締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
いつもお世話になり、ありがとうございます
いつもお世話になり、ありがとうございます。小2の息子です。ADHDと自閉症スペクトラム症と診断されています。服薬はしていません。療育も開始し1年経ちました。少しずつコミュニケーション能力も向上している気がします。
普通クラスです。今のところ学習障害はありませんが、板書は苦手なようです。
学校で一斉指示が聞けない事によるミスや、授業中の手遊びで叱られる事が多いと思います。息子からの自己申告ですが、毎日のように叱られた話しを聞きます。参観日に立ち歩く、ちょっかいをかけるなどの迷惑行為は見られず、担任からも迷惑はしていないと言われています。
質問は、多動より不注意で服薬されている方はいらっしゃいますか?家庭での自己肯定感の向上には限界があると思い、不注意が改善する可能性もあるなら服薬も検討しようと思いました。次回の定期受診は5月のため、皆様の経験談やご意見を伺いたいです。宜しくお願いします。
この質問への回答
カピバラさん、こんばんは。
小4の息子ですが、ADHD(不注意・多動)とLDです。多動と言っても授業中にウロウロすることはなく、手足をブラブラさせたり、姿勢保持が難しい様子です。ストラテラを服用し始めて、1年8ヵ月が経ちますが、服用に至った経緯は、集中力が持続せず(不注意の面が強く)書字に時間を要するからです。
現在は、体重の上限量を服用していますが、幸いにも副作用は見られず、特に大きな変化は見られていません。成長と共にかもしれませんが、スクールカウンセラーからは、服薬効果もあるのか、昨年よりも授業に集中出来ていると言われました。
多動や衝動性は、年齢と共に落ち着くかもしれませんが、不注意はそうではありませんものね…
因みに息子も私もいずれは減薬、断薬をと思っていますが、主治医からは本人が不注意を自覚し始めたら考える時期とのことでした。
小4の息子ですが、ADHD(不注意・多動)とLDです。多動と言っても授業中にウロウロすることはなく、手足をブラブラさせたり、姿勢保持が難しい様子です。ストラテラを服用し始めて、1年8ヵ月が経ちますが、服用に至った経緯は、集中力が持続せず(不注意の面が強く)書字に時間を要するからです。
現在は、体重の上限量を服用していますが、幸いにも副作用は見られず、特に大きな変化は見られていません。成長と共にかもしれませんが、スクールカウンセラーからは、服薬効果もあるのか、昨年よりも授業に集中出来ていると言われました。
多動や衝動性は、年齢と共に落ち着くかもしれませんが、不注意はそうではありませんものね…
因みに息子も私もいずれは減薬、断薬をと思っていますが、主治医からは本人が不注意を自覚し始めたら考える時期とのことでした。
ADHDの混合型で小2男児の母です。1年の夏休みに診断を受け、直後からコンサータを1日1回、朝に服薬をしています。あくまで使用している個人の感想です。効き目には個人差があると思いますが、息子の場合完全に症状が落ち着くわけではないです。ですが、頭は少しスッキリするようで、効き目は本人も感じています。服薬前よりは刺激に対する我慢ができるようになったと私も思います。コンサータは日中のみの効き目なので学校に通っている時間だけのお薬と考えた方がいいです。薬に頼るのではなく、薬の力を少し借りる位の気持ちで使用しています。注意されることも減ったので、私は服用して良かったと感じています。 ...続きを読む Est nulla mollitia. Minus aliquid quia. Rem sit iure. Quod ea illo. Est sint repellendus. Dolorum numquam ut. Magni repudiandae in. Voluptatem saepe magni. Omnis eum quaerat. Et omnis ut. Vero qui doloribus. Quo quis quisquam. Repellat illum autem. Quis quo rerum. Porro sequi repudiandae. Et commodi illo. Quia id ut. Ex totam aut. Optio qui maiores. Iste et doloremque. Rerum voluptatem reiciendis. Atque et sunt. Repudiandae nobis est. Id qui sed. Vel quo vero. Excepturi at distinctio. Neque est pariatur. Fugiat tempore et. Sit dolorum ipsum. Accusantium ad molestiae.
カピバラさん、こんばんは。
うちの息子はADDです。多動・衝動・学習障害はありませんが、ストラテラとコンサータを服用しています。
最初ストラテラだけを飲んでいたのですが、安定し過ぎて授業中に寝てしまい、そのせいで「意欲がない」とみなされてしまったので、コンサータも飲むようになりました。
おかげで授業中に寝てしまうことはなくなったようです。飲み忘れると、眠気との戦いになるみたいです。
主治医の先生には、「ストラテラで脳を刺激しましょう」と言われています。
私としては、服用している間に「苦手なことを工夫で乗り越えられるスキルを身につけること」を目標としています。
カピバラさんの息子さんの様子を伺って、うちの息子の小学校時代を思い出しました。
うちの息子も自己申告ですが、4~6年生の担任には執拗なくらい毎日のように叱られていたみたいです。
息子の話を聞いている限りでは、理不尽だなぁと感じることもしばしばでした
そのうち「俺って存在してる意味あるのかな」と言いだしたので、担任に「自己肯定感が低くなっているから、配慮してほしい」「きちんと診断はされていないが、発達障害の疑いもあるから理解してほしい」と訴え続けましたが、ベテランの先生でその場はうまいことをいうのですが、結局何も変わりませんでした。
さらに中学に入って、同じ小学校の生徒が息子を「怒られキャラ」としてバカにし始め、いじめのようになってしまいました。こういった二次障害は本当に怖いですよね。
余談が長くなりましたが、私の感想としては、薬を飲むことによってすごく落ち着いたように感じます。
ただ、薬だけで不注意がまったくなくなるわけではないので、苦手を克服する工夫は必要かなと思います。
そうそう。以前にも言いましたが、貼り紙は風景になってしまうから手帳が良いと聞き、わが家ではある程度の成果が出ているのではないかと思っています。”手帳を開く”という一手間が、脳を刺激するらしいです。
薬も合う合わないがあるから、工夫の一つととらえて試してみる価値はあるのでは?と思います。
参考になれば幸いです。
...続きを読む
Deserunt repudiandae aut. Error modi sunt. Illum id doloribus. Atque libero porro. Aut omnis sed. Earum nesciunt consectetur. Pariatur nobis ducimus. Similique laborum qui. Qui voluptas laudantium. Molestiae vel in. Omnis dolorem voluptatem. Illo dicta ut. Et dolorem eius. Dolorum dignissimos sint. Fuga ipsam et. Natus et sit. Odit officiis nihil. Voluptatem qui exercitationem. Est dolorem ipsum. Enim sunt sit. Molestiae aspernatur dolores. Id distinctio unde. In temporibus aspernatur. Qui iste aut. Porro eos sit. Eveniet aspernatur sit. Ipsum aliquam tenetur. Sapiente repudiandae delectus. Nihil excepturi consectetur. Nulla minima provident.
ぽてふぅさん、回答ありがとうございます。
経験談を教えて頂き、とても参考になりました。息子さん、辛かったでしょうね。本当に二次障害だけは避けたいです。学年が上がるにつれて、周りとの差で苦しむと思うのです。もちろん、主治医と相談するのですが、あっさり処方しそうです。後、心配なのは痩せている事です。もう少し体重増加してからの方が良いのかと悩みます。手帳の件もありがとうございます。私も活用術の本を以前購入し、パラパラ読みました。まだ息子は興味を持てないかと思いました。とりあえず、カレンダーに予定を書く、確認するを始めた所です(^-^)
...続きを読む
Ut molestias delectus. Rerum est optio. Quaerat explicabo nihil. Dolores officia quae. Sint ut praesentium. Dolores possimus dolorum. Sunt exercitationem dolorem. Incidunt eum quas. Veniam corrupti in. Voluptatum amet dolorum. Distinctio quis expedita. Asperiores vel sunt. Debitis reprehenderit nostrum. Esse voluptatem nemo. Consequatur modi similique. Ut non reiciendis. Necessitatibus ducimus vel. Recusandae exercitationem ea. Quisquam qui animi. Nemo adipisci dolores. Id quis temporibus. Occaecati aut ex. At ducimus nesciunt. Soluta repellendus delectus. Ullam aperiam voluptas. Culpa eveniet quo. Recusandae facere eligendi. Consectetur praesentium atque. In alias nobis. Labore quia sunt.
こんばんは、小1男子の母です。
うちは、不注意でストラテラ水薬を服用してます。ゆっくりの効果なのですが、注意保持能力は高まったように思います。それでも時々ファンタジーな世界へいってるときもありますが、本人が頑張ろうとしているときなど集中力は効いてる気がします。小6くらいで減薬していく事が多いと主治医から言われています。
服用前は何回声かけしても出来てない事が一回言えば遂行出来てる気がします。
...続きを読む
Deserunt repudiandae aut. Error modi sunt. Illum id doloribus. Atque libero porro. Aut omnis sed. Earum nesciunt consectetur. Pariatur nobis ducimus. Similique laborum qui. Qui voluptas laudantium. Molestiae vel in. Omnis dolorem voluptatem. Illo dicta ut. Et dolorem eius. Dolorum dignissimos sint. Fuga ipsam et. Natus et sit. Odit officiis nihil. Voluptatem qui exercitationem. Est dolorem ipsum. Enim sunt sit. Molestiae aspernatur dolores. Id distinctio unde. In temporibus aspernatur. Qui iste aut. Porro eos sit. Eveniet aspernatur sit. Ipsum aliquam tenetur. Sapiente repudiandae delectus. Nihil excepturi consectetur. Nulla minima provident.
こんにちは。
うちは小2、多動なし不注意タイプのADHDです。1年の3学期に診断され2年の4月から服薬開始しました。療育半年で、うちも少しずつコミュニケーション能力(学校での嫌なことのスルースキルなど)が向上している気がします。
普通クラス、学習障害はないけど板書は苦手な所も同じです。視覚認知に問題があるようです。
診断前は学校では出来ないトロい奴と思われ、なんとかこなした宿題も字の汚さからやり直しになり、家でも指示が通らず毎日ガミガミ叱られ、自己肯定感はどん底。僕はバカだ!と泣き、登校しぶりに。
診断後、投薬、放デイ、私の声かけの工夫で今では自己肯定感が上がりました。
僕って賢いから、意見を発表すると、おー!って言われる。とまで言ってます。(それはそれで問題!)
薬だけの力では無いのですが薬のおかげで何度も言わなくても指示が通りやすいのではないかと思います。
学校では次の授業の用意を休み時間のうちにできるようになりました。これは一年の時からは考えられない成長です。
とは言っても、薬を飲み忘れても問題なく過ごす時もあれば、飲んでいてもダメダメな時もあります。
医師からは、今は出来ることを沢山増やして、
いずれ自分なりの工夫の仕方を覚えて薬は卒業していきましょう、と言われました。
参考になれば幸いです。
...続きを読む
Neque animi recusandae. Iste et dolor. Omnis sit est. Id voluptatem ut. Animi a reprehenderit. Commodi tempora dicta. Ipsum ducimus doloremque. Deserunt totam natus. Maiores aut ut. Vitae porro quo. Quis odio ea. Unde laborum saepe. Omnis ducimus aut. Voluptatem dicta a. Quos nihil molestiae. Occaecati quia dolore. Vel quas et. Sapiente omnis provident. Asperiores ut recusandae. Tenetur iure dolor. Dolore maiores architecto. Quibusdam sed aut. Hic et ipsum. Recusandae sint deleniti. Et quae natus. Et ut libero. Adipisci veniam magni. Voluptatem dolores rerum. Velit rem praesentium. Perspiciatis animi quia.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
四月から小学校支援級に入学するADHDの息子(6歳)がいます
多動で座る事がとにかく苦手です。先日、主治医の先生が診察の際の息子の様子を見て「これじゃあ、入学式も座ってないでしょう。今はいいお薬あるから、飲んでみたらどうですか?」と言われました。心理士の先生からは「授業が始まってから様子見てからでいいんじゃないですか?」と言われていて薬は飲ませない方向で考えていたのに、主治医の入学式も座ってない…の一言で一気に不安になり、薬を処方してもらいました。コンサータです。でもやはり息子に薬を飲ませるのが怖くてまだ飲ませられません。合わなかったら辞めたらいいんだからと薬剤師にも説明を受けたのですが(本当はもっと長い説明です)決心できません。飲ませて見ないと効果があるかどうか、副作用がどの程度出るかもわからないというのもわかっているのですが、コンサータの成分だとか調べると益々怖くなる自分がいます。息子は確かに多動で座ってないし、トラブルも起こしがちですが、とても面白いアイデアや、行動をします。このいい個性が薬を飲むことで消えてしまわないか不安なのです。お子さんがコンサータを飲んで、何だか変わってしまったという方いらっしゃいませんか?また、投薬を決心された気持ちを聞きたいです。乱文になってしまいましたが、どなたが率直な意見をいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
回答
たくさんの方に回答していただき、ありがとうございました。
服薬しての体験を読まさせていただきました。
副作用のや長年服薬しての体への負担の...
13
新版K式発達検査とWISCについてです
現在、小1・知的学級在籍の三男のことです。今までは療育手帳のときと年1の発達検査で新版K式を受けていました。3月に療育手帳の更新があるため、そのときにも新版K式を受ける予定です。我が家には現在中2の長男と小3の次男もいるのですが、上二人は特に知的障害はなく学齢期になってからは病院でWISCを受けていたので三男も学齢期になったため、WISCを受けた方がいいのか悩んでいます。また、例えば新版K式では境界領域になったけれどWISCでは知的障害の範囲だった、ということはあるのでしょうか?学校にも相談しましたが、今通っている小学校は支援級への支援があまり手厚くなく、WISCの検査についても発達支援課の方から「学校での生活について必要であれば受けた方がいいこともあるので、学校に相談してみてください。」と言われたので伝えましたが「受けた方がいいかどうかわかりません。」と言われてしまいました。
回答
療育手帳を取得されているとのことですので、それらの検査は児相または「療育手帳発行に準ずる施設」で検査を受けていると思います。
療育手帳で使...
11
以前、ここでも質問しました
小4の男児。ADHDの傾向はありますが、薬は服用しなくてもいいと医師から言われて様子をみていました。でも新学期になり担任と折り合いが合わず、以前より自己否定がつよくなった為、コンサータを飲む事になりました。叱られ続けていたので、落ち着いて叱られずにすむ様にする為です。ですが、今だ迷いがあります。大好きなサッカーにも影響はないのかな。たくさん食べる子なのに食べれなくなったりしないかな。服用しない方か良かったのかな。考える度に涙がでます。病院の先生が言っていた様に自己否定を軽減しないと二次障害になるかもしれないよ、の言葉を信じて今日初めてコンサータ飲みました。1日目あまり変わりはないように思う。皆さん、薬の服用の際、迷いはなかったですか?
回答
まろんさん
同じような境遇ですね。
私だけじゃないんだ、他に同じ思いがいるんだとまた、涙がでてしまいました…。
元気が少しでました。
あり...
18
小2の男子です
発達障害の診断済みですが積極奇異型というのか、小さい時から誰にでも物怖じせず話しかけるタイプでした。一気に自分のいいたいことをばーっと話したり、親しくない相手にも家族に話す様に話すため『いきなり言ってもビックリしてしまうよ』など言ってきました。今日は近所の遊び場にいきたいというのでいったところ、顔見知りの方がいましたが息子が話しかけたときの反応でなんとなく良く思われていないのかなと感じました。その時も上記のように、いきなり話しかけしない様注意もしました。以前、息子ひとりで同じ遊び場にいったことがあったので、その時にばーっとはなしたりしてそれで敬遠されたのかなとも思います。遊ぶ時はついて行くと自身でも反省しつつかなりショックでした。うまくいえないのですが、どうしたら適切な感覚をつかんでもらえるのか…乱文で申し訳ありませんがおなじような経験はありませんか?できればおてやわらかにご意見いただけるとありがたいです…
回答
良くないってことは無いです。
「すみません」まで言わなくても良いのかもしれません。
軽く言い訳できてれば親も気楽かな~と思います。
相手も...
9
はじめまして^^今度中三になる息子がいます
中三から知的な方の支援学級に通うことが決まっています。勉強があまりにも出来ず学校に相談して学習障害、不注意欠如で境界線知能だと診断されました。今までもいろいろと小学校入学前や学校の先生には相談していたのですが今回やっと分かりました。「やっぱり」と「ショック」なので揺れ動く今日この頃です。中二になって、からかいや,、いじめに遭い(小学校からもちょくちょく遭ってました)10月ごろからクラス(通常学級)に入れず支援学級の認定が降りたこともありそちらに1時間から1時間半ほどオドオドと人目を避け通っている状態です。相談したいことはお医者さんから薬の話がでました。そして怖くなりました。息子のようにADHDで不注意欠如が強い方で飲まれてる方はいますか?効果はありますか?抵抗はありませんでしたか?まだまだ知識不足なので失礼があったらごめんなさい。
回答
momoさん。
薬を服用する事は、怖いことでは、ないと思います。
本人が、楽になりますし、何の薬を、勧められましたか?
私の、子供達は、小...
6
はじめまして
息子園児6歳が軽度発達障害の不注意型ADHDと診断されました。けれども、最近は好きな遊びが闘いごっこで、どんな場所でも1人闘いごっこをしています。注意をしていても楽しいからとやめれないようで衝動性が強く出てきてしまっているようです。お友達とのトラブルはありません。病院では、コンサータという薬を飲んでみましょうか、不注意によく効く薬と告げられました。就学する前に始めるのも良いのかと思い思い切って飲ませました。しかし、ネットで調べるとコンサータは覚醒剤と同じ作用で依存性が高く、長期飲み続けるのはとても恐ろしいことがわかりました。医師からは副作用の説明も食欲減退と言われただけで依存性については聞いていません。子供に薬を飲ませる事に罪悪感があったのに、まさか親の手で覚醒剤を飲ましていたのかと思うと、とてもとても苦しくて涙が出てきます。可愛い声で、ぼく、お薬飲めたよ!と私に褒めてもらおうと朝出かけていった笑顔が忘れられません。ストラテラという薬の方が依存性が低いと聞きました。薬を変えてもらった方がいいのでしょうか?もしくは、デメリットよりもメリットを考えたらコンサータを飲ませた方がいいのでしょうか。どうしたら良いのかわかりません。とてもつらいです。皆さん、どう乗り越えていかれましたでしょうか。
回答
はじめまして(^^)
ウチは、コンサータを内服している10歳の娘がいます。私は、医療の現場に居ますが、薬物依存は、それ単体だけではなく環境...
10
手遊びをするので、何かグッズがあれば教えてください
支援級在籍の新1年生ですが、今月はほとんど交流クラスで学びます。テンポよく授業が進む時は集中できていますが、全員が発表したり待ち時間が多くなるとティッシュを指先で丸めたり手遊びが出てきます。そのこと自体は本人に必要なことなのでやめさせる必要はないのですが、他に何か代替案があれば参考に教えてもらいたいです。ティッシュはゴミが出てしまい迷惑になることと、区切りとゆうかここで終わりとゆうのが明確ではありません。これならセーフだよとゆうものを作って自分で必要なときを判断し、使う時、しまう時、ができるようになって欲しいのですが、どんなものが有効そうでしょうか?
回答
ねこのミケさん
ありがとうございます!すごくいいですね!
試してみます!!
爪噛みもあるタイプなのですが、なぜか授業中は爪を噛まず別の方...
4
ADHDの小学3年の息子についてです
2年生の頃に診断を受け、薬を勧められたのですが、薬よりまだ何か出来ることがあるのではと思いその時は見送りました。3年生になり、本人もお兄さんだからと今まで触っていた粘土も辞め、授業中は本を読んだり、絵を描いたりして1学期は乗り切っていたのですが、2学期に入ると運動会などの行事もありとたんに崩れ始めました。今では、教室は飛び出す、勝手に歩き回る、大きな声を出して授業を妨害する、暴言を吐くなど問題行動ばかりです。今日から再び粘土を使うようにしたのですが、約束が守れないと触らせてもらえません。学校からは服薬を勧められました。しかし、年少から通っている療育は服薬反対派なので、板挟みです。出来ることなら服薬なしで環境改善をと思っていますが、現実問題難しいです。服薬させるなら療育も辞めることになるかもと思うとなかなか決断できません。本人が一番困っていると思うのに親が一歩踏み出せないのが情けないです。服薬する方がいいのでしょうか?
回答
また、落ち着けないのは、目から入る情報が多いためです。支援級の黒板を見たことはありますか?情報過多にならないようになっています。そこからの...
29
息子は小学校2年生、就学直前にADHDの傾向があるとの診断を
受けました。個性を重視する幼稚園に行っていた為、幼稚園の時に先生方に何か指摘されることはありませんでしたが、感情のコントロールが苦手なことで病院に相談に行った結果です。就学してからは、感情のコントロールが出来ずに騒ぐ機会が増えてしまいました。原因としては、新しいことをする時に見通しが立たずに不安、勝ち負けのあるゲームで負けてしまいそうな時、意見を言いたくて手を挙げたのに指してもらえない、自分の思い通りにならないなどですが、その様な時に自分を叩いたり、近くにいる人を叩いてしまったりして、学校でも問題になっています。ADHDに対しては向精神薬が有効という話は聞いたことがあり、今見ていただいている病院では、薬を飲んだ方がいいと言われていますが、クローズアップ現代の「薬漬けにされる子供たち」というのをネットで見たり、近くの友人のお子様が薬の副作用で苦しんでいるというお話を聞いたりしてこわいなあと思っています。服用してよかったという方のお話を聞きたいと思っているのですが、そういう方はいらっしゃいますでしょうか?また、逆にやっぱり服用しない方がいいという方の意見も聞きたいので、そういう方も教えて頂けますか?
回答
ストラテラは結果的に飲んでよかったと思ってます。
ストラテラは集中力を上げてあげるお薬です。
うちの娘は集中力のなさ、不注意、衝動性が課...
27
初めまして
小1男子の母です。息子に処方されたコンサータについて、悩んでいる毎日です。幼稚園の頃から元気が良すぎるくらいの息子。就学してからも元気よく、学習も良くでき、二学期に入りました。9月の終わり頃から、授業中教室から出ていってしまう、やりたくないとプリントを破くなどの行動が多くなり、学校とスクールカウンセラーから紹介状を出され、病院へ。コンサータを処方されました。落ち着いていられないのは授業中。学校後の学童保育や、休日、習い事のサッカーのときは、今までとなにも変わらない息子です。学校側からは、薬を飲んでください。としか言われません。まだ飲ませていないので、息子は毎日先生に聞かれるそうです。薬飲んできた?明日は必ず飲んできてね。と…薬を飲まないで落ち着ける方法を考えていこうと息子には説明してたのですが、ついに、学校に行きたくない。薬を飲んで行かないと先生に怒られる。と言い出してしまいました…そんな息子を見ているのが辛く、飲ませたほうが息子のためになるのかと思いましたが、副作用など、心配な面があるため、やっぱり躊躇してしまいます。どうしたらいいのでしょう…来週、市のサポートセンターに相談しに行くのですが、皆さまの経験やご意見をお聞きしたいです…
回答
内容的に、ちょっとしたトラブルなのかと思います。でも、他のお子さんは、そこまで過剰に反応はしないので、お子さんの場合は扱いにくいから薬を飲...
9
学習障害、ADHDの診断がある小3の息子です
多動な面はあまりなく授業中も座ってはいるのですが、集中力が弱いです。読み書きが苦手で国語は支援級を使っております。支援級に入級するにあたり市の教育委員会の先生に見てもらい薬の服用を勧められました。あまり衝動性はない不注意型の子にも効果はあるのでしょうか?副作用のことを考えるとすぐに始める判断がつきません。薬を飲んでいる方またはお子さん、飲んでよかった点、悪い点など具体的に教えていただきたいです。
回答
こんにちは。
小4息子は不注意優勢のADHDとASD中度と言われています。
初診が小1で、服薬はすぐに提案されましたが、
環境調整や療育を...
9