質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

薬の事で相談です中学2年でコンサータとエビリ...

2018/05/27 11:31
8
薬の事で相談です
中学2年でコンサータとエビリファイを処方されています
小2の時に受診して通級に通いながら服用していました
5、6年になって、先生に恵まれ?て多少の友達とのトラブルはありましたが、大きな問題もなかったので受診と通級もやめました
中1になって、環境の変化や先生に馴染めず、行き渋ったり、トラブルをおこして学校から電話があり、また受診を再開して服用を始めました
夏休み明けからは、学校に慣れたのか?薬の効果なのか?夏休み前ほどではなくなりましたが、似たような友達がいてトラブルはありました
中2になって、クラスも変わり、先生も変わって成長もあるのか?落ち着いていますが、ここへ来て薬を飲まなくなりました
正直、薬の効果はよくわからなくて、本人は飲んでも飲まなくても変わらないと言っていていて、担任は飲むようになってから落ち着いていると言っていますが、勉強面では効果は得られず、勉強に集中することはないようです(もともと勉強癖をつけてこなかったからだと思いますが)
主治医にも、その事は話していて、前回の受診で勉強面で効果がみられないのなら薬をやめてみましょうかと言われました
やめて自力でがんばっていければいいのですが、今の段階ではまだ心配なので、もう少し様子を見させて欲しいとお願いしました
本当は飲まないでやっていけるようになれれば一番いいので、いつかはやめるタイミングを考えたいと思いますが、そのタイミングが今はわかりませんう
息子は、ADHDと中学に入ってから軽い自閉スペクトラムもあるようで、トラブルは無害な友達とは何もありませんが、学校や先生への反発と似たような友達から売られた喧嘩をかってトラブルをおこしますが、付き合う友達も似たような友達の方が楽しいのか?そういう友達と関わっています
難しい年頃なので、だんだん友人関係が確立してきて、無害な友達も学校で話くらいはしても関わらないようにしているのか?遊ばないようで、遊ぶ友達は似たような友達に限られてきていて交友関係も少ないです
担任に、最近の学校での様子を聞いたら、勉強についていけないので、授業がつまらないから似たような友達と授業の途中で抜けて校内のどこかでたむろしたり、保健室で時々は自主勉(一人で出来る漢字くらい?)をしたりするようです
そんな感じなので、とても落ち着いているとは言えませんが、このまま薬を服用しないでいいのか悩んでいます
ご意見お願いいたします


回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/104565
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

うち(高3)は現在、減薬中です。
小2の頃から服薬を始めて少しずつ服薬量が増えていき、一番増えたときで
コンサータ36mgとリスパダール0.5mgを服用していました。

高校生になったタイミングで転院したのですが(年齢の問題)、その時に
今の主治医から「信頼関係を築くことができてきたら減薬を考えましょう」と
お話があり、昨年はリスパダールをなくし、今年に入ってからはコンサータを
27mgに減らしました。

まろさんの息子さんは服薬を始めてから間もないようですし、主治医の先生も
OKしているのなら、お薬をやめてもいいのではないかな。

薬って支援のひとつだと思っています。薬を飲むだけで特性がなくなるわけでは
なくて、薬を飲んだうえで支援をしていくことが大切だと思います。

その支援(薬)に効果がないと思っているのなら、ほかの方法を考えるのも
ひとつの案だと思いますよ。

服薬するかどうかは別として、勉強がわからない状態をどうにかしてあげないと
まろさんの心配事は解決する方向には向かわない気がするのですが。
https://h-navi.jp/qa/questions/104565
まろさん
2018/05/27 12:57
たかたか ...続きを読む Dicta voluptatibus aspernatur. Expedita soluta doloribus. Atque qui fugit. Vero nam eveniet. Eos voluptate quaerat. Ut et sed. Eos laboriosam est. Nesciunt voluptas blanditiis. Debitis pariatur illum. Explicabo eos qui. Odit voluptas qui. Beatae officiis amet. Et magnam esse. Placeat harum eaque. Eum rerum ut. Totam odit quo. Molestiae a mollitia. Tempore atque ab. Occaecati aut eum. Non et quidem. Sunt ea voluptates. Hic nesciunt alias. Quia quasi quidem. Consequuntur optio natus. Cumque tenetur nisi. Occaecati qui esse. Voluptatem consequuntur ullam. Et nisi in. In id corrupti. Ab quae rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/104565
まろさん
2018/05/27 13:12
失礼しました
たかたかさん ありがとうございます
そうですね しばらく息子の気持ちも尊重して様子をみようと思います(どちらにしても拒絶されるので)
受診も月1で通院していましたが、処方がなくなったので2か月後になりましたが、今後の様子でまた考えたいと思います
今は、そういう友達と付き合っていてもトラブル起こさないように過ごしてくれるのを願うしかありません
勉強も、塾はいやがり、家庭教師もつけていますが、教えようとすると拒絶されるようで、誰かひとりでも勉強や進路の事で悩みを打ち明けたり、心を開けるような大人がいればと思うのですが、頑なに拒否してます
家庭教師の先生も、無駄だとは思っていても学生ではありませんが、若い男の先生でお兄さん的存在で心開けばと思って続けてはいますが…雑談は楽しくしています
今は、家庭教師の先生や、学校の先生と相談しながらいろんな方向で今後の進路を考えるしかないのかなと思っています ...続きを読む
Aliquid officiis corporis. Ea sapiente totam. Et est illum. Dolorum distinctio voluptas. Quidem amet eligendi. Perferendis excepturi unde. Vero earum id. Possimus officia tempore. Sed qui blanditiis. Itaque eius omnis. Vitae velit dolor. In voluptatum adipisci. Accusamus totam reiciendis. Nemo voluptates nulla. Temporibus in magnam. Deleniti dolore maxime. Libero rerum enim. Laboriosam aliquam praesentium. Maxime numquam perferendis. At beatae et. Vel cumque aliquam. Quae aut veniam. Aperiam quaerat et. Consequatur in est. Iste fugiat explicabo. Sint voluptatem incidunt. Facere dolorem vitae. Animi et fuga. Eum quo voluptates. Repellat laudantium cupiditate.
https://h-navi.jp/qa/questions/104565
kirariさん
2018/05/27 16:18
こんにちは😃
基本的考えはたかたかさんと同じですが、まろさんの息子さんは、状況的に落ちついていないのに休薬される点が気になります💦

もし、再開となった場合は、薬をなぜ飲みたくないのか、具体的に息子さんから聞けると服薬する事へ繋げていけるし、お医者さんに相談しやすくなるのではないかと思います。 ...続きを読む
Dicta voluptatibus aspernatur. Expedita soluta doloribus. Atque qui fugit. Vero nam eveniet. Eos voluptate quaerat. Ut et sed. Eos laboriosam est. Nesciunt voluptas blanditiis. Debitis pariatur illum. Explicabo eos qui. Odit voluptas qui. Beatae officiis amet. Et magnam esse. Placeat harum eaque. Eum rerum ut. Totam odit quo. Molestiae a mollitia. Tempore atque ab. Occaecati aut eum. Non et quidem. Sunt ea voluptates. Hic nesciunt alias. Quia quasi quidem. Consequuntur optio natus. Cumque tenetur nisi. Occaecati qui esse. Voluptatem consequuntur ullam. Et nisi in. In id corrupti. Ab quae rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/104565
退会済みさん
2018/05/28 08:29
辛口になるかもです。

我が子たちが通院している病院(全員違う病院に通っているので複数になりますが)
小学校から続けていた通級について、落ち着いたらやめる。はともかく、通院をやめるは全く推奨されていません。
通院されるかどうか?は親御さんが決めることなので、やめます。と言われたら、ご自由にー。と言うことにはなってますが、思春期に入る8歳頃~中学卒業までが、いわゆる精神症状が乱れる山場であり、中2がピークだそうで、そこから先は親の介入は難しくなり、そこまでいかに主治医と信頼関係を築いてケアについて考えさせるか?が「凸凹はあるけれど通常級判定のお子さん」の目標です。
それを、中断してしまった。というのは、復活してはいますが、事をややこしくしてしまった!と理解していいと思います。
服薬がない、通級もいかないから病院はよい。と考える方がいますが、二次障害等の予防のためにも行くべきところなので、病院が来なくていい!と言っても定期的に通っておいた方がいいと思いますよ

服薬するかしないか?は本人の体調やメンタルケアによっても違いますが、教室での状態の差が担任などから見て判りやすい状態であることと、担任のスタンスが違う位で中学生にもなってそんなに不安定になるのは、芳しい状態では全くないですよね。
思春期ということ&中学生になりたて。ということも強く影響しているでしょうが、小学校時代から同じ状態であることを踏まえると、色々なことに影響を受けやすい弱いタイプとお見受けします。
何かある度に不安定になるわけですから、ベースアップをしてあげる為に、お薬はうまく使った方がよいと思いますよ。

お友達関係等は、色々あるようですが概ね良好なのでは?
細かい感覚過敏があったり、受け止め方の独特さから、相手から執拗にいじられたりということはあるようですが、しっかり「やめろよ!」と言えたり、相手にしないなどができていたら合格だと私は感じます。

服薬を止めない方がいい理由としては、音や光、匂い等への過敏がある場合、プチ過敏であっても本人が日常的に集団生活で受けるストレスは大きなものになります。
友達関係も楽しい?けど色々、勉強は微妙?、受験やら二年生としての責任感その他、重圧がかかる中で、発達障害が軽めでも本人のストレスはかなり大ではないかなと?
続きます ...続きを読む
Aliquid officiis corporis. Ea sapiente totam. Et est illum. Dolorum distinctio voluptas. Quidem amet eligendi. Perferendis excepturi unde. Vero earum id. Possimus officia tempore. Sed qui blanditiis. Itaque eius omnis. Vitae velit dolor. In voluptatum adipisci. Accusamus totam reiciendis. Nemo voluptates nulla. Temporibus in magnam. Deleniti dolore maxime. Libero rerum enim. Laboriosam aliquam praesentium. Maxime numquam perferendis. At beatae et. Vel cumque aliquam. Quae aut veniam. Aperiam quaerat et. Consequatur in est. Iste fugiat explicabo. Sint voluptatem incidunt. Facere dolorem vitae. Animi et fuga. Eum quo voluptates. Repellat laudantium cupiditate.
https://h-navi.jp/qa/questions/104565
退会済みさん
2018/05/28 08:31
続きです。
発達障害が然程深刻ではないとか、集団生活が送れる程度でも、力があるからこその負担や辛さというものもありますし、病院とのお付き合いや医療福祉面でのサポートはお子さんにはあった方が安心だと思います。

コンサータは夕方には効果が切れるため、家ではあまり変わらないようですし、エビリファイで怒りやすいところなどもコントロールしておられるので、薬はそれなりに効果的に働いているのかもしれません。

服薬が嫌な理由など、気難しい年代で話し合いができない状態かもしれませんが、医師と両親と本人で話し合ったり、両親と本人で外出先(ファミレス等で話し合うと感情的になりにくいので効果的です)で話したり、本人が飲みたくない理由を改めて聞いては?とも思います。

わたしなら、本人の特性を踏まえ、今後もおかしいかもとか、辛くなりそうだと思ったら早めに投薬治療を開始するなど薬とはうまく付き合いながらいくしかないと思う。という点は話すかもしれません。

授業についていけないのは、一斉での長文支持では理解が難しいなど、お子さんの特性が邪魔している可能性もありますし、高校受験に向けて再度WISK検査やK-ABCや認知度を確認する検査をしておき、苦手と得意を整理しておくのもよいかと。
知的に平均下以下の場合は勉強についていけないのは当然ですし、知的に平均程度と高くても認知や習熟の能力で凹があると、学習は困難となり、いずれも本人にあった周囲の理解と支援が別途必要です。

また、投薬をやめる前に、早寝早起き朝ごはんとネットやゲームの使用ルールの徹底など改めてなさることもオススメします。
お子さんのように、コミュニケーションや社会背には一定の力があり色々なことができる子もやさりリズムが狂うと、情緒不安定になりやすくなると感じます。 ...続きを読む
Voluptatibus assumenda natus. Fuga fugit ea. Sequi omnis vel. Laborum fugiat blanditiis. Laboriosam voluptatem sed. Saepe accusantium in. Ducimus rerum quia. Accusamus necessitatibus rem. Et consequuntur facilis. Perspiciatis ut eius. Est sapiente est. Eum voluptate ab. Nulla facilis veritatis. Debitis odit explicabo. Ipsam deleniti similique. Inventore labore impedit. Sed distinctio quis. Facilis praesentium ut. Sunt corporis autem. Ut illo tempora. Sint cum esse. Possimus distinctio corrupti. Corporis fuga non. In ea sed. Iste magni quia. Tempora consectetur animi. Assumenda voluptatem deserunt. Consectetur iusto veritatis. Quasi omnis atque. Facere voluptas qui.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

中三の息子の進路についての相談です

息子はADHDASD知的障がい無しで、中学入学から支援級・情緒級に転籍しました。小学校は通常級に所属していましたが、高学年になるにつれ、ト...
回答
hahahaさん。再度、アドバイスをいただき、ありがとうございます。 息子は、とても指先が器用な子です。折り紙が得意で、精巧な毬(まり)...
8

ADHD、ASDあり

知的な問題はなしの小学一年生です。通級あり(開始はGW明けなので、まだ始まってません)で普通学級へ行ってます。衝動性やこだわりが強く、入学...
回答
他害、暴言はお叱りを受けます。辛いですよね。 本人にとって、混乱があったり、突発的に起こる出来事や知らされてない予定には、不安があり、苦痛...
14

いつもお世話になります

娘の投薬の事です。先月からコンサータ、エビリファイの組み合わせから、コンサータデプロメールの組み合わせに変更になりました。エビリファイの副...
回答
こんばんは。 デプロメールではありませんが、子どもが一時期ルボックスを服用していました。 朝起きづらく遅刻していましたが、学校では授業に...
3

中2の息子を持つ母親です

息子は今年3月までグレーゾーンで診断名はつきませんでしたが、通院してました。通級教室にも小1から小5まで通っていました。クラスは普通級...
回答
>休み時間は男子と一緒に遊びたい。 素直ですね! >でも他の子供のように、強く言葉にしてその女の子に言えない 優しいですね! >『これ...
3

はじめまして

自閉症スペクトラム+多動性障害の小6男児がいる母です。来春中学受験予定で、近々、第2回目の入試説明会へ行く予定なのですが、学校側には受験さ...
回答
悩みますよね。 うちは公立と私立の中学受験をしました。小学校の校長先生からも言わない方が良いと言われ随分悩みましたが、学力で合格してもその...
1

中学2年の男の子の母です

小学校4年生の時に、ADHDの診断をされました。正直、頭では理解したつもりでも、心は、他の子と一緒であって欲しいと思ってました。今もそうい...
回答
はじめまして。 ウチの息子は中学1年生です。 保育園の先生に検査を勧められ受けたらグレー、小学校4年生の時トラブル続きで気になり再検査しみ...
19

初めて投稿します

中1の息子のことで悩んでいます。息子は広汎性発達障害、自閉症スペクトラムです。軽度です。学校で友人関係かうまくいかず、1学期だけで何度か先...
回答
ゆうはるさんへ まるで息子のことのようです。 現在中学2年生です。 何も刺激がなければ、穏やかで優しい子ですよね!?息子もそうです。 で...
4

4年生男子の母です

幼稚園時代にADHDと言われ、小学2年生からコンサータ(18mg)を服用しておりました。3年生でクラス替えがありました。3年生前半(7月頃...
回答
えすとさんこんばんわ。 家の息子も今4年生ですが、えすとさんの息子さんとうちの息子のようすが同じでした。 うちも小学校の一年生から投薬し...
13

コンサータを止めたいと思っている親御さんはいますか?小1の秋

からコンサータを飲んでいる小4の子がいます。就学判定が支援級でしたが夫の反対で普通級に在籍し、月2回他校の通級に通っています。通級の先生の...
回答
5児母さんが息子を想って減薬を考えておられるのは、とても真っ当な事だと思います。 うちの娘は10年前、県でトップの専門医を信じて2年間服薬...
23

よろしくお願いします

ASDとADHD持ちの中学生がいます。現在はストラテラ服用しながら、普通級に通学しています。おとなしく知的に大きな問題ありません。問題とし...
回答
(文科省の定義) 「いじめ」とは、「当該児童生徒が、一定の人間関係のある者から、心理的、物理的な攻撃を受けたことにより、精神的な苦痛を感じ...
18

通信高校二年の息子についてです

発達障害と診断されたのは中学二年の時です。数値は普通で、わかりにくいタイプだけど自閉スペクトラムと不注意傾向はあると言われています。中学...
回答
こんばんは どんな課題が出ているのでしょうか?その課題はお子様の学力でこなせる内容なのですか?中学の途中から勉強をしてないならば、課題をや...
5

小学2年の娘がいます

3歳から療育に通い、1年の後半でADHDの診断。ASDは疑い程度あると言われています。診断が出てから投薬もしていて、落ち着いています。普通...
回答
学校に支援員のお願いはできませんか? クラスの保護者の方々も困っていると思いますから、皆さんで訴える。 通級に通うお子さんに強く出られな...
11