締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
すみません
すみません。
子ども詳しいことを書いていたため、質問内容は消させていただきます。
たくさんのアドバイスありがとうございます。感謝しております。
子ども詳しいことを書いていたため、質問内容は消させていただきます。
たくさんのアドバイスありがとうございます。感謝しております。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
そもそものところで、1年と2年では学習の難易度が全然違います。
1年では普通学級で大丈夫でも、2年生になると知的ボーダーや学習障がいの子達は、学習困難になってきます。
4月の時点でもう遅れているというなら、集中力とは別の問題も考えられると思います。
ウィスク知能検査は受けたことはありますか?
学校に申し込めば教育委員会から派遣された人が検査してくれます。
無料で。
病院だと、うちは保険適用で少し支払いました。
うちは薬は使いたくなかったので、情緒級に在籍させていました。
吐き気のする薬を無理に服用させたら、薬にトラウマを抱えて他の薬が飲めなくなったら困ります。
先生からしたら、薬がないと指示が入りにくいとか、フォローが大変なのかもしれません。
腹を割って先生の気持ちを聞いてみたらどうでしょう。
大人しくトラブルを起こさなくても、指示が入りにくく行動が遅く、お世話がかかるタイプもいますから。
1年では普通学級で大丈夫でも、2年生になると知的ボーダーや学習障がいの子達は、学習困難になってきます。
4月の時点でもう遅れているというなら、集中力とは別の問題も考えられると思います。
ウィスク知能検査は受けたことはありますか?
学校に申し込めば教育委員会から派遣された人が検査してくれます。
無料で。
病院だと、うちは保険適用で少し支払いました。
うちは薬は使いたくなかったので、情緒級に在籍させていました。
吐き気のする薬を無理に服用させたら、薬にトラウマを抱えて他の薬が飲めなくなったら困ります。
先生からしたら、薬がないと指示が入りにくいとか、フォローが大変なのかもしれません。
腹を割って先生の気持ちを聞いてみたらどうでしょう。
大人しくトラブルを起こさなくても、指示が入りにくく行動が遅く、お世話がかかるタイプもいますから。
焦らずに合う薬を見つけていけばいいと思います。正直大した知識もないのに薬を勧めてくる先生にわたしはちょうど、怒りを感じているところです。
薬があればもっと良くなると思いますと言われました。
学校がこまっているのはわかるのですが、先生のやりやすい子供にするための薬のような気がします。
吐き気があるならあわないし、飲んでると本人辛いと思います。
学校をみるのではなく、息子さんをよく観察して、ゆっくりすすめてあげてください。
私は担任に翻弄されて、疲れてしまいました。
娘は色々試してインチュニブを飲んでいますが不注意や多動は減ってきました。
娘はASDもあるので、そのために気持ちを落ち着かせる薬も飲んでいます。
逆にとてもふとってしまいました。
中々全てに対していい薬はみつかってないですが、娘の気持ちの安定が今は一番かなと思っています。
学校は、やはり、足並み揃わない子供は排除したがります。
娘は衝動的なので手がかかるようですが、学校意外では、比較的落ち着いて過ごせています。
合うお薬が見つかりますように。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
薬があればもっと良くなると思いますと言われました。
学校がこまっているのはわかるのですが、先生のやりやすい子供にするための薬のような気がします。
吐き気があるならあわないし、飲んでると本人辛いと思います。
学校をみるのではなく、息子さんをよく観察して、ゆっくりすすめてあげてください。
私は担任に翻弄されて、疲れてしまいました。
娘は色々試してインチュニブを飲んでいますが不注意や多動は減ってきました。
娘はASDもあるので、そのために気持ちを落ち着かせる薬も飲んでいます。
逆にとてもふとってしまいました。
中々全てに対していい薬はみつかってないですが、娘の気持ちの安定が今は一番かなと思っています。
学校は、やはり、足並み揃わない子供は排除したがります。
娘は衝動的なので手がかかるようですが、学校意外では、比較的落ち着いて過ごせています。
合うお薬が見つかりますように。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
投薬開始ではストラテラやインチュニブから始める子がほとんどだと思います。
ただこれらの薬は効果が出るまでに時間がかかるので、衝動性が高く他害など差し迫った状況ではコンサータが選ばれる印象です。
コンサータやビバンセは処方出来る医師が限られる規制薬です。効果はすぐに出ますが、その分副作用も強く出る子は少なくない印象です。
コンサータは集中力が上がるので学校側からしたら飲ませたいのかもしれませんが、親からしたら吐かせてまで…と思います。
少なくとも量の調整は必要になるかと思います。医師に吐き気があることを伝えて今後薬をどうするか相談してみてください。
投薬するかは学校側が決めることでは無いので飲ませない!と決めたならはっきり断ればいいと思います。(学校側から投薬勧める地点で正直どうかと思います)
投薬が辞めれるかはその子の成長次第なのでなんとも言えません。本人の意思もあるでしょうし。
コンサータやビバンセは中枢神経に直接働きかける刺激薬なので、ストラテラやインチュニブよりは依存性は高いとは思います。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
ただこれらの薬は効果が出るまでに時間がかかるので、衝動性が高く他害など差し迫った状況ではコンサータが選ばれる印象です。
コンサータやビバンセは処方出来る医師が限られる規制薬です。効果はすぐに出ますが、その分副作用も強く出る子は少なくない印象です。
コンサータは集中力が上がるので学校側からしたら飲ませたいのかもしれませんが、親からしたら吐かせてまで…と思います。
少なくとも量の調整は必要になるかと思います。医師に吐き気があることを伝えて今後薬をどうするか相談してみてください。
投薬するかは学校側が決めることでは無いので飲ませない!と決めたならはっきり断ればいいと思います。(学校側から投薬勧める地点で正直どうかと思います)
投薬が辞めれるかはその子の成長次第なのでなんとも言えません。本人の意思もあるでしょうし。
コンサータやビバンセは中枢神経に直接働きかける刺激薬なので、ストラテラやインチュニブよりは依存性は高いとは思います。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
学校の先生からどんな理由ですすめられて服薬しているのですか??
ちょっと有り得ないなぁと思います。
例えば、参観の様子を親が見て、本人も周りも辛そうな理由があり、納得しているなら別ですが。
放課後デイとか療育担当の専門職が学校の様子を見に行ってくれませんか?
勉強の遅れとは、注意力が散漫と言うことでしょうか。
自宅で学習のフォローや、必要なら知能検査も受けてみると対策がわかるかも。
自閉もあると、集団で疲れやすい、過敏があるなど他の原因があるのでは?
息子も環境調整など1年間支援を受けて、小3から服薬を始めました。
吐き気などはなかったですが、量や種類を調整し、決まるまで年単位でかかっています。
ADHD薬で自閉の方が目立ったため、そちらに効く薬と二種類服用していました。
うろおぼえですが、中3までの約7年間服用し、ADHD薬は医師と相談しストップしました。
初めから、ほんのり効いているかどうかの程度でした。
自閉の方(感情の起伏)で服用している薬は、最初より減量しており、私的にはそろそろやめようか考え中ですが、息子は、効果があるためか拒否せず服用を続けています。
家は不注意優勢のADHDのため、コンサータは効果ないと思い、使っていません。
チックもあったので、ストラテラ→インチュニブにしています。
息子さんは、本当に薬が必要な状態かどうか情報共有をし、環境も見直しては?と思います。
例えば、通常級なら情緒支援級に転籍する、通級を利用するなどです。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
ちょっと有り得ないなぁと思います。
例えば、参観の様子を親が見て、本人も周りも辛そうな理由があり、納得しているなら別ですが。
放課後デイとか療育担当の専門職が学校の様子を見に行ってくれませんか?
勉強の遅れとは、注意力が散漫と言うことでしょうか。
自宅で学習のフォローや、必要なら知能検査も受けてみると対策がわかるかも。
自閉もあると、集団で疲れやすい、過敏があるなど他の原因があるのでは?
息子も環境調整など1年間支援を受けて、小3から服薬を始めました。
吐き気などはなかったですが、量や種類を調整し、決まるまで年単位でかかっています。
ADHD薬で自閉の方が目立ったため、そちらに効く薬と二種類服用していました。
うろおぼえですが、中3までの約7年間服用し、ADHD薬は医師と相談しストップしました。
初めから、ほんのり効いているかどうかの程度でした。
自閉の方(感情の起伏)で服用している薬は、最初より減量しており、私的にはそろそろやめようか考え中ですが、息子は、効果があるためか拒否せず服用を続けています。
家は不注意優勢のADHDのため、コンサータは効果ないと思い、使っていません。
チックもあったので、ストラテラ→インチュニブにしています。
息子さんは、本当に薬が必要な状態かどうか情報共有をし、環境も見直しては?と思います。
例えば、通常級なら情緒支援級に転籍する、通級を利用するなどです。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
たくさんのアドバイスありがとうございます。
...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
失礼しました。
普通学級かと思って回答しました。
支援学級で他害なしで友達ともうまくいっているので、やっぱり薬はいらないと思いますし、副作用が出ているので危険ですよね。
抜毛もあったようだし、勉強のためだけに服薬は違うと思います。
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
普通学級かと思って回答しました。
支援学級で他害なしで友達ともうまくいっているので、やっぱり薬はいらないと思いますし、副作用が出ているので危険ですよね。
抜毛もあったようだし、勉強のためだけに服薬は違うと思います。
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
兄が妹を嫌がります
回答
下の子にテリトリーを荒らされて怒るのは、障害関係ないです。
なりたくてお兄ちゃんになったわけじゃない子を、産むと決めた親が守ってあげようと...
6
鉛筆、すぐに芯が折れます
回答
こんにちは。
鉛筆削りで、芯の太さが調節できるものがありますよね。
太目に削ってみてはいかがでしょう?
小学校低学年の時に、鉛筆の正しい...
2
学童から遠回しに退所を迫られています
回答
うーん。学校のクラスでは大丈夫なんですか?
お子さんの使用しているのは、放課後子供教室ではないのですよね?
ただ、教室を解放してるタイプの...
7
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
『声のものさし』のように、『ぶつかるものさし』も作ってみると良いのかもしれませんね。
お母さんにぶつかられるのは嫌じゃないということでした...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
言い聞かせ、ノートに書く代わりに、その状況をノートに書いて分析してあげたらどうでしょうか。コミック会話と言います。
簡単な人物を描いて、...
3
見て頂きありがとうございます🙇♀️本日、特別児童扶養手当の
回答
こんにちは!
私も思うところがあり、最近調べた内容ですが...。
旦那さんが特児の受給対象者なら、奥さんの収入を扶養控除受けられる範囲...
12
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
娘さんはまだ話せないのなら、個別型デイやSTがいいのでは?
デイで走り回るのは危険です。
うちの子は、柱に足が当たって、指を骨折しました...
3
__
回答
4年生で情緒支援級から普通級に転籍しました。
学習は1年生の時点から遅れがなかったのですが、一斉指示が通りにくいところは支援員さんについて...
8
「交流級、席を真ん中にして!」と言うべき?小3、情緒支援級在
回答
息子さんが言うように、何故交流するのか、目的がなんなのかで違うように思います。
うちの子は、授業は難しくついて行けないので、音楽や給食は...
13
小学1年生の娘についてご相談です
回答
🙋♀️
我が子も複合タイプで、小学生の一時期飲んでました。
癇癪は格段に減ったし、感情の整理や言葉の組み立て?が上手くできるようになった...
7
娘に優しくできない自分が嫌です
回答
こんにちは!
文面から察するに、下のお子さんが産まれてまだそんなに経っていないですか?産後鬱の症状がももさんに出てしまっていて、更に娘さ...
8
放デイの他害児とその対応について②お世話になっております
回答
私は放課後ディの閉鎖を2ヵ所見てきたので
学校よりも不安定な場所であると考えています。民間ですし。。
そして需要と供給があっていない。
地...
10
小学1年生自閉症の男の子がいます
回答
うちの子も未だにそうですが、距離が近いと嫌がる子もいるので、SSTが必要かと思います。
うちは、近くても小さな前ならいをした距離と教えて...
5
放デイの他害児とその対応について初めて質問させていただきます
回答
ヨッサン様、ありがとうございます。
一応先生も引き離してくださるそうですが、引き離してそんなに殴られるの?と思ってしまいます。
状況報告...
16
ASD、ADHDの二年生女の子です
回答
回答頂いた方、本当にありがとうございます!
皆様のアドバイスを元に試行錯誤しながら改善をしていきたいと思います。
4
放デイで児童指導員をしている者です
回答
まず、ベッタリを許し続けたことも疑問。そうなるのが目に見えている。今さえ良ければ、良かったの???この先、放デイが安心できる場所になるよう...
8
不登校児の家庭学習に方法について質問させてください
回答
今はパペットで良いと思います。回復期まで行ったらパッぺトの他、教科書学習やタブレッド学習で少しずつ、お子さんに合わせて慣らしていけば良いと...
6
発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ
回答
我が子がそんな感じです。
といってもぱっちり二重のアイドルみたいな感じではなく、目元も一重で目力強めの日本人形みたいな。年のわりに鼻筋は通...
4
小学一年生の息子でASDとADHDの診断を年中からうけていま
回答
こんばんは。
>1mgを飲む以外、時間や中止などの判断は私にお任せすると言われ…
→もしかして頓服薬ですか?
頓服としての処方の場合だと...
16