締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
小3長男
小3長男。小6長女がおります。長男は不安障害、場面緘黙症の傾向があり、学校にも行き渋りをし、毎日悪戦苦闘をしています。発達専門のクリニックを定期受診していますが、まだ診断は出ていません。昨日は学校を休ませました。ゲームとテレビのリモコンは取り上げ、家にいる間は問題集をするように言って仕事へ行きました。結果、問題集は一問もされておらずほとんど寝てすごしたようです。まあ、予想されてはいたことなので、宿題をなんとかさせ、明日は学校に行かそうと最後の宿題の音読をさせようとするものの、嫌がってせず。場面緘黙の影響なのか学校でも家でも音読を嫌がります。私は、小さいころから音読が大好きだったので、何故嫌がるのか理解ができません。
溜まっていた怒りがふつふつと込み上げ、何故しないのかと罵倒しました。息子は「もう、明日学校いかん。」と。少しでも責めるように言うと、すぐに、もうせんと泣いたり拒否をします。なので、毎日すごく言葉に気を遣います。でも、もうしんどくなりました。「それなら今すぐ家を出て行け」と、彼の荷物をまとめ力づくで出て行かそうとしました。すると、何故か旦那までが「今すぐ出て行け」と彼の大事にしている野球グッズをひとまとめにし、「捨ててやる」と。
旦那の悪い癖で、私が子どもを叱るとそれ以上に叱りつけ、子どもを追い詰める。なので、「あなたが更に叱ると逃げ場がないでしょう。もう叱らないで」と。旦那は「もう、愛想笑いをするのもいい加減疲れた。明日、学校に行かないと言ったらどんなことをしても行かせてやる」と。スクールカウンセラーの先生やクリニックの先生からは、息子が学校に行きたがらない時は休ませた方がよいと言われたことを旦那に昨日伝えたはずなのに。「あいつは普通じゃない。」と言うから「普通じゃないんだったら、普通の対応はいかんやろ」と。挙句の果てには、「仕事を辞める。辞めて子どもをみる」と。はぁ?今まで家のことも子供のことも私任せでみてきてないのに、辞めて子どもをみるって?私が仕事先でパワハラにあい、うつのようになって、家事に育児にいっぱいいっぱいで、長男の様子がおかしくなってきて、「もうこれ以上仕事をしながらは無理。仕事はするけれど、パートに変わりたい」と言うと怒って「自分だってしんどいけれど働いているんだ」と言って聞く耳をもたなかったのに。どう考えても、こちらの負担が圧倒的に多いと思んだけれど。妻だから、母親だからするのが当たり前なんだろうか。もう、へとへとです。たまには自分の時間を持ちたい。一人になりたい。
3日前位から長女も朝、「行きたくない」と言ってわざと起きてこなくなり、けれどギリギリ起きて行くんだけれど、もう家族に振り回されっぱなしで、子どもたちに「もう死んで。もういらない」と鬼のような発言をしてしまった私です。
もう、気力も体力もとっくに限界を超えてます。家族皆私に頼りっぱなし。もう何かも手放して自由になりたい。
溜まっていた怒りがふつふつと込み上げ、何故しないのかと罵倒しました。息子は「もう、明日学校いかん。」と。少しでも責めるように言うと、すぐに、もうせんと泣いたり拒否をします。なので、毎日すごく言葉に気を遣います。でも、もうしんどくなりました。「それなら今すぐ家を出て行け」と、彼の荷物をまとめ力づくで出て行かそうとしました。すると、何故か旦那までが「今すぐ出て行け」と彼の大事にしている野球グッズをひとまとめにし、「捨ててやる」と。
旦那の悪い癖で、私が子どもを叱るとそれ以上に叱りつけ、子どもを追い詰める。なので、「あなたが更に叱ると逃げ場がないでしょう。もう叱らないで」と。旦那は「もう、愛想笑いをするのもいい加減疲れた。明日、学校に行かないと言ったらどんなことをしても行かせてやる」と。スクールカウンセラーの先生やクリニックの先生からは、息子が学校に行きたがらない時は休ませた方がよいと言われたことを旦那に昨日伝えたはずなのに。「あいつは普通じゃない。」と言うから「普通じゃないんだったら、普通の対応はいかんやろ」と。挙句の果てには、「仕事を辞める。辞めて子どもをみる」と。はぁ?今まで家のことも子供のことも私任せでみてきてないのに、辞めて子どもをみるって?私が仕事先でパワハラにあい、うつのようになって、家事に育児にいっぱいいっぱいで、長男の様子がおかしくなってきて、「もうこれ以上仕事をしながらは無理。仕事はするけれど、パートに変わりたい」と言うと怒って「自分だってしんどいけれど働いているんだ」と言って聞く耳をもたなかったのに。どう考えても、こちらの負担が圧倒的に多いと思んだけれど。妻だから、母親だからするのが当たり前なんだろうか。もう、へとへとです。たまには自分の時間を持ちたい。一人になりたい。
3日前位から長女も朝、「行きたくない」と言ってわざと起きてこなくなり、けれどギリギリ起きて行くんだけれど、もう家族に振り回されっぱなしで、子どもたちに「もう死んで。もういらない」と鬼のような発言をしてしまった私です。
もう、気力も体力もとっくに限界を超えてます。家族皆私に頼りっぱなし。もう何かも手放して自由になりたい。
この質問への回答
ルンルンさん(*´-`)はじめまして
とってもお辛いですね。なかなか学校に行かないお子さま、理解が得られない旦那様、お仕事もされながら、家事育児と頑張って来られたんですね。
旦那様の実家が近くにあるようですが、理解は得られているのですか?もし得られているのであれば、3人まとめて預けて見るという手はどうでしょう?
学校も休ませてみるとか。あと、他のかたがいうように、今日は母親休業ですと、お弁当とか食べものを買ってきて、一緒にダラダラして見るというのはどうでしょう?
同じ時間を共用し、彼らの世界を覗いてみる、同じものを見るのはどうでしょう?
もちろん学校も大事ですが、お子さんにはもっと大事と思っているものがあるのかもしれませんよ。
あまり、お役に立てませんが、思い切りもときには大切(*´-`)
とってもお辛いですね。なかなか学校に行かないお子さま、理解が得られない旦那様、お仕事もされながら、家事育児と頑張って来られたんですね。
旦那様の実家が近くにあるようですが、理解は得られているのですか?もし得られているのであれば、3人まとめて預けて見るという手はどうでしょう?
学校も休ませてみるとか。あと、他のかたがいうように、今日は母親休業ですと、お弁当とか食べものを買ってきて、一緒にダラダラして見るというのはどうでしょう?
同じ時間を共用し、彼らの世界を覗いてみる、同じものを見るのはどうでしょう?
もちろん学校も大事ですが、お子さんにはもっと大事と思っているものがあるのかもしれませんよ。
あまり、お役に立てませんが、思い切りもときには大切(*´-`)
がぶりえるさん、ありがとうございます。なんとか、今まで自分をだましだまし頑張ってきましたが、もう頑張れない感じです。子どもがいなければどんなに楽かとか独身だったらとか今更どうしようもないことを考えてしまいます。学校に行くことが当たり前で、休ませるのは熱がある時のみ。仕事も病気や用事以外では休まない、と頑張りすぎたのかもしれません。休み宣言をしてみるのもいいかもしれませんね。人数の少ない職場なので、なるべく休まないようにしてきましたが、うつになって長期休暇をするよりはまだいいですよね。私の職場では、心の病で来れたり来れなかったの人、割といますので。。。
フランさん、ありがとうございます。旦那ともこれまで何度か話し合ってはきましたが、私が今の仕事を辞めてもいいという考えは全くないようです。なのに、自分は辞めたいなんて。。。洗濯物を干してくれたりとかゴミだしとかのお手伝いはしてくれますが、それ以外は妻が担当するのが当たり前のようです。高熱で私が動けないときは、旦那実家がすぐ近くにあるのですぐに頼ります。自分で何とかしようという気がないんでしょうね。私が仕事で22時や23時の帰宅が毎晩続いた時も帰るなり「早よご飯して」食べ終わった後も「アイロンかけてや」だったので。外面がいいので、周りからは家でもよくやっているんでしょうとよく言われるのですが、ビデオに撮って皆に見せてあげたいくらいです。他人には気を遣えるのに、家族には厳しい。家族にこそ優しくしてほしいのに。
心療内科、長男のことで1度受診したことがありますが自分はまだないですね。一度受診をして薬で楽になるならそれも手かもしれませんね。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
フランさん、ありがとうございます。旦那ともこれまで何度か話し合ってはきましたが、私が今の仕事を辞めてもいいという考えは全くないようです。なのに、自分は辞めたいなんて。。。洗濯物を干してくれたりとかゴミだしとかのお手伝いはしてくれますが、それ以外は妻が担当するのが当たり前のようです。高熱で私が動けないときは、旦那実家がすぐ近くにあるのですぐに頼ります。自分で何とかしようという気がないんでしょうね。私が仕事で22時や23時の帰宅が毎晩続いた時も帰るなり「早よご飯して」食べ終わった後も「アイロンかけてや」だったので。外面がいいので、周りからは家でもよくやっているんでしょうとよく言われるのですが、ビデオに撮って皆に見せてあげたいくらいです。他人には気を遣えるのに、家族には厳しい。家族にこそ優しくしてほしいのに。
心療内科、長男のことで1度受診したことがありますが自分はまだないですね。一度受診をして薬で楽になるならそれも手かもしれませんね。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
ありりんさん、ありがとうございます。多分、お互いの旦那は自分はさておき、相手に求める理想が高いんじゃないでしょうか?それか、甘えてる。旦那とは同じ職場でお互い正職員として働いているのに、何故自分はしんどいんだとあそこまでアピールできるのか不思議です。でも、他人が入ると別人のように気を遣えるいい人に変身しちゃうんだから、びっくりです。
あむあむさん、ありがとうございます。旦那の実家の両親は、お義母さんは多少理解があるものの、お義父さんは旦那以上にお殿様です。息子にもプレッシャーかけまくってます。できないことも責めまくるし、思い通りにならないと怒るところは旦那そっくりです。私の実家も近くですが、母親がお義父さんタイプなので両実家に相談はできない感じでです。どちらも悪気はないんだけれど、一緒にいるとかなりしんどいです。
ケイコさん、ありがとうございます。時々、死んだらこんな思いをしなくて済むのに。早く死にたいと思ってしまいます。息子がいなかったら楽だったのに。。。とか。最低ですね。
今日は、職場の日帰り旅行でした。あまり行きたくはなかったのですが、気分転換ができました。たまには、こうやって家族と距離をおくのもいいですね。今までは、子供たちが気になってなかなか行けなかったけれど、これからは疎遠になっている友達とまた交流をもってリフレッシュするのもいいかなと思いました。
皆さん、ありがとうございました。家でだらだらしたいところですが、車が家にあると旦那両親やご近所さんのチェックが入るので、少し温泉などにつかりにいってまったりしてみようかな。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
あむあむさん、ありがとうございます。旦那の実家の両親は、お義母さんは多少理解があるものの、お義父さんは旦那以上にお殿様です。息子にもプレッシャーかけまくってます。できないことも責めまくるし、思い通りにならないと怒るところは旦那そっくりです。私の実家も近くですが、母親がお義父さんタイプなので両実家に相談はできない感じでです。どちらも悪気はないんだけれど、一緒にいるとかなりしんどいです。
ケイコさん、ありがとうございます。時々、死んだらこんな思いをしなくて済むのに。早く死にたいと思ってしまいます。息子がいなかったら楽だったのに。。。とか。最低ですね。
今日は、職場の日帰り旅行でした。あまり行きたくはなかったのですが、気分転換ができました。たまには、こうやって家族と距離をおくのもいいですね。今までは、子供たちが気になってなかなか行けなかったけれど、これからは疎遠になっている友達とまた交流をもってリフレッシュするのもいいかなと思いました。
皆さん、ありがとうございました。家でだらだらしたいところですが、車が家にあると旦那両親やご近所さんのチェックが入るので、少し温泉などにつかりにいってまったりしてみようかな。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
ルンルンさん…お辛いですよね。
ここに書いて吐き出すことで少しでもラクになられたらいいのだけれど…
家族全員の困りごとや不安、不満が全てルンルンさんに向けられてしまっているようで、逃げ場のない、これ以上頑張れないところまで来てますよね。
私には何のアドバイスも出来ませんが、ルンルンさんが壊れてしまってはお終いです。
とりあえず本当に全て手放してしまってはどうですか?
学校に行かせようとせず、朝も起こさず、前日から「明日はお母さんをお休みするから、朝も目が覚めたら起きて、適当にあるもの食べて、行きたければ学校行ってね。たまには休まないとお母さん壊れちゃうから」と、宣言するとか。
学校は、行かなくても命に係わるようなことではありません。休んだからと言って、誰かが罰せられる訳でもありません。平日に親子で休んで、ファミレスにでもランチでもしに行って、テレビを見たり、一緒にゲームしたりする日があってもいいと思いますよ。
それでリフレッシュできたら、「よし!明日からまた頑張ろうか!」と頭を切り替えてみるとか。それが2~3日続いてもいいと思います。そんな日があってもいいでしょうし、お子さん達には一生の想い出になるかもしれません。
ずっと走り続けるなんて無理ですよ。家事も育児もお休みして、たくさん寝てたくさん食べて、心身ともにエネルギーを補給してから、また考えましょう。
ーって、安直な考えばかりでゴメンナサイ。
でも、頑張りすぎは体に毒です。
ご主人の発言も、勢いで仰ったのでしょうが、聞かされたルンルンさんのストレスは大きいですよね。この際それは聞かなかったことにしましょうよ。
まずは、ご自分を大事にして下さいね。愚痴や不安はいつでも聞きます。
少しでも心が休まる時間が出来ますように。。。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
ここに書いて吐き出すことで少しでもラクになられたらいいのだけれど…
家族全員の困りごとや不安、不満が全てルンルンさんに向けられてしまっているようで、逃げ場のない、これ以上頑張れないところまで来てますよね。
私には何のアドバイスも出来ませんが、ルンルンさんが壊れてしまってはお終いです。
とりあえず本当に全て手放してしまってはどうですか?
学校に行かせようとせず、朝も起こさず、前日から「明日はお母さんをお休みするから、朝も目が覚めたら起きて、適当にあるもの食べて、行きたければ学校行ってね。たまには休まないとお母さん壊れちゃうから」と、宣言するとか。
学校は、行かなくても命に係わるようなことではありません。休んだからと言って、誰かが罰せられる訳でもありません。平日に親子で休んで、ファミレスにでもランチでもしに行って、テレビを見たり、一緒にゲームしたりする日があってもいいと思いますよ。
それでリフレッシュできたら、「よし!明日からまた頑張ろうか!」と頭を切り替えてみるとか。それが2~3日続いてもいいと思います。そんな日があってもいいでしょうし、お子さん達には一生の想い出になるかもしれません。
ずっと走り続けるなんて無理ですよ。家事も育児もお休みして、たくさん寝てたくさん食べて、心身ともにエネルギーを補給してから、また考えましょう。
ーって、安直な考えばかりでゴメンナサイ。
でも、頑張りすぎは体に毒です。
ご主人の発言も、勢いで仰ったのでしょうが、聞かされたルンルンさんのストレスは大きいですよね。この際それは聞かなかったことにしましょうよ。
まずは、ご自分を大事にして下さいね。愚痴や不安はいつでも聞きます。
少しでも心が休まる時間が出来ますように。。。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
ルンルンさんの気持ち、本当にわかります。
私は何もかも捨てようと何度も試みました。
でも、できませんでした。
離婚2回はできましたけど、
それも良かったのかどうかはわかりません。
私の勝手なだけです。
ルンルンさん自身が心療内科やカウンセリングを受ける気はありませんか?
限界をこえたのを実感されているなら、これ以上の無理は禁物です。
私のようなバカなことは起こさないにしても、誰かの援助が必要です。
自分の為だけに、時間とお金を使ってください。
それが家族の為にもなります。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
私は何もかも捨てようと何度も試みました。
でも、できませんでした。
離婚2回はできましたけど、
それも良かったのかどうかはわかりません。
私の勝手なだけです。
ルンルンさん自身が心療内科やカウンセリングを受ける気はありませんか?
限界をこえたのを実感されているなら、これ以上の無理は禁物です。
私のようなバカなことは起こさないにしても、誰かの援助が必要です。
自分の為だけに、時間とお金を使ってください。
それが家族の為にもなります。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
ケイコさん、そうですよね。ありのままでいいと思える人は多くないですよね?親だから子供が成長してくれれば嬉しいと思うし、皆と同じにできなければ落ち込むし、しんどいですよね。昨日も、なかなか音読をせずゲームばかりをする息子に出ていくように言いました。自分で荷物をまとめ、出ていくのかと思いきや引き留めてくれるかと思っていたのか出て行かず。。。結局小さい声で音読してました。 結局仕事も休めず子どももほったらかしにできず、毎日しんどいしんどいとここで吐き出す私。色んなことを放棄するにも勇気がいりそうです。
...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小学一年生、ASD診断済み、ADHDの特性もある男の子
回答
こんばんは
担任がどうのよりも、学習を嫌いにしないこと。辛いとか苦しいのに無理強いしたら失速してしまいます。
それよりも、宿題に合理的配...
13
閲覧ありがとうございます
回答
育て方、甘やかしとか、そういう問題ではないと思いますよ。
お子さんにはお子さんの苦手とする特性がある、ただそれだけです。
そして、ゆめちか...
12
こんにちは
回答
最後に
嫌なことにどう付き合わせるか?は、その子により異なる部分もありますが、単純に支援級にいけば落ち着くという訳ではなく、ここの克服が出...
15
2年生から疑いだし、4年生が始まってすぐにADHDの診断が付
回答
おまささん
ありがとうございます。
学校に行く直前に、あまり考えもせず書いたのがよく分かる文章になってますね😅
結局いろんなことを話して...
7
ADHD(不注意優勢方)診断済み、中1の息子についてです
回答
はじめまして
なす子さんもお勉強を教える事が苦手なら誰かを頼る事をお進めしますよ
思いつく所に相談して下さい
職種と息子さんとの相性はわか...
12
こんにちは、雪ん子と申します
回答
入院の件ですが
日本と海外では多少事情も異なると思いますが、十代になる前に入院して検査などしておいた方がよいと私は思います。
十代にな...
4
同じようなお子さんをお持ちの方とか、過去そうだったなど、もし
回答
今まで全力疾走してきたけど疲れちゃったのですね。
お嬢様の中でこだわりもかなりあると思います。
そこは尊重してあげて、大人数は苦手だと思う...
16
小学6年生になる、軽度知的障害をもつ娘がいます
回答
平たく言うと、知的障害があると知的な成長が頭打ちになりますので、大人になっても小学校六年生程度にまでしか知的には伸びません。
お子さんに...
12
息子は現在小2で、小1のとき初めて発達障害の疑いがあることを
回答
はらっぱさんこんにちは。私も、お子さんと同じくらいの時期には、お友達の達者ぶりに勝てずカッとなって怪我をさせてしまうなんて事がありました。...
6
コンサータを飲み始めて今日で6日目
回答
花火師です。
文章の推測ですが、旦那と一緒にスクールカウンセリングに行かないのですね。
男性はプライドで生きている人もいるので、褒めてあげ...
5
中学性のADHD男子です
回答
タンバリンさん
タンバリンさんの子供さんは、お母さんと勉強するのが、苦では無く、むしろ、安心と落ち着きを得ておられるのですね。
色々アド...
24
どこを信用して相談してよいのか悩んでいます
回答
発達検査は自閉症の診断にも使われますが、出来ることと出来ないことを知ることでどういった支援をしていけるのかを計るために検査するものだと聞い...
10
現在、夫の仕事の関係で、地方に住んでいます
回答
うーん、お母さんの状態が実際どのくらい悪いのかわかりませんが…
今環境が悪くないので、引越しは勿体無いなという気はします。
引越しが原因で...
8
宿題をやらなくなりました
回答
りんごさん、気持ちいっぱい頑張っていますね。今は何か見えてこられているでしょうか。
我が家でもタイプは違いますがパパに苦労しています。自...
7
我が家の夫は私より18歳年上の60歳です
回答
立石美津子さん
コメントありがとうございます。
返信が遅くなり済みませんでした。
子どもの発達障がいを勉強する中で夫にもその傾向がある...
15
こんにちは、プロフィールにも書いてある通り私には五人の子供が
回答
皆さん本当にコメントありがとうございました。まだ心に不安が、ありますが、頑張って行きたいと思ってます。また色々あると思いますが、こちらに、...
4
息子は、今、円形脱毛です
回答
tentenさんへ
コメントありがとうございます。
あ~お母さんに甘えたいって言うのは、すごくあると思います。
人一番、誰に対しても、甘...
6
12才
回答
るりいろ様。早速のレス、有難うございました。やっぱり毎日が苦労の連続ですね。。。今日、爆発した私の代わりに主人が学校カウンセラーの先生に相...
5