締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
ASD+ADHDグレーの小3男子の母です
ASD+ADHDグレーの小3男子の母です。
2年生の途中から行き渋りが始まり、ここしばらくはほぼ毎日私が付き添って登校しています。
知的な遅れはなく、通級指導も受けており、担任をはじめ、学校にはかなり配慮をしてもらっています。
行き渋りの理由は原因のはっきりしない不安があることと、私と離れたくないということだと思いますが、不安と愛着障害と、どちらが先なのかは良くわかりません。
今日は学校が休みだったので、私も仕事を休んで、1年生と弟も一緒に楽しく過ごしたのですが、夕方になって
「ママとこうやって、ずっと一緒にいるのが10日ぐらいあったら、学校に行きたくない気持ちが消えると思う」と言われました。
「冬休みはずっと一緒にいるよ」と言ったら、そうではなく『学校を休んで』というところがポイントらしく、どうしたものか悩んでいます。
現在、私はフルタイムパートで小さな職場のため、すぐに辞めるというわけにはいきませんし、1週間まるまる休みをもらうのも現実的ではありません(冬休み期間の3週間をまるまる休みをもらう予定になっています)
さらに、下に弟たち(小1と年中)もいるため、そちらへの影響も考えてしまいます。
何より、自己中心的な言動ばかりの長男とずっと一緒にいる自信がありません。
口を開けば「ゲームしていい?」「YouTube見ていい?」ばかり、決まっている時間を守るように言っただけで泣きわめき、放っておけば気持ち悪くなってもゲームをし続けます。
こちらのやっていることに全く関係なく、ゲームや動画の話ばかりしてきます。
正直、今でも長男の相手にうんざりしているのです。
ここで頑張って長男の希望を聞いてあげて、本人が言うように気持ちが安定するのなら聞いてあげたいという気持ちも無くはないのですが、一体どうしたら良いのか、途方にくれています。
2年生の途中から行き渋りが始まり、ここしばらくはほぼ毎日私が付き添って登校しています。
知的な遅れはなく、通級指導も受けており、担任をはじめ、学校にはかなり配慮をしてもらっています。
行き渋りの理由は原因のはっきりしない不安があることと、私と離れたくないということだと思いますが、不安と愛着障害と、どちらが先なのかは良くわかりません。
今日は学校が休みだったので、私も仕事を休んで、1年生と弟も一緒に楽しく過ごしたのですが、夕方になって
「ママとこうやって、ずっと一緒にいるのが10日ぐらいあったら、学校に行きたくない気持ちが消えると思う」と言われました。
「冬休みはずっと一緒にいるよ」と言ったら、そうではなく『学校を休んで』というところがポイントらしく、どうしたものか悩んでいます。
現在、私はフルタイムパートで小さな職場のため、すぐに辞めるというわけにはいきませんし、1週間まるまる休みをもらうのも現実的ではありません(冬休み期間の3週間をまるまる休みをもらう予定になっています)
さらに、下に弟たち(小1と年中)もいるため、そちらへの影響も考えてしまいます。
何より、自己中心的な言動ばかりの長男とずっと一緒にいる自信がありません。
口を開けば「ゲームしていい?」「YouTube見ていい?」ばかり、決まっている時間を守るように言っただけで泣きわめき、放っておけば気持ち悪くなってもゲームをし続けます。
こちらのやっていることに全く関係なく、ゲームや動画の話ばかりしてきます。
正直、今でも長男の相手にうんざりしているのです。
ここで頑張って長男の希望を聞いてあげて、本人が言うように気持ちが安定するのなら聞いてあげたいという気持ちも無くはないのですが、一体どうしたら良いのか、途方にくれています。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
一番上の子はこういう試し言動はなく、こりゃアカンというところまでムリムリ頑張ってしまうタイプ。想像以上の甘え下手という事に気づいたのが小学校高学年になってからで、そこから一緒に彼女の好きな活動に参加したり、たまに通院時にお茶したりで落ち着きました。
ただ、こちらがやりたくないことには付き合ってませんね。
興味なくてもとりあえず話が聞けるもの、付き合えるものはやりますが
付き合いたくないものはほとんどやりません。
そこは夫にお任せ。(ちなみに、夫も彼が興味がないとか、付き合いたくないものはやりません。)
やりたいことをやってくれないからお母さんは最低だ嫌い等と言われますが、知らん顔してます。世の中に彼女の好きなことに全て付き合ってくれるような人間なんかいないですから。
ちなみにこの子は頑張り過ぎて二次障害という形で情緒不安定になるので、思いきって休ませた事はあります。一人で留守番させました。
家にいてよ。と言われても、仕事で無理!と断りました。
ただし、ここぞの時は休みました。
小学校でイジメ→うつになってきた時は会社の制度を使って休みました。本当にいつ死ぬ行動に出るかわからずで、突発的にそうなるので
ダメだと思いまして。
下の子たちは、元々生まれた時からきょうだいがいることもあり、わかりやすい試し言動がありましたね。
こちらは、似たような事を言いますが無~理~とはぐらかします。
泣いても保育園や学校に放り込みます。
しかし、明らかに情緒不安定なときは早めに休ませ、行けなくなる前にガス抜きしました。
そのかわり、恐がりとか苦手なところは手厚くフォロー。怖いから出来ないと言われたらトイレについていったり(笑)小学生でも。
甘えについてはできることは甘やかすが、無理は無理とつっぱねる。
要求されたら、できることには答える。
自分からしっかり要求させる。
あと、ここぞは腹をくくって対応しています。
主さんの息子さんが我が子ならば、行きたくないなら一週間休んでもいいけど、お母さんは仕事を休めないよ。冬休みまで無理。と休まないと思います。
無理なことは無理でいいと思います。
困ってるときの支援が希望どおりでなくても、可能な範囲の調整でなんとかやりくりするのがあるべき姿と思いますので。
ただ、こちらがやりたくないことには付き合ってませんね。
興味なくてもとりあえず話が聞けるもの、付き合えるものはやりますが
付き合いたくないものはほとんどやりません。
そこは夫にお任せ。(ちなみに、夫も彼が興味がないとか、付き合いたくないものはやりません。)
やりたいことをやってくれないからお母さんは最低だ嫌い等と言われますが、知らん顔してます。世の中に彼女の好きなことに全て付き合ってくれるような人間なんかいないですから。
ちなみにこの子は頑張り過ぎて二次障害という形で情緒不安定になるので、思いきって休ませた事はあります。一人で留守番させました。
家にいてよ。と言われても、仕事で無理!と断りました。
ただし、ここぞの時は休みました。
小学校でイジメ→うつになってきた時は会社の制度を使って休みました。本当にいつ死ぬ行動に出るかわからずで、突発的にそうなるので
ダメだと思いまして。
下の子たちは、元々生まれた時からきょうだいがいることもあり、わかりやすい試し言動がありましたね。
こちらは、似たような事を言いますが無~理~とはぐらかします。
泣いても保育園や学校に放り込みます。
しかし、明らかに情緒不安定なときは早めに休ませ、行けなくなる前にガス抜きしました。
そのかわり、恐がりとか苦手なところは手厚くフォロー。怖いから出来ないと言われたらトイレについていったり(笑)小学生でも。
甘えについてはできることは甘やかすが、無理は無理とつっぱねる。
要求されたら、できることには答える。
自分からしっかり要求させる。
あと、ここぞは腹をくくって対応しています。
主さんの息子さんが我が子ならば、行きたくないなら一週間休んでもいいけど、お母さんは仕事を休めないよ。冬休みまで無理。と休まないと思います。
無理なことは無理でいいと思います。
困ってるときの支援が希望どおりでなくても、可能な範囲の調整でなんとかやりくりするのがあるべき姿と思いますので。
補足です。
ここで見極めを誤ったら、後々響くのでは?と思って躊躇があるのでは?と思いますが
間違えないことより、気づいたときに修正したり、二手目、三手目を考えておいたり。
ザルを下に置いておけば、落っこちても拾えますから。
愛着障害についても、全て受け止めたらいいとも言い切れないですし
出来ないものは出来ないで我慢させ、他で支えたら良いわけで。
子どもがそこを理解してくれないのは悲しいですけれど、親が決意をぐらぐらさせていたら、つけいるスキを与えてしまうと思います。
主さんにとっては、お子さんと距離が適当にあった方がいいでしょうし。
休むにしても一日は休めるけど、10日は無理!とかしっかり示してはと思います。
お母さんが仕事をやめたら、ゲームやオモチャ買えません。買いません。など彼にわかりやすいデメリットを適宜示すと考えると思います。
毎回言うとダメですが、聞き分けが悪くどうにもならないときは、しっかり何度もデメリットを伝えること。
働くかどうかはお母さんが決める事だと話してはと思います。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
ここで見極めを誤ったら、後々響くのでは?と思って躊躇があるのでは?と思いますが
間違えないことより、気づいたときに修正したり、二手目、三手目を考えておいたり。
ザルを下に置いておけば、落っこちても拾えますから。
愛着障害についても、全て受け止めたらいいとも言い切れないですし
出来ないものは出来ないで我慢させ、他で支えたら良いわけで。
子どもがそこを理解してくれないのは悲しいですけれど、親が決意をぐらぐらさせていたら、つけいるスキを与えてしまうと思います。
主さんにとっては、お子さんと距離が適当にあった方がいいでしょうし。
休むにしても一日は休めるけど、10日は無理!とかしっかり示してはと思います。
お母さんが仕事をやめたら、ゲームやオモチャ買えません。買いません。など彼にわかりやすいデメリットを適宜示すと考えると思います。
毎回言うとダメですが、聞き分けが悪くどうにもならないときは、しっかり何度もデメリットを伝えること。
働くかどうかはお母さんが決める事だと話してはと思います。
...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
もっとママに甘えたくて一緒に居たい気持ちが強い所はあると思います。
生活が掛かってるお仕事を辞めるのは難しいでしょう。
私は息子の事で手一杯でしたし不登校にもなり診察やカウンセリング、勉強やコミュニケーションも必要だったので息子の主治医も仕事より子供を優先して欲しいようだったので働くのは諦めて常に側に居ました。
私の知り合いもご夫婦で交代でお仕事を休職し息子さんの学校に送り迎え以外に授業も参加してました。
そのお陰で小学生の時は不登校だった息子さんは今は無事に大学生になってバイトもしてますよ?
時にはお子さんを優先するのも親の責任かと思います。
働けなくても生きていく手段は有りますので。
一緒なら学校を休まなくても済むかも知れないですね。
ゲームやYouTubeも側に居る時間が増えれば減ると思いますよ? ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
生活が掛かってるお仕事を辞めるのは難しいでしょう。
私は息子の事で手一杯でしたし不登校にもなり診察やカウンセリング、勉強やコミュニケーションも必要だったので息子の主治医も仕事より子供を優先して欲しいようだったので働くのは諦めて常に側に居ました。
私の知り合いもご夫婦で交代でお仕事を休職し息子さんの学校に送り迎え以外に授業も参加してました。
そのお陰で小学生の時は不登校だった息子さんは今は無事に大学生になってバイトもしてますよ?
時にはお子さんを優先するのも親の責任かと思います。
働けなくても生きていく手段は有りますので。
一緒なら学校を休まなくても済むかも知れないですね。
ゲームやYouTubeも側に居る時間が増えれば減ると思いますよ? ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
はじめまして。
私もruidosoさんと同じ意見です。
息子さんの気持ちに寄り添いたいですが、私なら経済的に無理ですね…
お母さんもずっと一緒にいたいけど…と気持ちを受け入れつつ、10日も休むとゲームも買えなくなるし、毎日納豆ご飯でおやつなしになるよと伝えます(^-^;)
登校渋りの原因がわからない事が一番困りますよね。
大人数に疲れ果てちゃうのかな…
学校の代わりに放課後デイの日中一時支援とか利用出来ませんか?
デイなら学校より少人数ですよ。
少しずつ慣れて乗り越えていけるようになると良いですね!
それと、家にいる時はルールを決めて守らせますね。
世の中には何事もルールがあって、例えば車のルールを守らないと、事故が起きて死んだりケガして、大事な人が悲しむこともあるし、命はリセット出来ないからと伝えています。
ゲームに関しては、息子も依存的で、調子が悪くなってもやめられない=自分の体調の変化に気が付かない事は、大人になった時にとても困るので…と、息子と相談してルールを紙に書きました。
守れない時のペナルティもあります(^-^;)
そういう息子もまだまだ一進三退くらいです。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
私もruidosoさんと同じ意見です。
息子さんの気持ちに寄り添いたいですが、私なら経済的に無理ですね…
お母さんもずっと一緒にいたいけど…と気持ちを受け入れつつ、10日も休むとゲームも買えなくなるし、毎日納豆ご飯でおやつなしになるよと伝えます(^-^;)
登校渋りの原因がわからない事が一番困りますよね。
大人数に疲れ果てちゃうのかな…
学校の代わりに放課後デイの日中一時支援とか利用出来ませんか?
デイなら学校より少人数ですよ。
少しずつ慣れて乗り越えていけるようになると良いですね!
それと、家にいる時はルールを決めて守らせますね。
世の中には何事もルールがあって、例えば車のルールを守らないと、事故が起きて死んだりケガして、大事な人が悲しむこともあるし、命はリセット出来ないからと伝えています。
ゲームに関しては、息子も依存的で、調子が悪くなってもやめられない=自分の体調の変化に気が付かない事は、大人になった時にとても困るので…と、息子と相談してルールを紙に書きました。
守れない時のペナルティもあります(^-^;)
そういう息子もまだまだ一進三退くらいです。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
お返事拝見しました。
完全専業主婦のかたと、働くお母さんと、働くお母さんでも自由が効く人とそうでない場合とで対策は全く違うと思います。
働くとか働かないのが正解というよりは、自分と家族にとってどういう選択がよいか?なのだと思います。
そもそも、この子のために仕事を辞めてしまったら、他の子将来の選択にも影響がありますよ。
寝るときにはしっかり添い寝するし、極力寄り添うこともするけど仕事は休まない。という選択を貫けば間違いにはなりません。
また、仕事を休まずに預けられるところがあれば、それも選択肢だと思います。
お母さんに甘えたいのだから、甘えさせる事ができたらモアベターですが、ここで我慢して乗り越えさせることやお母さんがいなくても頑張れた経験こそが価値だと思いますよ。
私も沢山の失敗を重ねています。その時は夫婦で必死に判断して、これで間違いないはず!よい!と決めてきたことでも、実はちょっと違うということはあります。
後悔しても仕方ないので、突き進みますが
だからと言って、今のところ正解と思えている事も本当に先々も正解か?は解らず。
今は正解!としか言えません。
間違いないのは、適切に我慢させること。子どもと両親で一緒に問題と向き合って考えることぐらいです。
本人が言うことを叶えるのではなく、本人の気持ちをどうおさめさせていくか?ではないでしょうか?
折り合いをつけていくのはより難しいですけどね。
ゲームやYouTubeは制限した方がいいと思います。
この先セーブできなくなりますから、今のうちに大幅に制限することをオススメします。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
完全専業主婦のかたと、働くお母さんと、働くお母さんでも自由が効く人とそうでない場合とで対策は全く違うと思います。
働くとか働かないのが正解というよりは、自分と家族にとってどういう選択がよいか?なのだと思います。
そもそも、この子のために仕事を辞めてしまったら、他の子将来の選択にも影響がありますよ。
寝るときにはしっかり添い寝するし、極力寄り添うこともするけど仕事は休まない。という選択を貫けば間違いにはなりません。
また、仕事を休まずに預けられるところがあれば、それも選択肢だと思います。
お母さんに甘えたいのだから、甘えさせる事ができたらモアベターですが、ここで我慢して乗り越えさせることやお母さんがいなくても頑張れた経験こそが価値だと思いますよ。
私も沢山の失敗を重ねています。その時は夫婦で必死に判断して、これで間違いないはず!よい!と決めてきたことでも、実はちょっと違うということはあります。
後悔しても仕方ないので、突き進みますが
だからと言って、今のところ正解と思えている事も本当に先々も正解か?は解らず。
今は正解!としか言えません。
間違いないのは、適切に我慢させること。子どもと両親で一緒に問題と向き合って考えることぐらいです。
本人が言うことを叶えるのではなく、本人の気持ちをどうおさめさせていくか?ではないでしょうか?
折り合いをつけていくのはより難しいですけどね。
ゲームやYouTubeは制限した方がいいと思います。
この先セーブできなくなりますから、今のうちに大幅に制限することをオススメします。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
こんばんは🌙
疲労度が高いんでしょうかね?
うちはASDの方が強い方です。
感覚過敏さは大丈夫ですか?
聴覚とか。
何に一番困ってるのかな~と
思いました。
愛着障害?は対人不安なのかなと
思いますが…
それが原因なんですかね?
幼少期何かあったという
ことですかね…?
どうして休んでママと
居たいの?
疲れちゃったの?とか
聞いてみたりしてるんでしょうかね…?
疲れちゃったら休ませて
あげたいなとか思いますが、
難しいんですよね…
行事が終わって一段落して
疲れがたまっちゃったんでしょうかね~
?が多くて、参考にならなかったら
すみません💦 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
疲労度が高いんでしょうかね?
うちはASDの方が強い方です。
感覚過敏さは大丈夫ですか?
聴覚とか。
何に一番困ってるのかな~と
思いました。
愛着障害?は対人不安なのかなと
思いますが…
それが原因なんですかね?
幼少期何かあったという
ことですかね…?
どうして休んでママと
居たいの?
疲れちゃったの?とか
聞いてみたりしてるんでしょうかね…?
疲れちゃったら休ませて
あげたいなとか思いますが、
難しいんですよね…
行事が終わって一段落して
疲れがたまっちゃったんでしょうかね~
?が多くて、参考にならなかったら
すみません💦 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると19人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
はじめまして
回答
いまは、絶対にそんなことをしたくないとおもいますが💦
旦那さんにバリバリ特性があるなら
特性のあるひとに対しての接し方をしないと関係は...
9
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
まだ小2ですよね?今後、年齢が上がれば判定の基準も上がって、軽度知的の域に入る可能性はあります(まさかのV字快進撃でも無い限り、年齢が上が...
10
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
夜分遅くに失礼いたします。
最近、近見視力不良のこどもが増えているそうです。
近くのものが見づらく、目の疲れや、集中力の低下にもつながる...
25
育児を放棄した父親家庭崩壊してるよ・・・何回もこちらで相談さ
回答
お疲れさまです。
去年夫が仕事の昇級(責任範囲>給料)のストレスで適応障害寸前までいき、同時期に息子のイヤイヤ期と特性上の癇癪もピークを迎...
10
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
ASDグレーで小1息子がいます。
入学したてでお子さんも疲れてるのかなぁと思いました。我が家も癇癪強めでしたが、自分でやらせる&起こった...
12
子どもと自分の仕事で悩んでいます
回答
らいうさん。こんにちは。
私は、アスペルガーの国立大1年長男・広汎性発達障害高1長女・LD小六次女の母です。
私の時は、今みたいに育休制度...
8
お子さんが発達障害の診断を受けてから、自分も発達障害を疑い、
回答
出産前や後に何度か診断の機会はありましたが、そうだと診断はつくだろうけど困ってる訳ではないし、本人に自分は発達障害かもという自覚があるから...
9
初めての質問です
回答
返事見ました。
他の方の返事も見て、お子さん家で相当我慢しています。相殺するために学校以外の場所で奇声を上げたりしているのです。それはお...
22
物事に対する判断力が低い発達当事者が生きやすくなるには?こん
回答
判断というかそういうことは病院で聞いたらわかりやすいと思います。
就労支援の適正で判断は多少してもらえます。
13
頭の中に二人もしくは複数いらっしゃる方はいますか?私は自閉症
回答
家族全員複数キャラ使い分けて生きてます
便利です
13
皆様は、人は怒った時、相手がどんな表情だと相手が反省している
回答
パフォーマンス心理学や微表情などの分野の本はどうでしょう。非言語による感情表現について分析するもので、謝罪や反省の意図に合った表情や態度の...
19
一児のママをしながら、発達障害児のお子さん達を対象にお仕事さ
回答
子どもが勝手に出て行けない個室。テーブルにはメニュー以外は要らない。
食器も壊れない物。
個室に投げても大丈夫な物だけ置いてくれれば良い。...
8
二人目について
回答
うちの子の年齢差は10歳です。
2人目を考えたのは
G&Hさんと同じ頃です。
私も出産をしてから病気になり
今も後遺症に苦しんでいますが...
9
カプセルが飲めません
回答
コンサータは、カプセル自体が特殊で12時間かけて、溶けだす、、、、というものなので、粉にしてしまっては意味がなくなってしまいます。
ウチ...
13
いつもお世話になります
回答
はじめまして。
年齢がわからないのではっきりとは言えませんが、まずはフルで働くことよりもスポットで働くことを検討してみてはいかがでしょう?...
9
放デイの他害児とその対応について②お世話になっております
回答
こちらの方は削除させていただきますね☺️
10
女の子のデイサービス利用、心配です
回答
妹ちゃんが、嫌なことがあったとお話できるようになるまでは、女性だけの事業所を探しつつ自己送迎が無難でしょうね。
送迎が大変なら、ご主人や...
7
デイサービスを使うより、幼稚園の延長保育を使うべき?もうすぐ
回答
ユーチャリスブーケさんは、何故。
そんなに焦って娘さんに、色々やらせようとしておられるのでしょうか?
私には、とても焦っているように、...
14
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
ウチの子が年中から行き始めた療育は月2回で午後からなので、昼前に早退して家で軽く食事させてから行ってます(園で食べてると食べ終わる時間が遅...
12
初めまして
回答
小学校の低学年の学習内容は簡単なので、平均は100点とか90点。なので、今のところの勉強が出来るを維持しつつ。
お子さんの学力が他より優れ...
24