質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ADHDの小学3年の息子についてです

2016/10/31 22:25
29
ADHDの小学3年の息子についてです。
2年生の頃に診断を受け、薬を勧められたのですが、薬よりまだ何か出来ることがあるのではと思いその時は見送りました。3年生になり、本人もお兄さんだからと今まで触っていた粘土も辞め、授業中は本を読んだり、絵を描いたりして1学期は乗り切っていたのですが、2学期に入ると運動会などの行事もありとたんに崩れ始めました。今では、教室は飛び出す、勝手に歩き回る、大きな声を出して授業を妨害する、暴言を吐くなど問題行動ばかりです。今日から再び粘土を使うようにしたのですが、約束が守れないと触らせてもらえません。学校からは服薬を勧められました。しかし、年少から通っている療育は服薬反対派なので、板挟みです。出来ることなら服薬なしで環境改善をと思っていますが、現実問題難しいです。服薬させるなら療育も辞めることになるかもと思うとなかなか決断できません。本人が一番困っていると思うのに親が一歩踏み出せないのが情けないです。服薬する方がいいのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ぽにょさん
2016/11/02 21:59
沢山の方にコメントを頂いて、とても勉強になり、励みになりました。
今の状態は、息子が一番困っているし、服薬したらそれで終わりでもないし・・・ 💧
まだまだ悩みは尽きませんが、息子が笑って過ごせるよう頑張りたいと思います。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/39477
退会済みさん
2016/10/31 23:09
ぽにょさん、息子さんは、普通級の在籍ということですよね?

選択肢には、4通り、現段階ではあると思います。

1 薬を服用して、今の普通級に、在籍して、効果をみるのか。

2 お住まいの地区にある支援級に、移って服用せずに、無理な教科だけ。支援級で、受ける、か。

3 支援級で服薬して、理解が難しい教科は、支援級。それ以外は、普通級。

4 薬を服用せずに、そのまま普通級でいるか。

ですよね。

私が、書き込みを読ませて頂いた印象だと、息子さんは、支援級のある小学校に、移られたほうが、良いように思います。服用せずに、普通級でいられる。というラインは、超えてますよね。

私なら。
現段階では2です。でも、子の様子によっては、3に変えます。

限界。来てますよね。
親御さんの、気持ち次第です。

動くのも、退くのも、ぽにょさん次第なのよ。
それ故、何とも言えません。

ここでアドバイスするのは、あくまでも第三者の立場から。
最終的に、決断をするのは、やはり親だと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/39477
ぽにょさん
2016/10/31 23:46
みかんさん、回答ありがとうございます。
息子は普通級在籍で、支援級もある学校です。教育相談で、普通級に在籍しながら支援級も利用できないかと聞いたら、支援級に余裕がないので無理ですと言われました。(今年から籍を移さなくても支援級を使えるようになると通級教室の先生に聞いたので・・・)
息子の今の学力だと支援級に行くには勿体無いから尚のこと服薬をしてみてはと言われています。息子自身、今のクラスで友達といたいと言っているので、みかんさんの意見を参考によく考えたいと思います。 ...続きを読む
Repellat unde eos. Est ut inventore. Est sit ducimus. Nobis consequatur itaque. Nobis expedita quo. Doloremque dolores quibusdam. Tempora adipisci est. Voluptas reiciendis fuga. Et minima aut. Hic modi quos. Minima rerum nemo. Repellat laudantium ut. Dolores eveniet perferendis. Commodi rerum aperiam. Id dolores non. Optio nisi accusantium. Consectetur quia fuga. Enim animi eaque. Ad omnis nihil. Non libero natus. Ea dolorem libero. Porro ab sint. Eos recusandae voluptatum. Quam alias esse. Sunt tempore excepturi. Commodi voluptas aut. Minima vero deleniti. Fugit molestias earum. Nisi velit rem. Eum nisi et.
https://h-navi.jp/qa/questions/39477
退会済みさん
2016/11/01 06:53
三年生ですよねー。
私は薬試されたら?とおもいますよ。
粘土ということですが、練り消ゴムもたせてみては?
それから、支援はダメときめつけないで。
すくなくとも、指導によって、座って授業うけています。
学校のやり方の改善も必要ですが、できないのは学校のやり方のせいではなく、今、無理があり、このままだと、言葉かけ、やくそくは効果ないとおもいます。
...続きを読む
Voluptates quod autem. Et a id. Dignissimos nulla reiciendis. Architecto et facilis. Saepe consequatur enim. Nihil omnis distinctio. Rerum dolorem magni. In modi sunt. Ea deleniti rem. Nihil earum iste. Ipsam quibusdam expedita. Quo vel doloribus. Fugit perspiciatis blanditiis. Repellendus unde quas. Aut tenetur occaecati. Qui natus qui. Omnis quos doloremque. Sit illo asperiores. Et non esse. Adipisci et est. Minima id molestiae. Nam iure sit. Quisquam accusamus enim. Libero occaecati eaque. Magni velit sint. Perferendis libero nemo. Ipsum minima eaque. Fugiat magnam est. Consequatur deleniti non. Omnis exercitationem nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/39477
ぽにょさん
2016/11/01 08:13
たけのこさんさん、回答ありがとうございます。
確かに今は、本人の行動について話をして約束事を作っても同じことを繰り返してくる状態です。
息子にとって何が一番大事なのか、もう一度よく話し合って服薬も考えたいと思います。
...続きを読む
Omnis dolorum quae. Exercitationem qui in. Tempora dicta quod. Qui sequi magnam. Dicta nihil placeat. Aliquid animi reiciendis. Iure quos ducimus. Natus tempora autem. Veniam non doloremque. Repellendus voluptatem ex. Saepe impedit voluptas. Aut exercitationem ad. Iusto reiciendis non. Ab natus sit. Laboriosam sed nisi. Quae sed sint. Assumenda exercitationem doloribus. Tempore consequatur maiores. Dignissimos nihil molestias. Aut quo aspernatur. Harum sed quidem. Nemo omnis dolores. Nulla aut fuga. Sed placeat repudiandae. Hic quisquam molestiae. Consequatur occaecati quia. Deserunt non reprehenderit. Ratione blanditiis consectetur. Reiciendis et quisquam. Ipsum expedita itaque.
https://h-navi.jp/qa/questions/39477


...続きを読む
Sed rem iusto. Magnam culpa voluptatum. Quis cupiditate accusantium. Enim aut perspiciatis. Asperiores ipsum eum. Odio vitae beatae. Consequatur sapiente et. Nemo asperiores sunt. Aut distinctio provident. Sapiente sint quae. Ut eaque molestias. Facere ad id. Omnis eos inventore. Excepturi quidem minus. Quod beatae dicta. Excepturi repellat quam. Minus maiores fuga. Quo hic nihil. Voluptatibus molestias asperiores. Qui possimus facere. Debitis assumenda maxime. Accusantium minus quis. Repellat sed quod. Consequatur culpa non. Voluptatibus pariatur et. Non molestiae odit. Nostrum praesentium nulla. Minima temporibus incidunt. Id non impedit. Suscipit et repellat.
https://h-navi.jp/qa/questions/39477
ほにょさん

うちの息子は現在高校1年です。ADHDで私も薬反対派でした。ただ、普通級に在籍し、授業中はもっぱら本や絵を描いていました。先生が注意してもやめられず、クラスの中でも変わり者扱いで友達にもあんまり相手にされなくなってきました。5年生の時に主治医から薬を勧められ夫婦で考えた末に飲ませることに。それまではサプリものませていましたが、サプリと併用させてのませました。そしたら、集中力は増し、授業中先生の話を聞くようになって、中学もそれなりの成績で高校合格できました。中学飲まさて時に、同じクラスの隣の席のこが本を読んだりして、授業に参加してない姿を見て、自分がいかに小学生の時クラスに迷惑をかけていたと話をしました。やはり周りが見えてくると、本人もきがつくんですよね?小学生の時は全く周りは見えてなかったみたいなので。ただ、今も薬は反対派です。ただ本人はやはり何をやっても普通以下、なぜ集中力が保てないか、考えましたが、例えば、私たちがとてもうるさい工事現場でテストを受けているようなかんじではないのかとおもってます。集中なんてできようがない中でやれやれと言われてるのでできない自分に嫌気がさし、自己肯定感が低くなっていくよりは少しでも自分に自信が持てるようになった方がいいとおもい薬を飲ませています。飲まさて会得できることを会得してほうが、社会に対応できるのではないかとおもっています。
ぼにょさんも息子さんの目線でどうしてこのような行動をとるか、考え答えをださらたら良いではないですか?休日は飲まさない方法もありますし。
薬を飲まずやれるようになることが一番良いことだとはおもいます。ただ本人の辛さは私たちには計り知れないのではないかともおもいます。
良い選択ができるとよいですね。 ...続きを読む
Quidem quaerat sint. Dolorum sunt commodi. Magnam sunt quia. Temporibus optio dolor. Quae itaque natus. Et corporis esse. Omnis omnis voluptates. Et quo est. Reiciendis et ut. Corporis repellat placeat. Voluptas quis quo. Voluptatem alias voluptatem. Praesentium totam aliquid. Perferendis officia vitae. Numquam laboriosam pariatur. Doloremque fuga voluptates. Eos nihil quos. Voluptas velit exercitationem. Ratione cum sit. Aperiam placeat possimus. Velit occaecati nihil. Voluptate tempore quis. Pariatur voluptatum dignissimos. Molestiae nostrum veniam. Et eum commodi. Magni in facilis. Autem adipisci nihil. Veniam omnis illo. Autem quidem placeat. Repellendus voluptas autem.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

最近、このサイトに辿り着き、いろいろと参考にさせていただいてます。小学3年の男児ですが、去年の夏頃から吃音の症状が出て、言語療法のできる児...
回答
初めまして。うちの子は小学校4年生の男の子でADHDです。うちの子は幼稚園の時にグレーゾーンと分かり、療育に通っていましたが、小学生になっ...
13

ASDとADHDの息子小学4年生の事で質問させて下さい

今年の1学期の初め頃から不登校になりました。理由はクラスメイトと初めは楽しく付き合っていても何かのきっかけで友達が冷たくなり次第にクラスに...
回答
今後、一年と言いますがすでに8月末。あと半年と思えば焦らず学校以外の居場所を探していいのではないでしょうか。 発達障害があってもなくても...
5

小4のADHDグレー娘がいます

忘れ物が激しい、約束や時間を守れない、片付けが出来ない、やりたいこと以外はやらない…中でも困っているのは逆ギレと認知のズレ?でしょうか。逆...
回答
はじめまして。 お疲れさまです。 グレーゾーンは曖昧な表現だと個人的に思っています。 書かれていることだけでも、ほぼ黒と思って支援を受けた...
8

初めて相談させていただきます

■息子(10歳)軽度アスペルガーとにかく頑固でめんどくさがりすぐ拗ねる衝動的に手が出る事がある為インチュニブ服用中(服用してから他害はほぼ...
回答
>saisai様 ご回答ありがとうございます。 たしかにまわりでも父親が役に立たないケースはとても多いです。 うまくいかない理由をそこ...
33

はじめまして

小4の息子から、生きていても楽しくない、生きるのどうでもいいと、夜、寝る前にメールがきました。3歳半健診で指摘を受け、自閉症スペクトラムと...
回答
子供たちの中には、自分より出来ない劣っている子に対しては、上から目線の子がいるのは、致し方ないです。それが寧ろ、当たり前で、今の世界はそう...
19

いつもお世話になっております

小学4年生の男の子を持つ母親です。2年生の三学期から不登校に近く現在も1時間行けるか行けないかの状態です。今は運動会のダンスに関しては興味...
回答
ruidosoさん⭐️ いつもいつも回答ありがとうございます! 確かに通級にて普通級に慣れるとは 別ですよね。 うちの地域は残念ながら適応...
12

こんにちは

小4の息子(アスペルガー、ADHD)をもつ母親です。診断は3歳半で、それからは療育を受けたり親の勉強会に参加したり、担任の先生に息子の様子...
回答
三男(高校三年たぶんアスペ)は小学校低学年から雷を怖がりはじめました。 雷が怖い人はたくさんいると思いますが、怖がり方が尋常ではなかった...
8

初めまして

。今、大変困っています!わかる方教えて下さいお願いします。息子ですが現在、小学6年生でADHD(小学2年の時診断)・LD(2か月前診断)で...
回答
回答していただいたみなさん、有難うございます。 昨日は息子の通院日でした。 最初に受付で病院の転移することを話をしたので先生からも転移の...
9

他害がある子の場合

集団スポーツ系の習い事で指導者の補助をしています。AさんというADHDグレー診断済の子がおりますが、癇癪・ヒステリーがあり、他害も行います...
回答
murasakiさん 具体的に教えて頂き大変助かります。「諭す」は通じないとの事。私の甘さを考えさせられました。 動作もゆっくりの為、集団...
4

こんばんは

自閉症の小4息子がいます。先日運動会がありました。毎年毎年少しずつ成長していて感動もしたんですけど、、こんなにたくさん子供いるのに、なんで...
回答
こんばんは。 はじめまして。 夜も深い時間になると、色々と考えてしまいます…。遅くに失礼します(T.T) うちの息子は、グレーの三年生...
27

子供自身が疲れや体調不良からイライラが増す時期、どのように接

していますか?小学校中学年のADHD男児の母です。タイトル通り、今は卒業式の練習があったり季節の変わり目で鼻がむずがゆかったりするせいか、...
回答
うちの子も多動っけがあって ストレスが溜まるとどうにもこうにも いつもできてたこともできなくなるくらい、 そしていつもより導火線が短くなっ...
6

こんばんは

9歳の息子のことです。日常よくある場面だったのですが、今日はいつにも増してひどかったので、このやり場のない気持ちをどなたか聴いて下さいませ...
回答
みかんさん、心温まるコメントありがとうございました。 「解る時、絶対にくるから‼」 あぁ…もう涙がとまりません。日々これを信じながら過ごし...
6

こんにちは

もうすぐ4歳になるADHDであろう娘がいます。年少で4月から今の幼稚園へ通いだし、入園式では皆と同じように座っていられずにふざけて親のとこ...
回答
お子さんにとっては難しい幼稚園で環境が合わなかったと思います。もっと生き生きと過ごせる幼稚園に転園できるならその方が良いかと思います。今、...
12

チック症状や過呼吸について

小2の息子です。ADHDとASDと診断されています。3歳頃から、チックがあります。まばたきから始まり、全くない時もありますが、ほぼ年中何か...
回答
saisaiさん、回答ありがとうございます。息子もおおらかに見えて、不安が強いのかもしれません。テアニンは初めて知りました。調べてみようと...
6