質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

すみません

すみません。
子ども詳しいことを書いていたため、質問内容は消させていただきます。
たくさんのアドバイスありがとうございます。感謝しております。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ゆるママさん
2024/04/25 13:10
たくさんのアドバイスありがとうございました。
全て何度も読み返し、改めて服用について考えることができました。
詳しく学校の様子を聞いてみようと思います。
やはり副作用が心配なので、焦らず、他の薬も試しつつ合う薬がみつかればと思います。
本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/183713
焦らずに合う薬を見つけていけばいいと思います。正直大した知識もないのに薬を勧めてくる先生にわたしはちょうど、怒りを感じているところです。
薬があればもっと良くなると思いますと言われました。
学校がこまっているのはわかるのですが、先生のやりやすい子供にするための薬のような気がします。
吐き気があるならあわないし、飲んでると本人辛いと思います。
学校をみるのではなく、息子さんをよく観察して、ゆっくりすすめてあげてください。
私は担任に翻弄されて、疲れてしまいました。

娘は色々試してインチュニブを飲んでいますが不注意や多動は減ってきました。

娘はASDもあるので、そのために気持ちを落ち着かせる薬も飲んでいます。
逆にとてもふとってしまいました。

中々全てに対していい薬はみつかってないですが、娘の気持ちの安定が今は一番かなと思っています。
学校は、やはり、足並み揃わない子供は排除したがります。
娘は衝動的なので手がかかるようですが、学校意外では、比較的落ち着いて過ごせています。
合うお薬が見つかりますように。
https://h-navi.jp/qa/questions/183713
投薬開始ではストラテラやインチュニブから始める子がほとんどだと思います。
ただこれらの薬は効果が出るまでに時間がかかるので、衝動性が高く他害など差し迫った状況ではコンサータが選ばれる印象です。

コンサータやビバンセは処方出来る医師が限られる規制薬です。効果はすぐに出ますが、その分副作用も強く出る子は少なくない印象です。

コンサータは集中力が上がるので学校側からしたら飲ませたいのかもしれませんが、親からしたら吐かせてまで…と思います。

少なくとも量の調整は必要になるかと思います。医師に吐き気があることを伝えて今後薬をどうするか相談してみてください。

投薬するかは学校側が決めることでは無いので飲ませない!と決めたならはっきり断ればいいと思います。(学校側から投薬勧める地点で正直どうかと思います)


投薬が辞めれるかはその子の成長次第なのでなんとも言えません。本人の意思もあるでしょうし。
コンサータやビバンセは中枢神経に直接働きかける刺激薬なので、ストラテラやインチュニブよりは依存性は高いとは思います。 ...続きを読む
Ipsam modi debitis. Distinctio quas nostrum. Velit ratione est. Fugiat autem rerum. Reiciendis suscipit facere. Quaerat ullam blanditiis. Veniam perspiciatis aut. Eum quia nam. Ducimus et ratione. Ut excepturi eos. Magni omnis in. Mollitia esse quia. Doloribus vel sapiente. Earum assumenda excepturi. Magnam ipsum amet. Eius dolorem qui. Nulla quaerat rerum. Molestiae dolor eos. Explicabo id dicta. Dolores consectetur voluptatem. Non et iste. Voluptate nihil pariatur. Omnis quae aspernatur. Fuga id qui. Nulla qui placeat. Qui harum facere. Nesciunt sed ut. Iure sint ut. Ullam voluptas optio. Pariatur ipsum dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/183713
学校の先生からどんな理由ですすめられて服薬しているのですか??

ちょっと有り得ないなぁと思います。
例えば、参観の様子を親が見て、本人も周りも辛そうな理由があり、納得しているなら別ですが。
放課後デイとか療育担当の専門職が学校の様子を見に行ってくれませんか?
勉強の遅れとは、注意力が散漫と言うことでしょうか。
自宅で学習のフォローや、必要なら知能検査も受けてみると対策がわかるかも。
自閉もあると、集団で疲れやすい、過敏があるなど他の原因があるのでは?

息子も環境調整など1年間支援を受けて、小3から服薬を始めました。
吐き気などはなかったですが、量や種類を調整し、決まるまで年単位でかかっています。
ADHD薬で自閉の方が目立ったため、そちらに効く薬と二種類服用していました。
うろおぼえですが、中3までの約7年間服用し、ADHD薬は医師と相談しストップしました。
初めから、ほんのり効いているかどうかの程度でした。 
自閉の方(感情の起伏)で服用している薬は、最初より減量しており、私的にはそろそろやめようか考え中ですが、息子は、効果があるためか拒否せず服用を続けています。
家は不注意優勢のADHDのため、コンサータは効果ないと思い、使っていません。
チックもあったので、ストラテラ→インチュニブにしています。

息子さんは、本当に薬が必要な状態かどうか情報共有をし、環境も見直しては?と思います。
例えば、通常級なら情緒支援級に転籍する、通級を利用するなどです。 ...続きを読む
Omnis odit quia. Dolor nihil voluptate. Dolores et necessitatibus. Aut ullam dolores. Repudiandae dolorum provident. Earum ea voluptate. Rerum blanditiis et. Occaecati temporibus quod. Animi magni perferendis. Ea fugiat modi. Adipisci laborum temporibus. Cum molestiae facilis. Blanditiis magnam omnis. Unde cum dolor. Odit omnis fugit. Asperiores qui id. Saepe aut sed. Quis vero odit. Beatae numquam non. Corrupti eos autem. Labore facilis pariatur. Vero maxime nulla. Et voluptatem non. Veritatis ut veniam. Est ipsum velit. Sapiente perferendis voluptas. Officia dolor eum. Omnis facere tenetur. Hic reprehenderit eligendi. Et aut occaecati.
https://h-navi.jp/qa/questions/183713
ナビコさん
2024/04/23 19:49
そもそものところで、1年と2年では学習の難易度が全然違います。
1年では普通学級で大丈夫でも、2年生になると知的ボーダーや学習障がいの子達は、学習困難になってきます。
4月の時点でもう遅れているというなら、集中力とは別の問題も考えられると思います。
ウィスク知能検査は受けたことはありますか?
学校に申し込めば教育委員会から派遣された人が検査してくれます。
無料で。
病院だと、うちは保険適用で少し支払いました。

うちは薬は使いたくなかったので、情緒級に在籍させていました。

吐き気のする薬を無理に服用させたら、薬にトラウマを抱えて他の薬が飲めなくなったら困ります。

先生からしたら、薬がないと指示が入りにくいとか、フォローが大変なのかもしれません。
腹を割って先生の気持ちを聞いてみたらどうでしょう。
大人しくトラブルを起こさなくても、指示が入りにくく行動が遅く、お世話がかかるタイプもいますから。

...続きを読む
Quaerat eum ut. Non eos sit. Architecto in qui. Perferendis pariatur similique. Non et pariatur. Odio consequatur placeat. Dolores et consequatur. Ut et magni. Itaque sit quas. Qui repellendus quo. Unde est cupiditate. Aspernatur voluptates eum. Dolores corrupti rerum. Quis nulla enim. Possimus quidem itaque. Eum id culpa. Rem vel est. Officia quia quia. Consequatur rerum iste. Voluptatem dignissimos laboriosam. Quisquam corporis quibusdam. Dolor quod omnis. Facere ut numquam. Dolorem enim voluptas. Dolor voluptatem tenetur. Dolorem voluptatibus vel. Aut sunt accusantium. Mollitia quasi est. Vero id quia. Pariatur debitis aspernatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/183713
たくさんのアドバイスありがとうございます。 ...続きを読む Doloribus nihil aspernatur. Eum enim rerum. Vel in tempore. Sit voluptas omnis. Eligendi est velit. Officiis nihil et. Adipisci cumque est. Sint itaque vero. Sint et id. Repellat expedita soluta. Necessitatibus quod et. Dolor temporibus distinctio. Aut fugit exercitationem. Nihil quaerat nam. Consequatur maxime non. Amet ducimus saepe. Ex consequuntur unde. Ut consequuntur expedita. Magni accusantium facilis. Et et aspernatur. Deleniti optio qui. Et omnis occaecati. Necessitatibus cum totam. Ut id esse. Et at eius. Et qui doloremque. Sed laborum sunt. Itaque aut a. Quia magni suscipit. Dicta laboriosam asperiores.
https://h-navi.jp/qa/questions/183713
ナビコさん
2024/04/23 21:05
失礼しました。
普通学級かと思って回答しました。
支援学級で他害なしで友達ともうまくいっているので、やっぱり薬はいらないと思いますし、副作用が出ているので危険ですよね。
抜毛もあったようだし、勉強のためだけに服薬は違うと思います。
...続きを読む
Velit explicabo non. Esse libero eius. Omnis numquam dicta. Dolores molestias iure. Aut et veniam. Laudantium perferendis ex. Rerum nihil voluptatem. Ut deserunt rerum. Architecto id atque. Ad harum qui. Perspiciatis aut sapiente. Vel aliquam maxime. Aut aut praesentium. Error ad vel. Deserunt dicta nobis. Aut facilis ullam. Aliquid nemo et. Fugiat qui totam. Eum dolores dicta. Pariatur quis aut. Ullam cum vel. Sit fugiat facere. Nesciunt labore odio. Reiciendis molestiae nulla. Modi consequatur nobis. Dolore cupiditate magni. Sit quis dignissimos. Reiciendis laborum et. Quisquam non cumque. Eius ut non.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
4日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ADHDとASDがある小1の息子です

発達面では元々グレーゾーンで`、就学相談の際に一度は通常学級に進路を定めたものの、入学先の小学校から再検査を申し出され、2月後半に支援学級...
回答
癇癪、パニック、困らせることをわざとする。 それは、あなたの気を引き付けるためですよね。 その時、どんな対応をしていますか。 基本は、やっ...
9

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友と何がしたいですか。それによるかな。 ユーチャリスブーケさんは、もしママ友ができたとして、どうしたいですか。 ママ友同士でランチに行...
8

自閉症の娘について…娘は6歳です

2歳くらいの時に、自閉症の特徴にあてはまる行動が目立っていたので病院へ行ったら、自閉症と診断されました。(市の発達相談は何度か行ってました...
回答
両方の特性・診断を持つことありますよ! 両方の診断がついている人もいるし、診断はどちらかだけど、他の特性もありそうという人。 うちの子が...
6

長女(7歳小1、ASD+ADHD診断済み、癇癪あり)と、次女

(5歳年中、おそらく定型)の姉妹喧嘩について悩んでいます。仲がいい時はとっても気が合うようで二人でずっと遊んでいますが、しばしば次女をきっ...
回答
うろ覚えで恐縮ですが、児童精神科医の佐々木正美先生が、『兄弟喧嘩はスポーツです。いいも悪いもない』と著作で述べられていたことを思い出します...
8

WISC-Ⅳの診断結果が出ました

言語理解(VCI)125知覚推理(PRI)102ワーキングメモリー94処理速度124という結果でした。医師からの話やwebサイトなどで調べ...
回答
年齢が分からないのですが、低学年ぐらいまでだと、言葉を沢山知っていて、難しい言葉も使えるような場合は言語が高かったりします。高学年以上だと...
6

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
私は皆さんと反対かな💦 甥が幼稚園年少だけど、幼稚園って14時半くらいに終わって、私立だとそこから園の習い事(希望者・有料)があるし、公立...
12

初めまして

今度3年生になる子についてご相談です。ASDとADHD、IQは130あります。今後どう対応していけばいいのか頭がぐちゃぐちゃになっているの...
回答
うちの子も似たような感じで情緒級の2年生です。 頭の方は良くても、情緒的に合わないなら、交流級に行くのを取りやめます。 トラブルは徹底的に...
24

新版K式発達検査とWISCについてです

現在、小1・知的学級在籍の三男のことです。今までは療育手帳のときと年1の発達検査で新版K式を受けていました。3月に療育手帳の更新があるため...
回答
療育手帳を取得されているとのことですので、それらの検査は児相または「療育手帳発行に準ずる施設」で検査を受けていると思います。 療育手帳で使...
11

初めて質問させていただきます

新版K式発達検査2020の結果についてです。検査結果の欄に認知適応2:3〜5:0→発達年齢4:3言語社会2:3〜6:6→発達年齢3:4とあ...
回答
検査の集計方法は検査者の知識なので、「子供が検査を受けたことがある保護者」が多いこの場所で聞いても、明確な回答は得られないと思います。 ...
5

小2、診断はないグレー、男子です

夏休み前まで他害で悩んでいましたが、他害はだいぶ落ち着き、夏休み明け以降は無くなりました。ですが、まだまだコントロールは難しく、盛大な癇癪...
回答
癇癪の時にイライラをぶつけていい専用の物を用意したらどうですか? 本当は人にも物にも当たらずに気持ちの切り替えができたらいいですが、いき...
9

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
のてぃさん、こんばんは。 お辛いお気持ち、お察しいたします。 特性の強い夫さんと面と向かっての話し合いは、なるべく避けた方が良いかと存じ...
9

小学2年の娘がいます

3歳から療育に通い、1年の後半でADHDの診断。ASDは疑い程度あると言われています。診断が出てから投薬もしていて、落ち着いています。普通...
回答
お子さんはそれでも学校に行きたいと言っているのでしょうか。 通級に通っているから強く出れないという意味がよく分からないのですが。その子にも...
11