質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ADHDの小3の息子ですが、衝動的で注意され...

退会済みさん

2018/11/29 12:59
6
ADHDの小3の息子ですが、衝動的で注意されるとイライラしてしまい、叩くなどの他害があり小1の時からストラテラを内服してきました。小2の時からはインチュニブも併用しています。
小3になってから、得意な事が増えて自分に自信を持てるようになり、イライラが減り他害もほとんどなくなりました。
先日、主治医から状態が安定しているので減薬してもいいと言われました。
現在、ストラテラを朝20mg、夜25mg、インチュニブを夜1mg内服しています。
主治医からストラテラを全てやめて、インチュニブを2mgにしてみましょうと言われたのですが、いきなりストラテラを中止してしまうことに不安を感じました。
インチュニブは新しいお薬で、あまり情報がありません。ストラテラとインチュニブを内服中で減薬した経験がある方がいらっしゃいましたら、どのようなパターンがあるのか教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/121600
こんにちは👋😃うちも小3でストラテラとインチュニブの併用です。
うちの子はストラテラ朝25mgの夜10mg
朝インチュニブ1mgです。
ストラテラとインチュニブは作用機序が違い、うちは併用した方が調子が良いのでこのままで行くつもりです。
またインチュニブは服薬して約五時間で血中濃度が最大になり、うちの子は朝に飲んだ方が調子が良いです。
また、ストラテラも朝に量を増やした方が調子が良いです。
それから、インチュニブを2mgに増やすと、眠気と肥満が心配です💦
あくまでもうちの子ならです。

いきなりなくすのが不安でしたら、
ストラテラの量を少し減らしてもらえるよう医師に相談してみては如何ですか?
https://h-navi.jp/qa/questions/121600
こんにちは。私の息子は小学2年生、不注意優位型ではありますが、ADHDで、服薬もしております。息子も注意されたり、予定が変更されたりすると、イライラして、物にあたり(プリントを破り捨てる)、またロッカーに閉じこもったりとの問題行動があります。服薬開始時は、ストラテラのみ内服して量を調節して様子を見ておりましたが、2年の2学期に、環境の変化(担任の変更)などで、状態が悪化し、交流学級に参加できなくなるなどの問題が増えて、ストラテラに加え、インチュニブ1㎎を追加されました。約1年半ほど内服していたストラテラは効果があまり実感できなかったこと、また、インチュニブを追加されてからは易刺激性が穏やかになり、全体的にマイルドになった印象があり、思い切ってストラテラ25㎎を中止しましたが、全く悪化することなく、インチュニブ1㎎の投薬に落ち着きました。インチュニブが開始されてからは、交流学級にも参加できております。またストラテラが中止となり、息子も薬の量が減ったことを喜んでおります。ご参考になれば幸いです。 ...続きを読む Enim consectetur et. Quidem ea facilis. Reprehenderit repellat ad. Vitae aut quae. Qui et est. Saepe omnis delectus. Repudiandae error repellat. Et aut sit. Voluptatem consequatur quae. Quis et enim. Beatae ut omnis. Illum odit autem. Dolorem commodi fugiat. Minus sequi placeat. Laudantium suscipit assumenda. Laborum ea placeat. Animi quidem corrupti. Ullam culpa a. Ut tempora ipsam. Nulla quia distinctio. Saepe eveniet doloremque. Cumque amet tempora. Dolore aut quas. Provident numquam voluptatibus. Vel velit qui. Nam necessitatibus suscipit. Cupiditate commodi sit. Nihil perspiciatis pariatur. Vero asperiores cum. In aut consectetur.
https://h-navi.jp/qa/questions/121600
退会済みさん
2018/11/29 16:24
kitty❣️様

ご回答、ありがとうございます!
ストラテラとインチュニブを併用されている貴重なご意見を伺う事ができて、とても勉強になりました。
先生に指示されるまま夜の内服中心でしたが、血中濃度の事など知らない事ばかりでしたので、目から鱗でした。
眠気は知っていたのですが、肥満は知りませんでした。
大学病院にセカンドオピニオンに行ったらなど、周囲のアドバイスではよく分からずじまいだったので、本当に参考になりました!!
ありがとうございました(*^▽^*) ...続きを読む
Ipsa eum laudantium. Mollitia maxime non. Numquam dolorem expedita. Eos harum autem. Consequatur veritatis culpa. Quos molestiae nam. Doloremque occaecati vitae. Occaecati explicabo tempore. Temporibus quae ea. Repudiandae ut neque. Non sunt beatae. Et nihil molestias. Dolore dolores veritatis. Pariatur blanditiis odio. Officiis minima blanditiis. Perferendis sed aliquam. Molestiae soluta autem. Numquam omnis mollitia. Vero qui vitae. Expedita id dolores. Placeat vel fuga. Eum sit vel. Incidunt enim magni. Dicta earum culpa. Modi et similique. Voluptatem est voluptatem. Esse rem sequi. Veritatis nesciunt corporis. Quas et ipsam. Necessitatibus ipsum distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/121600
現在小5、ADHDの男児がおります。
小1の夏に診断され、そこからストラテラを服用、小4の夏にインチュニブに切り替えました。
(味覚・嗅覚が敏感で、ストラテラの味と匂いに拒絶感が強く、毎日半泣きで飲んでいたため、インチュニブの登場で即切り替えました)
こんな感じだったので、ストラテラはずっと規定量の半分しか飲めなかっため、スッパリやめてインチュニブに切り替えても、やめたことに対するマイナス面は特に問題は見られなかったです。
ただ、インチュニブの副作用(眠気)が非常に強く出てしまい、傍から見て明らかに今までと様子が違う(ボーッとするので大人しいのはいいが気味が悪いくらい静か、いきなり床に寝転んで一瞬で寝てしまう)ことに、多くの人から大丈夫かと指摘され、服薬を伝えていない人には大変心配をかけました。
量を少なくしてみたりもしましたが、眠気はあまり変わらず、かと言って何も飲まない決断もできずで、医師と相談し小4の秋頃からコンサータとの併用で様子を見たところ、これがうちの子には相性が良かったのか、眠気を催すことがなくなり、以前より落ち着いたように感じます。
時間も経過しているため、子供自身の成長も当然あるとは思いますが、眠気を催すインチュニブと、覚醒作用が有るコンサータとでバランスがとれているようです。
ただ、コンサータは覚醒作用ゆえに、夜寝つきにくくなる可能性があるため、昼以降は飲ませないように言われています。(飲み忘れても昼を過ぎたら飲ませない)
インチュニブもコンサータも飲むのは朝だけのルールです。
ただ、薬効が薄くなる朝方(起床~登校)は、少し落ち着きがないようには見えますが、授業が始まる頃には効いてくるようですので、特に問題はなさそうです。
ちなみに量は、インチュニブもコンサータも、規定量の半分程度です。
(体重が少ないことと、以前のインチュニブの副作用から量は少なめが良かろうとの判断です)
お子さんそれぞれに合う・合わないがあろうと思いますので、他の組み合わせも検討されてはいかがでしょうか。 ...続きを読む
Qui excepturi voluptatibus. Doloremque praesentium rerum. Assumenda facere tempore. Doloribus voluptate officia. Asperiores fugiat neque. Itaque quasi eum. Totam soluta aspernatur. Tempora maxime architecto. Est dolorum beatae. Architecto aut omnis. Eius ut aspernatur. Consequatur est repellat. Hic nemo accusamus. Harum ipsa qui. Non aut et. Sit natus laboriosam. In et et. Molestias qui quisquam. Praesentium autem id. Aliquid natus incidunt. Qui blanditiis et. Alias soluta ullam. Beatae est illo. Quo earum fugit. Sapiente hic quia. Quia iusto blanditiis. Voluptas ut in. Ut et cumque. Consequatur sit explicabo. Libero vel et.
https://h-navi.jp/qa/questions/121600
退会済みさん
2018/11/29 16:36
ぼさつとぶさん様

ご回答、ありがとうございます!
お二人にも回答を頂けて、こちらでご相談してみて本当に良かったです(^ ^)
確かに息子もストラテラだけではおさまらなかったイライラが、インチュニブを内服してから徐々におさまり、穏やかになってきました。
インチュニブ1mgだけでも状態が落ち着いているなんて、とっても心強い情報をありがとうございました!! ...続きを読む
Ut dicta similique. Recusandae in nihil. Et inventore quia. Nobis repudiandae velit. Et et fugiat. Aut corporis neque. Saepe laborum et. Dolores qui eos. Pariatur atque voluptatem. Suscipit nemo aperiam. Qui occaecati quis. Iure quaerat voluptas. Voluptatem velit quis. Similique totam corporis. Quis doloremque ut. Architecto ut quia. Veniam odit unde. Et est ut. Earum voluptas expedita. Quasi voluptates officia. Debitis vel soluta. Perspiciatis neque mollitia. Nesciunt aut totam. Voluptate qui accusantium. Voluptatibus in tempore. Ea blanditiis error. Inventore qui blanditiis. Rem error provident. Tempore voluptatum dolorem. Voluptas corporis ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/121600
退会済みさん
2018/12/03 12:10
カラットさん様

ご回答、ありがとうございます!

インチュニブの副作用がコンサータの内服により改善されたお話を伺い、その子と相性の良いお薬やその量を決めるまでには時間もかかるし、慎重に対応していかなければと思いました。
貴重なご意見、ありがとうございました
(*^▽^*)


...続きを読む
Mollitia id est. Qui non consequuntur. Eos maxime aliquam. Aperiam est itaque. Et et aliquid. Aut porro minima. Similique molestiae non. Nisi officia maiores. Ex corrupti est. Harum veritatis eum. Recusandae est sed. Ipsa sed autem. Est repellat quia. Rerum sunt aperiam. Unde eum sed. Aliquam fugiat eius. Officia ut molestiae. Voluptate perferendis quis. Omnis sunt ut. Quibusdam id natus. Quo facere quia. Qui est animi. Qui autem esse. Quo sed sit. Officiis quidem atque. Ut libero reprehenderit. Vero et facere. Et vero accusamus. Cumque assumenda odio. Consequuntur deserunt accusantium.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

私の子供は小学4年生でスポーツクラブに入っています

同学年のチームメイトがADHDと診断されたと母親から報告がありました。通常は仲がよいのですが、遊びの順番決めのじゃんけんで相手が負けたにも...
回答
相手に障害があろうとなかろうと、嫌なことは嫌、嫌な気持ちになったから遊ばない、でいいと思います。うちも発達障害児がいるので、その子がどうし...
7

薬の合う合わないの判断についてです

小学三年生、ADHDでコンサータ18mgを処方されました。それを飲み始めて三週間経ちますが、飲んで改善した点は全くなく(学校で担任の先生に...
回答
薬剤師にも相談してみるのもいいかもしれませんね。 娘はコンサータで荒れたので、担当医に相談したらすぐやめることになりました。 明らかに癇...
2

ADHD+ASD小3男児です

学習での間違いに物凄くストレスを抱いていて、指摘したり自分で気付くだけで発作の様なチックが出てしまいます。なので直しはできず、間違いに触れ...
回答
腫れ物扱いせず、親はいたって冷静にサラッと、 「間違えた?偉い。これで君は一つ賢くなりました。」 とポジティブな声かけをするのはどうでしょ...
3

友達付き合いについて

特性がある子、子供だけでの外食等、許可していますか?小4、ADHD強め、ASD、一般級。今のところ女子グループに属し、大きな問題もなく小学...
回答
小学校のルールとして、子供だけで学区外に出てはいけない、SCへ行ってはいけないというのがありました。 ゲーセンなんてもっての外です。 息...
5

発達凸凹の3年生女児の母です

最近、娘がお友達の家でゲーム(スイッチやテレビゲーム)をすることを覚え、週に2~3日程度、いろいろなお友達の家に遊びに行ってはゲームを楽し...
回答
うちは、療育の先生がわりと厳しい先生でゲームはダメと言われており、買いませんでした。 ちなみに、テレビも低学年辺りまでは、ほぼ見せませんで...
17

中1長男、155センチ56キロ自閉スペクトラム症、ADHD(

不注意から来る学習問題)、過敏性腸症候群小4次男、153センチ、58キロ自閉スペクトラム症、ADHD(注意欠如多動)長男が今年の7月から音...
回答
チックを意識して学校で我慢しているとの事ですが やはり不安が高まればチックが出ますし。 チックを意識してしまっている事でまたチックが出ま...
7

ASDとADHDの息子小学4年生の事で質問させて下さい

今年の1学期の初め頃から不登校になりました。理由はクラスメイトと初めは楽しく付き合っていても何かのきっかけで友達が冷たくなり次第にクラスに...
回答
ご心配が多いでしょうけど、息子さんはきちんと病院に行き検査を受けているし、放課後登校もされている。 今年度は休むけど、5年生からは登校する...
5

学校の行き渋りがあり、どうすればいいか悩んでいます

小3男子です。先月、かかりつけ医からADHDとLDと診断を受け、現在ウィスクの結果待ちをしています。4月から行き渋りをするようになりました...
回答
家の息子が通常級に行ったら、間違いなくこむすびさんの息子さんのようになっただろうなぁ、と思いました。>「もう何もしないで!」と怒られたり、...
16

私の家族全員発達障害です

自分はこだわりの強いASD対人恐怖症。旦那は常に何かしてないと死んでしまうADHD。お互い健常者を偽って学生時代を乗り越え仕事先で結婚。2...
回答
確かに親が凸凹だと、何が正しいか?順調なのか?わかりませんよね。 うちの娘はADHD強めですが、可哀想だからと嫌がらせする相手に近寄る。 ...
11

小4のADHDの息子について2点相談させてください

・支援級について来年度は支援級を勧められると思います。理由は学校から逃走したり、少し他害があるためです。本人に確認すると絶対に行きたくない...
回答
知的に遅れが無いお子さんの場合、支援級の立ち位置が見えてしまうので支援級に転籍することを拒否したりするという話結構聞きます。 通うのはお子...
11

こんにちは

初めての質問です。小学3年生と小学1年生の男の子を育てています。2人ともちゃんと診断名はついてないものの、ADHD傾向があり、支援教室に通...
回答
同じく小3の姉、小1の弟(asdとADHD)を持つ者です。読んでいて、とても悲しくなりました。 このまま子供達が大人になって大丈夫ですか...
10

はじめまして

最近、このサイトに辿り着き、いろいろと参考にさせていただいてます。小学3年の男児ですが、去年の夏頃から吃音の症状が出て、言語療法のできる児...
回答
吃音は、言葉の教室などが良いと思います。 特性に関して困ってなければ、それは個性です。 今の環境とお子さんの相性が良い関係で、これまで丁...
13

初めて利用させていただきます

9歳(4年生、発達障害のグレーゾーン)と6歳(1年生)の男の子の母です。みなさんは、どうしてるのかお聞きしたくて投稿します。子ども達が近く...
回答
これ、発達障害について理解してもらう必要があるかな? お子さんたち、怒鳴られたり捲し立てられたりして悪影響出てるんですか? 一緒にふざけ...
9

愛知県に住んでいます

ADHDでないかと大人が対象のクリニックで診断された後に、市の発達支援センター、名古屋、岡崎、豊田、豊明、長久手、尾張旭、春日井、瀬戸の児...
回答
近い年齢の子がいます。 お急ぎのようなので、なんとかなればいいですね。 下記のurlでLINE相談の登録できます。 市の関係です。 h...
22

娘が保育園をドロップアウトし、ショックです

5歳の娘がいます。0歳から保育園に行っていましたが、最近になって馴染めず、障害児の行く幼稚園のような所に行く事になりそうです。率直にショッ...
回答
「最近になって保育園に馴染めなくなった」ということは、お子さん自身が「集団の中における自分自身を客観視できるようになった。空気(状況)を読...
16

小4息子軽度知的(境界域)、ADHD、自閉症、発達協調性運動

障害があり2年生から支援級に入りました。集中力が持続出来なかったり、忘れ物が多かったり衝動性がやや強いです。たまにお友達とトラブルはありま...
回答
春なすさん すみません、見落としていまして返信遅れました…。 ホワイトボードやマグネットシートを買って来たので時間のある時に作ろうと思っ...
23