質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

この場でお聞きしてもよいか、考えましたが、皆...

この場でお聞きしてもよいか、考えましたが、皆様に助言頂ければと思い、投稿させて頂きました。

家族構成は、私(父)と妻(専業主婦)、来年中学生になる息子(12歳、自閉症スペクトラム)です。
もうすぐ中学生になることもあり、妻には負担をかけてしまっています。

去年、マンションも購入し、支払い等も増えたため、夜遅くまで働いてしまってる私です。
そんな私に妻はよく「子供のこと、何もしてくれない。考えてくれない。」と言われて、申し訳ない気持ちで何も言えません。確かに平日は帰りが遅いため、子供に対する療育ができていません。
任せっきりにしている私が一番悪いのは、重々わかっています。
早く帰りたいのは山々なのですが、それで給料が減ると怒られ、遅くまで働くと先ほどの通り。八方塞がりで自分でも何をどうすれば、良いのかわかりません。

そんな妻に自分の時間を作ってあげるために、休日は家事や子供への対応はしているつもりです。子供も私も釣りが好きな事もあり、それを伸ばしたく、できる限りの釣りや磯遊び等に行ってます。

コロナで思うように外出出来ず、ストレスもあるのは、わかっています。コロナ前は、リフレッシュ出きる趣味はあったのですが、今はそれは出来ず。リフレッシュがあったとしても、謂われることは同じなのですが。

この場合、妻に対してどうすればよいのか?
平日でも出きる子供への対応があれば、どんな方法があるのか?など、教えて頂きたく、書かせて頂きました。

子供への性に対する事も教えていきたいので、おすすめのサイトや本などありましたら、教えて頂きたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/155909
奥様のお話を聞いてあげたら良いと思います。
来年中学校ということは進路問題もあるかと思います。公立中学校だとしても学校に何度か足を運んでお子さんの様子を先生に説明されたり、お子さん自身が見学や体験などもすることもあるかと思います。

中学生になれば小学生より人数も増えるし、要求されることも多くなります。また中学校が部活強制の場合は、どこの部活が良いのかなどの情報集めも必要となってきますし、現在デイサービスを利用していても部活強制ならば小学校と同時にデイサービスも卒業の可能性も高いです。
支援と切れることの不安もあるかもしれません。

自分より障がいの知識がない人からアドバイスは要りません。療育して欲しいとも思いません。
ただ「今日は子供の様子どんな感じだった?」と旦那側から尋ねてくれると関心持ってくれてるんだと思えるのでそういう一言があるかないかです。
奥様はきっと愚痴もたくさんあるだろうと思うので疲れているとは思いますが聞いてあげて欲しいです。

性教育は、小6の男の子なら夢精のしくみやズボンのチャックでの排尿がまだならそのやり方を教えてあげる、異性の身体には許可なく触ってはいけないこと、マスターベーションの正しいやり方などですかね。
個人的にお勧めの発達障がい児の性教育で読みやすい本を紹介しておきます。
https://books.rakuten.co.jp/rb/14461896/
https://item.rakuten.co.jp/neowing-r/neobk-1786337/

お子さん自身に読ませるのならこの漫画が読みやすいし親の会では評価高いです。
https://books.rakuten.co.jp/rb/1567051/
https://h-navi.jp/qa/questions/155909
単純に対話や傾聴がお互いに足らないだけのようにも思いますが
夫婦ってチリツモの不満は互いに確実にあるはずです。
それの発散が単純に下手なのか、何らかのストレスでうまく発散ができないとイライラはしてきます。

正直あなたの書き込みを見る限り、夫婦でお互いに私はこれをやってるのに、相手は全然わかってくれない!と文句を言い合ってるだけのようにも思います。

一方が歩み寄ろうとするだけではなくて、お互いに歩み寄る話だと思います。
私はこれだけやったのだから、あなたもやって!では通用しません。お互いどこまでなら無理なく頑張れる?だと思います。

今回のことは主さんだけが悪い訳ではないと思いますし、だから二人でしっかり主張もしあって話し合わねばならないと思うのですが

黙ってサンドバッグになっても相手の気持ちは晴れないと思いますし、余計イライラさせますよ。

あとは、よくあるパターンとしてら、根本的なところで家の購入額のことや場所のこと等、家選びから奥様に不満があったのではないだろうか?

あとは、引っ越してこら生活の変化等にご家族がまだ慣れずに耐えられない状態なのでは?とも感じます。

偏見かもしれませんが、一人っ子の男の子のお母さんだと、思春期になると息子との距離感に戸惑って寂しさからやたらと息子にかまってしまったり
お子さんの変化についていけずに寂しさを募らせたり、迷走しやすい傾向はあると思います。

ASD等ある子どもは、そもそも幼いので
可愛らしさをいつまでも残す事がありますけどやはりまだらでも変化していきますから
ギャップに戸惑うといいますか。

男親の方に、時間がない子どものことをしてくれない。なにもしないと文句タラタラだと、ご主人はじゃあ、土日は子ども連れて出掛けるね。などしますが

イライラの原因の一つが、プチ空の巣症候群の場合、妻は家にポツンと残されても余計虚しくなるだけです

奥様気づいてないかもしれませんが、ライフスタイルや子どものの変化についていけずに寂しさもあるのかも。

寂しいと思わせないには、きちんと話を聞いたり大事な彼女として丁重に扱っては?
家庭内の役割分担の問題ということではなく、パートナーを互いに一個人として大事にしてない事が問題のように思います。 ...続きを読む
Id ipsum quis. Et odit quia. Modi eum unde. Voluptas aperiam distinctio. Aut a quis. Quae aut qui. Ipsa dolor ea. Ut voluptatum iure. Temporibus maxime eos. In earum dolor. Commodi deleniti sit. Et reprehenderit optio. Repudiandae sed et. Eos libero et. Autem reiciendis maiores. Amet fuga quod. Voluptatem nemo et. Ut sit iusto. Quas velit esse. Illo magni sed. Maxime aut molestias. Modi excepturi omnis. Excepturi perspiciatis eligendi. Architecto magnam et. Nam hic est. Voluptate quis consectetur. Dolore molestiae dicta. Perferendis vitae iure. Ut dolor mollitia. Aspernatur veritatis dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/155909
退会済みさん
2020/10/01 00:43
奥様の仰る台詞。

私も娘が赤ちゃんから幼児期くらいの時に、夫に泣きながら言ってました。
相談しようにも、朝早く出掛け、夜遅く深夜近くに帰るので、相談そのものが出来ない。

休みの週末に、話を聞いて貰う。という生活でしたね。
私の場合、当時は産後鬱に近いものがありました。

奥様は専業主婦という事で、お仕事をされていないのですよね?
お子さんと旦那様がそれぞれ学校と仕事に出掛けて行ってからは、家で何をされているんですか?

すみません、私も気になります。

私は子供と夫を送り出してから、洗濯や掃除など主婦がやる一般的な事をして、手があくとというか、時間が出来ると自分の趣味の時間にしています。
それだけでも、息抜きになりますけれど・・・。

奥様はそういった没頭出来るようなものは、ないのでしょうか?
あるとないじゃあ、大きく違いますよ。

あとは、奥さまにも短い時間でも、働きに出て貰えれば家のローンも、少しは楽にならないでしょうか?

お子さんについては、来春。中学生になられるのでしたら、他の方も言っておられますが、進路問題はどうされたのでしょう?

普通級の在籍ですか?
それとも支援級でしょうか。
そろそろ、見学も終え親御さんが選択をする時期だと思います。
奥様は、お子さんの進路の事についても、悩まれているのかも知れませんね。

主さまは、そういった話は奥様から聞いていらっしゃらない?
それとも聞かないのですか?
大事な事ですよね。こういった話もしたいのに、仕事、仕事で何もしてくれない。

という風に、仰っているのかなあ、とも感じました。

あと、12歳なら、私もそんなに手のかかる年齢ではないと思いますけれどね。
知的障害はあるのでしょうか。

一人の時間が欲しい。と奥様は思っているのかなと思いますが、お子さんが不登校とか家庭内暴力があるとか。でないなら日々の家事、育児で疲弊しているだけなのかも。

もし何かの鬱などを、抱えている様子なら、メンタルクリニックを受診されることですね。 ...続きを読む
Qui excepturi voluptatibus. Doloremque praesentium rerum. Assumenda facere tempore. Doloribus voluptate officia. Asperiores fugiat neque. Itaque quasi eum. Totam soluta aspernatur. Tempora maxime architecto. Est dolorum beatae. Architecto aut omnis. Eius ut aspernatur. Consequatur est repellat. Hic nemo accusamus. Harum ipsa qui. Non aut et. Sit natus laboriosam. In et et. Molestias qui quisquam. Praesentium autem id. Aliquid natus incidunt. Qui blanditiis et. Alias soluta ullam. Beatae est illo. Quo earum fugit. Sapiente hic quia. Quia iusto blanditiis. Voluptas ut in. Ut et cumque. Consequatur sit explicabo. Libero vel et.
https://h-navi.jp/qa/questions/155909
たけちゃん様
おはようございます!
いろいろやっていることを
知っている。遅くまで仕事してくれて
いることも頭ではわかってる。
悪気がないから言いにくかった
のだと思います。
奥さんの本命はそれじゃないんで
しょうね。私も覚えがあります。
自分が良かれと思ってやってるのに
相手が不機嫌になる…悲しいすれ違い
ですよね。
やはり奥さんとお話しされることだと
思います。たけちゃんさんはお子さまの
将来に対してどうしようか、どうしたい
のか自分なりの考えはあるでしょうか?
一番コアな部分奥様に頼ってないでしょうか?
あるならそれを共有できているでしょうか?
奥さんの話を一生懸命聞いてくださいね。
お仕事たいへんな中となりますがとても
重要なことだと思いますよ!
...続きを読む
Ipsa eum laudantium. Mollitia maxime non. Numquam dolorem expedita. Eos harum autem. Consequatur veritatis culpa. Quos molestiae nam. Doloremque occaecati vitae. Occaecati explicabo tempore. Temporibus quae ea. Repudiandae ut neque. Non sunt beatae. Et nihil molestias. Dolore dolores veritatis. Pariatur blanditiis odio. Officiis minima blanditiis. Perferendis sed aliquam. Molestiae soluta autem. Numquam omnis mollitia. Vero qui vitae. Expedita id dolores. Placeat vel fuga. Eum sit vel. Incidunt enim magni. Dicta earum culpa. Modi et similique. Voluptatem est voluptatem. Esse rem sequi. Veritatis nesciunt corporis. Quas et ipsam. Necessitatibus ipsum distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/155909
夜子さん
2020/10/01 07:44
たけちゃんさん、はじめまして🐱

お子さんが来年中学生になるということで、恐らく奥様は色々なご準備をされておられるのと、気持ち的にも、上手くお子さんが馴染めるかしらなど、色々気を揉んでしまうのでしょうね。

ちなみに、奥様は働きたいとか、趣味のこれをしたい、どことこのランチを食べたいなど、何気なく、興味のあることをおっしゃることはありませんか?

私自身は、共働きで近くに子育てに協力可能な家族も居ないので、夫と二人で二人の男児を育てていますが、仕事をすることで、特性のある長男の子育てを、ひとまず置いておく、という時間が日常的にあります。

体力的にも精神的にも消耗する場合はありますが、一方で、忙しすぎるのが好都合で、子供の事で、すべてできることをやっていても、あ~どうしよう。。と悩む時間はほとんどありません。

定型のお子さんでもそうですが、特性ある子供のフォローはどれが正解かなかなか判りません。それに、正解があるのかさえ判りません。

まずは奥様の愚痴を聞いてあげるのも勿論ですが、それだけではきっとたけちゃんさんが参ってしまいます。。

家族皆がハッピーであるために、誰がが誰かの為に我慢し続けるのではなく、せっかくの家族なので我慢を分けあうことをされたら良いかと思います(たとえば、興味のありそうなお仕事でパートに出てもらうとか)

なお、奥様は恐らくお子さんが生まれてから、ご自身の事を考えられないほど、本当にお子さん中心の生活になっているのかもしれません。

そういうときに、お子さんが居ないときに好きなことやればいいじゃんというのは、かなり乱暴ですし、じゃあ土日なと居るときは好きなことしちゃだめなの?ということにもなりかねません。
なので、奧さまがなかなか気持ちをシフト出来ないかもしれないなぁ~と思いつつ徐々に進めていくことをオススメします。

それから、ウチでは『おうち性教育はじめます』という本を購入しました。
ちょっと中学生になるお子さんには物足りないかもしれませんが、全くそういうお話をされてきたことが無いならば、善いかもしれません。

夫婦にはそれぞれの歴史があるも思うので、たけちゃんさん家族の形が作れると良いですね✨

ご参考まで😸 ...続きを読む
Possimus similique delectus. Sunt aut aliquid. Velit esse sequi. Aut aliquid fugit. Hic modi nesciunt. Rerum qui tempore. Deserunt vel vel. Blanditiis accusantium debitis. Odio eaque ab. Ea sapiente sunt. Est ipsum et. Nihil quidem nesciunt. Sunt culpa autem. Ipsum est quam. Deleniti quod eaque. Iure ut sit. Totam sed suscipit. Eum omnis maiores. Molestiae doloribus minima. Nemo ut excepturi. Est ut laudantium. Incidunt facere ducimus. Maiores perspiciatis quae. Ex qui sint. Quia et quae. Enim omnis magnam. Corrupti voluptatem suscipit. Ut expedita in. Laudantium cum ea. Non voluptas delectus.
https://h-navi.jp/qa/questions/155909
銀猫さん
2020/10/01 09:36
ハコハコさんのご意見、私も「そう!それ!」と思いました^^

たけちゃんさんと同じ環境で「仲良し」の家族だったらどうしているか?を想像してみて、シンプルにそれを実行したら良いと思いますよ。会話もそうですし、夫婦共有、共通アイテムを増やして行くことだと思います。

平日でも、子供の関する行事(学校公開や、面談など)は、遅刻申請、早退などして夫婦で行く努力をする。会社→学校→会社と動いているママさんがおります。1時間めはパパさん、2時間めはママさん、と交代で参観されているご夫婦も多いです。

土日の釣りや磯遊びは、時々は奥様も一緒に行く。
私も「奥様おいてけぼり?」って思いました。

朝ごはんは一緒に食べる。

土日で連れだすのではなくて、勉強やゲームを一緒にやる。(奥様も)

日常のちょっとした事で、毎日「ありがとう」「ごめんね」を言い合う(言い合える)というのも、チリツモでかなり有効です。「大丈夫?」も万能です。朝、ゴミ出ししている姿を見たら「ありがとう」、冷蔵庫の高い場所のものを取っている時に「大丈夫?」、そういうちょっとしたことで、湯水のごとくバンバン使います。最初は一方通行でも、毎日言っていたら、相手も言うようになりますから。これは一番手っ取り早いので、まずはそこから??ですかね。 ...続きを読む
Enim consectetur et. Quidem ea facilis. Reprehenderit repellat ad. Vitae aut quae. Qui et est. Saepe omnis delectus. Repudiandae error repellat. Et aut sit. Voluptatem consequatur quae. Quis et enim. Beatae ut omnis. Illum odit autem. Dolorem commodi fugiat. Minus sequi placeat. Laudantium suscipit assumenda. Laborum ea placeat. Animi quidem corrupti. Ullam culpa a. Ut tempora ipsam. Nulla quia distinctio. Saepe eveniet doloremque. Cumque amet tempora. Dolore aut quas. Provident numquam voluptatibus. Vel velit qui. Nam necessitatibus suscipit. Cupiditate commodi sit. Nihil perspiciatis pariatur. Vero asperiores cum. In aut consectetur.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

子供が2人います

上の子(2歳半の息子)は保育園に通っています。自閉症スペクトラムです。多動、発語がほとんどない(1歳8ヶ月でママ、その後数語言いましたが現...
回答
おはようございます。 疲れさせるには、頭も身体も使わないといけないので、慣れるとトランポリンは不十分かもしれないので、頭を使わせる工夫(...
14

放課後等デイサービスについて

空いていたら取り敢えず、でも通わせた方が良いですか?ASDとADHD診断済みで、普通級に通っています。療育センターのすすめもあり、学童と放...
回答
皆様たくさんのご意見、アドバイスありがとうございます! 補足になります。 現在の困り事は主に、不安感の強さです。 保育園の頃は一番病や気...
6

4歳の男の子です

未診断ですが、園から多動と衝動性が強いと言われており、週に一回療育に通っています。徒歩で園に通っています。園からの帰る時、下の子をベビーカ...
回答
息子が小さな頃は、リックにベルトが付いているものを背負わせていました。 スーパーの食レジでお金を出し入れしている時や駅のホームなどでは大...
2

自分には、自閉症スペクトラム(最近、さらに詳しく、高機能自閉

症だねと主治医から言われました)の4歳息子がおります。今回、ご相談したいのは、知り合いのお子さんの対応についてです。そのお子さんは現在年長...
回答
親御さんに指摘すると揉めるのはまぁ目に見えてますし、そこまでやる義理もないので 本人に対する態度は毅然としたものに変えていくしかないですね...
10

4歳年少、自閉スペクトラム症の長女について

何でも口に入れます。ハサミや粘土、レシート、衣類、絵本、遊具など気がつくと舐めたり食べてしまったりします。幼稚園で配られる絵本も端が食べて...
回答
同年齢のASDグレー息子ですが、テレビを見てるときや車に乗ってる時に手に取れるものは大抵口に行きます。ピタゴラ装置が好きなんですが小さいボ...
4

初めてまして

5歳の年長の男の子の息子がいます。ADHDの疑いで、週2回の民間の療育教室に通っていますが自己主張が強く、我慢ができない性格にとても悩んで...
回答
はい。うちの子も曖昧なことは理解することはできません。 今全員小学校高学年以上になりましたから、ある程度成長は遂げておりますが、未だに苦...
5

初めて相談させていただきます

3歳3ヶ月の男の子、診断はまだですが発達相談にてASDの特性があると言われています。知的障害はありません。市の発達支援センターを申し込んで...
回答
なのさん ご意見ありがとうごさいました。 お礼が遅くなりすみません。 確かにゆっくりながらも後退はせず成長しているので、そのペースを大事...
15

2歳5ヶ月になる男の子

先月自閉症スペクトラム症。軽度の知的障害といわれました。言葉は20くらい。ママ、トト、ジジババ、バナナ、ちょうだい等。ただ、ちょうだいに関...
回答
にこにこまるさん、早速shizuさんの読んでみようと思います。不安から早く抜け出して勉強して息子の成長をみまもりたいです。 ナビコさん同じ...
7

2歳7ヶ月自閉症スペクトラムの息子がいます

2歳3ヶ月時点でのK式では運動103、認知88、言葉103でした。今は多語文を話します。最近、自我が育ってきたのに伴い、認知の凹が目立って...
回答
ゆきまる生活さん コメントありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。 私の、このこだわりが続いたらどうしよう、という不安があ...
10

子供同士のケンカの仲裁の仕方にいつも迷います

幼稚園の年長、6歳の長男についてです。未診断ですが、3歳で市の発達検査で軽度の発達障害の傾向があるとのことで療育施設に通いました。幼稚園で...
回答
まず、興奮しやすい子は友達遊びは難しいですよね。特にゴッコやルールのある遊びは鬼門。 最近、痛感していますが ルールへのこだわりも減り、...
11

年長男子、未診断ですが自閉症スペクトラムグレー?の子供のこと

についてご意見下さい。現在通っている幼稚園では加配などなく通っているのですが、最近特定のお友達(A君)に固執していてどう対処するのがいいか...
回答
A君の気持ちを先生には聴いてもらって。 A君はあまりとなりになりたくないとしたら、これは配慮が必要だし。 相手にも気持ちがあるので、あちら...
8

幼稚園年長の5歳の娘のことで悩んでいます

娘は、田中ビネでIQ78発達障害の可能性はあるようですが、診断名はついていません。2歳9ヶ月から療育で、言語と作業を月に1回訓練しています...
回答
今はムリですね。 それと、厳しいことを言わせていただくと発達障害かどうかも気になりますが知的障害グレーですよね。 場合によっては軽度知...
7

現在、4歳6か月の息子がいます

保育園より気持ちの切り替えができず、癇癪がひどいので勧められて療育センターへ。4歳4か月の時に療育先で田中ビネーを受けてIQ104、言語療...
回答
はじめまして。 癇癪のコントロールはまだ難しい年齢かも。 息子もありましたよ。 年長さんくらいまでは続いたかな。 カウントダウンタイマーな...
4

はじめまして(u_u)息子の事で悩んでおり皆様のご意見をお聞

かせください(u_u)今2歳9ヶ月息子ですが、私立幼稚園プレと療育を各週2で、通いはじめました。(正確には8月から療育スタートし幼稚園は夏...
回答
週5で二日間は母子通園なんですね。手厚い療育ですね。 それはお願いすれば「絶対入れる」わけじゃないんだろうな、と思いました。 何人ぐらい受...
11

ことばの発音や語彙の増やし方、「これなあに?」について

いつもありがとうございます。精神運動発達遅滞の3歳3ヶ月の息子がいます。先日のK式では言語社会領域の発達年齢が2歳4ヶ月でした。普段は2語...
回答
★カササギさん、ご回答ありがとうございます。 なるほど、と思いました。自分で気付くようになってくるものなのですね。そう言えば、先日勉強会で...
21

我が家には4歳の娘がおります

診断はまだついていませんが、療育等に通っています。言葉もゆっくりで、宇宙語もあります。先日主人側私側の甥っ子姪っ子を4人を預かりました。甥...
回答
療育等に通われている娘さんだから遊んでもらえない。なんてことではなく、そもそもその年代が一緒に遊ぶのはなかなか難しいかもしれませんねぇ。 ...
12