのは良いと思いますよ。
ただ薬を飲むだけで改善するという考え方には反対です。
服薬しつつ対応方法等も変えていかないと効果は半減すると思います。 ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/26923
どういった系かな?コンサーター、ストラテラかな。うちの子には、合いませんでした。大人しくなりすぎて。うちの子は、寝ないも体調、気分の調子、漢方薬とビタミン剤で寝やすくするのを使ってます。後は、ツボマッサージとか教えてもらったり。私は、コンサーターもストラテラも服用経験ありますが、副作用強い。それでも頭スッキリするとか考えがまとまる、クリアになる。パニック回数減るを求めるかどうか。子供には、リスク高いと個人的に思います。年齢的にも難しい時期ですね。子供が混乱してそれの対応の仕方分からずパニックになってるこの状況わかります。発達障害の子抱えてる家庭なら経験済み。私ももれなく。何がどのように困ってるか見えませんが、息子さんの特性がお薬で消える訳ではありません。うちは、アスペルガーの息子とADHD の娘を育ててます。娘は、目の見え方に問題ありとADHD 。寝ないし、見え方の問題で学校生活できず不登校。ストレスで超かまってモード。でもおうちが一番心落ち着く。娘の強みは、手芸。ワークできるとこも彼女の居場所。娘の事受け入れてくれる、誉めてくれる最高の場所。療育もそういう場所。その娘5年になります。地域中学校に行けないと思って、公立の不登校専門中学校に行こうと思ってる。それは、将来確実にやりたい、物作り体験したいと目的ある。うちは、そんな娘すごいって思ってる。世間からみるとダメダメかもしれないけど。元から私も娘も他人と比べない。オリジナリティを追究してる。だから私自身もちゃんとしてないかも。それでいいんです。私には私にしかできない子育てある。それを認めてくれる人沢山いるから。力抜いて焦らず。息子さんは、周りとの違いや違和感、ギャップに苦しんでると思われます。正直息子の反抗期大変でした。乗り越えたらあってよかったと思えた。以前とは違ったいい関係になれました。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/26923
中2娘がADHDです。朝頭やお腹が痛くて起こしてもなかなか起きられないという二次障害が出て、ストラテラ服用を始めました。
すると、翌日から嘘のようにすんなり起きられるようになりました。こちらも起こすのがすごく楽になりました。

目立った副作用はなく、本人も体が楽になったと効果を感じているようで、たまに忘れますが飲み続けられています。その感覚を覚えて、そのうち減薬していければいいなと思っています。

毎日辛い思いをされているなら、試す価値はあると思いますよ。薬代は痛いですが。

...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/26923
はじめまして、私は3人子供がいるのですが上二人がADHDです。
まわりのサポートもあり、昨年まで薬を使わず頑張ってきました。
真ん中の息子が、小学6年になったころから、一段と手もかかり、色々と限界を感じ薬の使用を決意しました。
使用した薬は、コンサータです。
服用1日目でホッとしたのを覚えています。
昔の、幼い頃の息子が帰ってきたと感じました、早く服用を決めたらよかったと思います。
今では、上の娘も使用しています。
二人に起きた変化
・眠れるようになった、・授業中眠くならなくなった・じっとしているストレスが減った・攻撃性が減った・泣きわめいたり暴れたりが無くなった・出来ない事に気が付けた・間違いを受け入れれるようになった・よく話をするようになった・自分の困ったところがわかるようになった・人に解らない事を聞けるようになった・興味のある事をこれは何?と聞いてくるようになった・など
今は、育て直しをしています。
カタカナや、ひらがななどの字の練習、上の娘はなぜかピアノを自主的に始めました。←私が教えています。

個人差はあると思いますが、参考までに。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

受験に失敗した発達障害児について

久しぶりにリタリコに来ました。よろしくお願いします!小6、ASDが強め、ADHDの息子が、受験に失敗し、かなり落ち込んでいます。パソコンが...
回答
ADHD持ちのアラフィフです(子ども時代はASD傾向もそこそこありました)。 私は中学受験こそしてませんが、高校・大学と受験は失敗しまくり...
8

字を速く書く方法初めまして

小6ADHD男児についてアドバイスを頂ければと思っております。最近行き始めた塾の先生に人の3倍くらい書くのが遅いという指摘を受け、これを機...
回答
みなさま、色々な観点からご指摘やアドバイスを頂きまして、ありがとうございます。書くことに多くのステップが必要な事、改めて気づきました。一つ...
21

小6男子、そろそろ反抗期なADHDです

もうすぐ運動会がありマーチングでピアニカをします。もちろん苦手、何回も繰り返したりじっとしたり歩きながら吹く同時進行も苦手です。練習もほと...
回答
そのマーチングとやらでつまづいて登校しぶりになるのがもったいないと個人的には思います。 我が子は支援学級でしたので、先生にきちんと取り出...
3

5年の息子とおとお本格的にやばくなってきた

ウィスク言語理解とワーキングメモリが低い息子。今までも度々大丈夫か?って事はあったけど、5年になって難しい言葉が出てくる様になったからなの...
回答
耳で聞いたことは、聴いた時は解っているけれど、 すぐに記憶が消えてしまうのだと思います。 結果、聴こえなかったというしかないのでしょうね。...
7

初めて相談させていただきます

■息子(10歳)軽度アスペルガーとにかく頑固でめんどくさがりすぐ拗ねる衝動的に手が出る事がある為インチュニブ服用中(服用してから他害はほぼ...
回答
続きです。 例えばなんですが。 リビングは子ども二人の部屋というか半ば明け渡しにして、主さんの聖域を子ども部屋を取り上げてしまい、鍵を...
33

発達障害注意散漫型ADHDグレー小6長男、登校時コンサータ一

錠服用、IQ77のため手帳類申請却下です。普段から困りごとばかりですが…。家にあるお金に手を付けます。現在長女(高3)と私のお金は金庫管理...
回答
こんにちは😃 手帳類却下、毎日色々とあるようで主さんの辛さが伝わって来ました💧 息子さんは、療育支援について相談されたことはありますか?親...
5

いつもお世話になっております

小5の子どもがいます(ASD+ADHD、普通級+通級)。今回は、子どもに「目上の人には失礼のない態度をする」ということをどういう伝え方をし...
回答
初めまして。高校生のASD当事者です。 私は一人っ子ということもあってか、大人の対応を見ることがたくさんあり、敬語というものを身につけまし...
25

IQ58の知的障害のある小6男子がいます

今は特別支援学級にいます息子の特徴は知的障害に加え、発達障害があり、同じことを何度も言ったり、時々独語もあって、相手の感情が読み取りにくい...
回答
近隣の支援学校が教育相談を受けてくれるようなら相談を。 教育委員会にも相談してもいいかもしれないですが。その連絡帳の文面が私には読み解けま...
20

息子は小学5年生の男の子です

ADHDの診断が出ています。LITALICOに2年通ってソーシャルスキルはだいぶ身につき落ち着きも出てきたので遠方で交通費諸々経済的にも時...
回答
家庭でも手書きのテストを取り入れては?タッチは機械を使っての学習ですよね。 手書きの問題をこなしてなれる作業も必要では?と思います。
9

小学6年生の男の子がいます

病院でADHDの診断は出てますが、病院で出された薬が合わず、ほかの病院に意見を聞きにいきました。そこの病院の先生の話では、ほかの薬を試すよ...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉症スペクトラム障害の当事者です。 子供の頃はお子さんと同じタイプでした。ゲームも大人になって...
18

宿題、もうどうしたら良いか?男の子の母です

自閉症とADHDの診断を4年生の時にされましたが、学校には言ってなく、現状普通学級です。母子家庭で私も精神疾患があります。入学時から宿題を...
回答
ビッケさん はじめまして、当事者です。 お子さんは何故宿題をせずにゲーム等の誘惑に負けるのかしっかりと把握されていますか? やらないの...
25