
長女26歳、長男24歳、次男16歳の3人の子のハハです。オットもひとりいます。わんこも1匹。2世帯住宅で姑もひとり。そりゃまあ、いろいろあります。座右の銘は「まあ、いいか」あたしが楽しくなくちゃね!
投稿したQ&A

たけのこさーん!あたしもそれ観てるー!
このシリーズ大好きなのだ!
オットと知り合う前のあんなことやこんなことも思い出して、ひとりできゅ...

6

うーふさんも、一緒においで!(笑)

4

あのね、たけのこさん、ちょいとここにおすわり。
オットへの愛はないの。
それはもう、きっぱりないの。
でもね、稼ぎ頭だからね。
機嫌損...

6

ハハキノコさん
>得たお金の範囲内で楽しく生きれるってこと、体感してほしいですね。
これはまず、あたしが身につけねばいかんな(笑)
う...

2

明日は息子中学の文化祭「舞台部門」の日
各学年、クラスの合唱コンクール、演劇部や吹奏楽部の発表がある。昨年、演劇部の息子はセリフのない役。そのため安心して見られた。それでも、舞台の息子が嬉しく、涙が出た。今年は、けっこうセリフがある(らしい)。想像しただけで、心臓がきゅうううっとなる。神様!どうかどうか、無事に終わりますように!棒読みでも何でもいいから、セリフ忘れて棒立ちとかになりませんように!どうか神様、お願いします!と祈る。3人の子どもを育てていて、たまにこうやってココロの底から神様に祈ることがある。そんな時「あたしってもしかして、ちゃんと子どもを愛してるんじゃないか」と思う。自信はないけど。
回答
学校行事で何かしでかさないかとか、ちゃんとできますようにとか、もう毎回祈るような気持ちでした。
高校生にもなると親が学校へ出向く機会も減っ...


やどかりさん
>結局凹んでいるのは、周りの人間だけってかんじ?
ほんとにね。
もうね、なんか疲れちゃって、「まあ、いいか・・・」が口癖...

3

たけのこさん
そうね。
USJお泊りとかアニメのイベントとかハロプロの追っかけとか、その年で?と思うけどまあいいか。
今日もどこかへお...

6

うーふさん
「居続けてもいい家」ねえ。
子ども3人とも出ていかなかったらどうしよー
ありそうで怖いわあ。
でもねえ、結婚して子ども持っ...

6

仕事から帰ったと思ったら、部屋でしくしく泣いている長女
落ち着いてからわけを聞くと「振り込まれた給料が思っていたより少ない。それなのに遊ぶ予定がたくさんある。誘われると断れない。24歳なのに自分が情けない」らしい。少なきゃ少ないなりの生活をしろよ、と思いつつ、いろいろ経験しながら学習すればいいんじゃない?大丈夫だよ、と優しく語りかける私。めんどくさ。最近は落ち着いて、心療内科も「卒業」したばかりなのに、また通うようかなあ。まだまだ不安定なんだなあ。先の見通しが立てられない、という特性ありなのかな。長男も安月給なのに新車買って新たなローン組んでるし。どいつもこいつも・・・あ、あたしのせいか。一生こんなんだろうな。そこそこ楽しい生活を送ろうと思えば家を出られず、パラサイトするしかない。自立しろと無理に追い出せば追い詰められてうつになって帰ってきそう。あーあ、やんなっちゃうなあ・・・と、凹む。そんな日もある。ま、いいか。
回答
ケイコさん
めんどくさ。その気持ちが分かるような。
お金が少ないんだったら、今の私なら寝ないで働くけどな(笑)
遊ぶ予定がたくさんある...


ミルクさん
涙涙涙・・・
良く頑張ったね。
ミルクさんも、息子君も。
そんな学校、こっちから願い下げじゃ!ぼけっ!
と私は思います。
...

3

ラタンさん
次男君15歳なんだね。うちは12月に15歳になります。
なんか「15歳」て、オトナな感じするなあ。「14歳」とはちょっと違う...

8

おうちゃんさん
いろいろ頑張っていらっしゃるのですね。
やってもやっても不安は消えませんね。
「あたし次第でこの子の将来が決まる」と思...

12