ケイコさんのページ

ケイコ
長女26歳、長男24歳、次男16歳の3人の子のハハです。オットもひとりいます。わんこも1匹。2世帯住宅で姑もひとり。そりゃまあ、いろいろあります。座右の銘は「まあ、いいか」あたしが楽しくなくちゃね!
ダイアリーをみる
投稿したQ&A
まめつぶさん 大変長らくお待たせしてすみません! 使い勝手の悪さが生活クラブの特徴なんです(笑) ちなみに、歯磨き粉以外に私が市販品では...
2014/11/12
回答を見る
ほっぺとえくぼさん 大変に分かりやすいコメント、ありがとうございます。 一文字も解らないのですね。 そうなんだと思います。 あいにく...
2014/11/10
回答を見る
ありりんさん ありがとうございます。 背中、温かいです(笑) 高校は、面接のみで入れるところが第一希望です。 だから、このままでも大丈...
2014/11/10
回答を見る
ルンルンさん ありのままで~♪ いいと思えるのは、刹那的なものであって、生きていてくれるだけでいい、と思い続けていられる人はそう多くはな...
2014/11/10
回答を見る
星のかけらさん いつもありがとうございます。 いつの日か「星のかけら発達障害相談所あるいは研究所」が立ち上がってくれたら嬉しいですー。...
2014/11/10
回答を見る
ミルクさん 疲れてるのに、ありがとうございます。 みなさんのお話を読んでいて、思ったこと。 私が欲しているのは、おそらく「子どもの頭...
2014/11/10
回答を見る
ルンルンさん 早く、せめて早めに死にたい・・・とか うちはLD息子が3番目で、上の二人とは10歳と8歳年が離れているので、3番目がいな...
2014/11/09
回答を見る
みなさま、コメントありがとうございます。 息子は、おそらく2桁×2桁あたりでつまずいています。 何度教えても、身につきませんでした。 教...
2014/11/09
回答を見る
LDグレー中2男子普通級です

LDについて読み書きに苦手感があるディレクシアについては本がたくさん出ていて、読めばなるほど、と思えるのですが、うちの息子のように、算数・数学につまずいている子は「どんなふうに」困っているのかがよくわからず、参考になる本も見つかりません。子ども向けの本もいろいろ読んでみましたが、「なるほど」と思えるものには出会っていません。私が今把握していることは、桁がずれて見える、学習したことを忘れてしまう、くらいです。数の概念が理解できていない、ともいわれますが、それってどーゆーこと?岐阜支援学校の神山先生のような、当事者の方の書かれた本や講演会記録などご存知の方いらしたら教えてください。当事者に限らず「どんなふうに困っているか」解り易く解説された本についても、あれば教えてください。もう少し息子との信頼関係に自信が持てたら、本人にも聞いてみたいのですが、今はまだ、その時期ではないと思うので。分かったところで「じゃあ、そこを何とかしよう!」とはならないとは思いますが、少しでも理解して、必要な時に必要な支援に繋げていきたいと思うので。そんな時が来ればいいけど(笑)

回答
ケイコさん いまケイコさんのところへ行って、背中さすってあげたいな。 息子さんのテストのたびに、憂鬱になってしまいますか? 息子さんも数学...
13
ルンルンさんへ 死なないこと。 死なせないこと。 今大事なのは、それだけです。 ルンルンさんは、それが出来ています。 大丈...
2014/11/08
回答を見る
ミルクさん、ええおかあさんやなあ。 ひとりでごっつううがんばっとる。 えらいでー。 泣いてるミルクさんの背中さすって 一緒に泣きたい...
2014/10/31
回答を見る